猫ぱんち
一回でモノにしよう、モノに出来ると思うのがおかしいということに気づく
反復練習…ただの反復ではなく、都度改善しながらの練習が必要になってくる
正論パンチは痛い
クンダバッファーはその痛みを緩和する
自分に優しい感じに受け止められるように曲解する機能だ
自分の殻にハンマー振り下ろされるのは誰だって嫌だもんな…
『伝わらない』
のは
『受け取らない』
の意思表示なのかもしれない
なぜ受け取らないのか?
必ず変化が求められるからだ
ホメオスタシスが引き留めに入る
受け取ったら変化する
受け取らなかったら変化しない
これでちゃんと伝わってるかどうかの確認ができるきがする。
つまり、同じところをグルグルすることがなくなる。ということ
『正論パンチ』を『猫パンチ』くらいの威力に
猫パンチくらったぜ… ほっこり😊
ショックにならんか…🙄
人を変化させるというのは相互間での同意が必要なのだな…と
変化したくないという人に押し付けない
変化したい人はそれなりの覚悟が必要
そんな感じ
だから師弟とか、スクール、グループを作って、信頼関係を作ってから
始める…というのがセオリーなんだろうな
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?