♓🌕
7日に見た夢
金魚?魚の夢を見た。魚は水色で斑点があった。 水槽の岩に張り付いてた。水がなかったので、水を入れないと!と焦って水を入れたら、魚はその水に滑って外にべちょっと落ちた。死んだ!?と思って取り上げると白目を剥いてたので、あ…死なせてしまった?と裏返すと、黒目でギョロっとこちらを見た。 え!?生きてる?とまた裏返すと、白目だったものが黒目になってたので、水を入れた水槽にまた戻した。
そして、なぜか、この魚は私じゃない?って思った。
※※※
この前記事の本を読んで気づいたのは、生存本能というか、自己保存欲がすごいあるんだな…っていうこと。
生き残りたいっていう自我がすごい。無意識にあるから当然とすら思えるけども、このエゴの抵抗がすごい
これがあるから競争・比較感情に巻き込まれる
生き残りたいの種類も色々ある。子供(種)だったり、自分の名前だったり…。出版したい。とか、功績(方法論、仕組み化)を残したい。とか、デカい寺とか墓建てたりとか、がそうかな。
同じような教えでも名前がいっぱいあるのは、名づけ親がそれぞれ違うだけ…っていう。これも、自分が名付けたということを世に残したい。というエゴからきてるのかな…と。
(過去の名前を残してきた偉業の人たちはそのエゴはなかったと思うけども、偉業を成し遂げた人の名前が残るという結果を知った現在は、そういうことをすれば名前が残るんだ。というエゴになっているのかな…と。本質を見ずにガワだけを真似る。みたいな…)
月の話も解釈の仕方、捉え方の問題なだけで、基本的な考えは一緒。みたいな感じ。ただ、自分の考え(自分が思いついた感)を押し付けたい。欲がザワつかせる原因なのかも。ここにマウントを感じたりする?
この無意識にやってることを意識して見れるかってことになってくる。それが自己想起なのか?
相対的にあることだから、それを意識的に選んでるかどうかなだけ。ここに良い・悪いの判断が入ってくると競争・比較感情がはいる感じかな…。
出来事はただ起こるだけ、そこに意味付けしてるのは自分。
マウントを取られたと感じた方が、そういう意味付けをしている。って考えちゃったりするんだよな~…
マウントを取られた、取ったの二者間の相対的反応。みたいな…
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?