マガジンのカバー画像

スペース帰納法

410
名前に深い意味はありません。頭に浮かんだので使いました。サークルの動画で自分なりに思ったこと、気づいたこと、やったことをまとめて整理していく。雑記含む。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

今日の動画の冥王星の動きとサビアンを照らし合わせてたときに、ふと、自分の昨年から今までの動きがそれに沿ってるな…と思った。 無性に今のままではダメだ!みたいな気持ちになって、変化したい、変化しなきゃ。でも、どうやって? で、今までと違うことをし始めたりした。 瞑想とかもそう。 お昼寝したりとか。静の時間を取るようにしたりとか。 今はなんか表現したいとか、なんか作りたい欲求がすごいある t冥王星が自分の獅子座天体3個とオポになるせいなのかな…って思ったりしてる。 前か

昨日の夢? 夢なんだろうな… 白と青の花びらのようなものが円形に舞っていて、その中心にいて気持ち良かった 夢っぽい夢ではないなぁ…と思いながら、見てた ※ 今日の先生の動画は面白かったなぁ レース模様とか、網目模様どうしようか…みたいに考えてるのかと思ったら可愛いな… 4元素が入れ替え可能…いや、3元素だけ入れ替え可能みたいな話、ヘラクレイトスは循環するように相互転換しているってことを言ってたけど… ん-…地上においての話なのかな…

じゆーれんそー

雨が降った後で散っちゃったかと思ったけども、まだ咲ききっていなかったからか、咲く気マンマンで咲いてた。 気力大事 刹那的なものを人は悲しいと感じるけども、また来年も咲くのを毎年見に行くのは何故なんだろう… 目の保養か? 限定商品を人は欲しがったりする。 『限定』という言葉に弱い。何故なんだろう…限定されてる自分の投影なんだろうか? ※ タロットの21世界のカードの周りの4元素を表すのに、火はライオンで表現されてる。11力のカードの人の下にいるライオンも火を表してるとする

よん

四元素の話は面白いけども、愛についてはわからないな わからない…というよりも、存在させてもらえてること自体が愛なのかもな…っていう感じ? 受容? 受容と共感は違うとは思うけども、言葉のニュアンスで共感と受け取られる場合がありそう 受け入れただけで共感はしてない。 そこに齟齬みたいなのが生じる場合があるのかもな

びー

ありのままを見る 私の解釈ではGさんのクンダバッファーを取り除いた状態で見る。に近いのかと思ってる 今日の先生の動画での司令塔をどこにするか…だけども、思考と感情は低次と高次があるわけで、高次の方を司令塔にする。ってことだと思うんだけども、低次と高次をみわけるために瞑想するのかな…とも思ったりしてる。 ※ 今日の先生の動画の話では、まぁ、確かに怠慢だな…とは思う 転落とは振動数が落ちることを意味しているわけで、上にあがるには振動数を上げればいい。そのためには常にそのことを意

ばたー

昨日も軟酥の法を試しながら寝た。 美容院へ行った後に見たような図像がまた見えた。 昨日は頭から気が下に降りていくのを実感した。 腰あたりまでは下ろせた。 たぶんコツがいる あと、やはりハチミツはドロっとしすぎたっだようだ バター系、シアバターをイメージ ハンドクリームとかに使うし、香りも好きなものをチョイスして… 先生の動画のコメントに、立ってやるのがいいのでは?的なことを書いてる方がいて、確かに!ってなった。 座ってるとどうしても、腰止まりになっちゃう気がする 寝てると

ぜりー

昨日は軟酥の法を考えて寝たせいか、ゼリーのようなドロっとしたものになってる夢を見た なんかそれの説明もされてた気がしたけど、するっと抜けていった バターみたいなものらしいけど、私はハチミツをイメージして頭からぬるっと浸されていく感覚を味わっていった…けども、なんか胸のあたりまでしか進めなかった記憶…。 足までいかなかった…その手前で寝てた 結構ドロっとしてるので、こう、下へおろしていくと粘度が増して硬くなってく感じがするので、もっとサラサラなイメージをもった方がいいのかも

あしもと

足元呼吸法…俄然興味が出てきた… 無効化するってめっちゃチートじゃない?(笑) 具体的にどうやってやるのかがわらかんけど… 足元の方に意識向けるのかな… んーー…誰かレポート書いてないかしら?? どんなもんなのかが知りたいよ… ※ 軟酥の法の説明を読んだら、めっちゃ気持ちよさそう…ってなったよね 頭から浸かっていく…みたいな 薄い膜で覆われてる状態になるってことかな?

ふりる

バッハの曲はなんか聞き入っちゃうな… 先生がモーツァルトの曲はフリルが痛いみたいなことをおっしゃっていたような… フリル… 装飾かな?  トリルのことかな? 私はめっちゃ好き😊ターンとかトリルとか見ると上がる 華やかに聞こえるからかもなー 派手ともいう これが個人の癖に入るんだろうーな…  昨日の曲の作者は作曲してたけど、化学者として収入を得ていたってウィキに書いてて、マジかよ…ってなったよね。 しかも有機窒素の定量法を発見したとか…マジかよ…。 室内楽曲にスペイン風セレ

べんとう

曲名が頭をよぎったので ※ 今朝は一昨日の先生の動画の上昇するときは家から弁当を持っていくについて考えていて、下降側に作り替えられる。ってことから、弁当がもしかして、フランス料理とかになったりするの!? みたいなことを思った。 そうなると、弁当じゃなくて、普通に食材とか持っていけば料理してもらえるってこと?? となり、これって、創作していて、行き詰ったとき、寝て起きたらアイディア降って来た。ってのに似てる?? のび太がドラえもんに泣きつくのに似てる… そしてドラえもんはのび

しゃわー

シャワーヘッド欲しくなったじゃないか… かなり買う人いるんじゃないか??(笑) 動画途中に入るCMもシャワーヘッドなの笑った ヘッドスパした後に妙に顔がニヤニヤして今までみたことないものが見えたりしたのはそのせい…? 血流よくなったせいかと思って、ツボ押せるブラシ買って頭ほぐしてたけど、全然同じような効果がなかったのはもっと高いヘルツのものを当てなきゃダメだったってことか… そうなると、やっぱヘミシンクとかで、周波数を直に感じるのが早いんだな… ※ 静寂にいるのは天使

あな

昨日、エニアの内側の循環について書いた。そして、以前、これは堂々巡りするだけで、出口がない。とも書いた。 で、今日の先生の動画を聞いていて、家から持ってきた弁当に笑ったけども、癖の話で、性格エニアは癖のことを言ってるんだな。ってことにやっと気づいた。 性格エニアの役割は自分の癖を客観視できるシステムってことだ。 私はポイント〇です。と言うのは、癖に同一化するようなものではないか? …ってことを考えたら、ちゃんとこの前の本に書いてた。 書いてるのに読み込めてないのがまるわかり

上下運動について、直線的な上下の運動と思っていたけども、エニアの内側の1428571…も上下運動しているな…とぼんやり思ったんだよなぁ… 1→(下降)4→(上昇)2→(上昇)8→(下降)5→(上昇)7→(上昇)1 直線的ではないけども、位置的に上下してる感じ 指揮者の3拍子リズムみたいな動きだなぁ…と

よく

物欲しか考えてなかったけども、印星多めの私は知識欲という欲があって、知りたがりで結構色んなことに頭突っ込む。けども、浅い(笑) 知ることは悪なのか?と考えると、知ることで得られるものもある。 じゃあ、欲は悪なのか?と考えると、そこに固執すると偏りが生じておかしくなるのかもしれないな…。 知識も、知った後に人に教えたり、何か発明したり、書いたりすることで、変換させていくけども、自分の中にとどめて置いたり、人より知識を持っていることを鼻にかけたり、使い方でも問題が生じるのかもしれ