マガジンのカバー画像

スペース帰納法

410
名前に深い意味はありません。頭に浮かんだので使いました。サークルの動画で自分なりに思ったこと、気づいたこと、やったことをまとめて整理していく。雑記含む。
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

🔮

占いは全てAI(人工知能)をはじめとするテクノロジーによって行われるため、占い師のいない占いイベントとなっています。 占いもAIがやるようになるのか😂 占い師の個人的感情が入らない分フラットになるのか、画一的な面白味のないものになるのか… その辺が気になるところ。 選択権が自分にない人の存在理由って何なんだろうな?ってなってくるなぁ 豊かな人って選択肢を無数に持ってる人なんだな…ってことが最近腑に落ちたこと。 トマトの種類のことで、そういう話をしていたのを読んだ。 スー

🤔🎨

イラストの有償依頼を受けて気づいたことメモ ・相手と自分のイメージしているものが違うので、このすり合わせ大事 ・相手が丸投げしてきたとしても、自分の好きに描かない ・相手はイメージを言語化できないため、イメージが違うタイプ(真逆)のラフを作って見せるか、グラフを使って引き出す。 ・ラフが採用されたとしても、完成後の雰囲気が違うとリテイクを食らうので、相手のイメージを再確認する必要がある。 ・自分の絵を直すのをためらわない このイメージを伝えるための引き出しをたくさん作って

🎨🖼

先生の雑記のタロット描くの話、あとがきから続いてる話だったのか… そう考えると、なぜデジタルデバイスを選ぶんだろうなぁ…と 山羊座の箱に囲まれてるというならば、絵を描く行為自体も地上にあるもので表現しようとすることなので、あまり大差はないのでは??って思ってしまうんだよなぁ カードの形に落とし込むのと箱に落とし込むのと何か違いが?平面と立方体の違い? デジタルで描くのなら、折角だから3Dで描けばいいのでは? ダリ風に?エッシャー風に?パース狂ってますね 視覚化されると象徴