3月!いつか消す

大学に受かった。
一人暮らし始めた。
家族と暮らしていくのが本当に辛かったので嬉しかった。

家でどんな曲聴いてても良くて、どんな座り方してどんな飲み物の飲み方しても許されるのが凄い。
面白くない話は飛ばすことが出来て、飛ばしても怒る人がいない。
Twitter見たり本読んでる時に面白くない話をされることもなくて、ちゃんと文章を読めて感動した。
泣きたい時に泣いて良いのもあり得ないことだったから嬉しい。
触られたくない所を無遠慮に触られることがない。1人でいるのに実家でいて嫌だったことばかり考えてしまう。

母親の遠慮の無さが嫌だった。
自他境界が無いんだなって中学生の頃に気がついて、ずっと嫌だ。
母親と自分は違う人間で別に理解できなくても価値が損なわれないのに。母親は子供に肯定されることを前提に全ての話をした。
気が狂いそう。

自分に価値が無いと思う点は沢山あるのですが、母親のことが別に虐待された訳でも無いのにこんなに嫌いなのってカスだと思う。
母親がヒスって机に置いてた本全部落として寝室に引き篭もった時のこととかもう何年も前なのにずっと根に持っている。
母親と同じ性別なのが嫌だ。こんなのどうすることもできないじゃん。

最近になってやっと自分の性別で良かったと思う瞬間が出来て、本当に救われているけど、母親と話すとそんなのも全部気のせいで自分も自分の嫌いな性別だから死んだ方が良い気がしてくる。

こんなんだからいつか絶対自分が今好きな人たちのことを傷つけて死ぬしかなくなるのですが。どうしたら良いですか。平凡な悩みすぎて恥ずかしいんですが、どうしたら良いんですか。死にてーふざけんなよ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?