見出し画像

KCON2024 幕張

楽しかったKCON。

前日までなんの下調べもしてなくて
何時に行くか練ったところ
14:00くらいでよくね?って決まってから
色々調べてみると出るわ出るわ
知らないことがたくさん笑
その5分後には始発で行くことになった笑

徹夜組撲滅対策だろうけど今年から
朝の6:00からLINEでの整理番号配布がされると。
会場1キロ圏内で…
しかもランダム。
要は6:00には海浜幕張付近にいなきゃならないと。

海浜幕張駅着く電車の中で整理番号をとった時には6:15頃でBの1000番台でなんとも悩ましい。

このシステム抜けがあり過ぎて
1アカウントで1枚しか取れないうえに
連番でチケット取っていても2人が違う整番だった場合遅い方の番号で入らなきゃ行けないという、どっかで聞いたことのあるようなクソシステム。

そのうえ、ランダムだから始発で1000番台も出るし開場の9:00以降に来ても3桁台も出るのに、既に開場してるような香ばしいシステム。

急いで作ったシステムなのかそんなものを統括できる人員もおらずQRあるくせにそれも目視でしかしスクショは不可と。
チケット開いたりLINE開いたりめんどくさいしなー。

まぁそんな感じで、始発で向かって整理番号取って秘密の幸せ空間で時間潰してから

なんだかんだ並んでブースに到着した時点で
「ガッツリ見る」は捨てて後ろで新人アイドルにレスポンスを貰う遊びをしながら楽しい時間を過ごした。

その後マリンに移動して、本番。

私的大優勝はTWSちゃんのアッキンダ。
公式スポイラーでサンプリング流れてる説があってからKCONに来るいちばんの理由くらい聴きたかった。

初めのseventeenのとこトゥアーースって歌ってて物凄く可愛かった。
トゥアスって語呂がいいっていつも思う。
エンジェルはドフンだった♡
途中ダンスブレイクもあってグッときたよ。

BFFは掛け声にウリサイ!ってとこがあるんだけど
毎回うるさいって聞こえてないか不安になる笑
(考え方が斜め上笑)

そして、ボネクド
昨日はボネクドちゃんのペンライト
ワンダースティックを初めて使った日。 

初めてEarth Wind〜聞けて満足だし
突如ステージにスタンドマイクが設置されて、
なにこの初めての光景⁉︎って思ってたら
まさかのso let's go〜(曲名全部難しいのどうにかして)
どっちの曲も10日は歌っていなければいいなーって怖くて検索してない。

ボネクドはこの前日10日のXでスーパージェラシーファンサービスがあったようだし4曲位歌ってたようで
今年のKCONは10、11日行くのが正解だった。
先に全部調べろよって感じだけど、
わかりやすくしてくれや…が本音笑

そして、チェチェチャチャ
ウリチャウヌ。
いつまでも変わらぬ美貌。
居るだけで華やかになる現場。
またASTROで会える日が楽しみ。

そんでレッドベルベット!
双眼鏡でバックステージ見てたら
feel my rhythmの衣装で見つけて大興奮した。

可愛いかったな〜。

key君もカッコよかった。
key君もそうだし、その頃ら辺のアイドルの日本語聞くと
いつまでも成長しない足踏みの自分の推しの日本語聞いて
上手上手ありがとうって言ってた自分が恥ずかしくなる笑

ありがとうに変わりはないけれど
昔のアイドルは、多分私なんかが知り得ない
えげつない努力したんだろうな。

今はそもそもデビューから日本人気あるし別に日本語出来なくたってこっちが擦り寄って韓国語学んでいくんだからよ笑

話逸れまくったけど、総じて
久々に24時間起きたKCON。
超楽しかった‼︎

因みに昨日今日とやってるRIIZEは全落ちしたのでウマチュンで全力応援する。

次の現場は、セブチスタジアム。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?