見出し画像

絵本は奥深い! ひとりぼっちではなく、ひとりでぼっち、その違いは⁉︎

ひとりでぼっち

ひとり ぼっち の間違え?この違いはなんだ、おもしろい!
興味をもって手に取り、

違いは、あり、大ありです。

ひとりでぼっちは、自ら望んでひとりを楽しむこと
自分の意思が大きい。


【あらすじ】
物静かな はなちゃん
休み時間にドッチボールに誘われたところ…

はなちゃんの脳内がただもれの絵本。
空気を読んでしまう方ならわかると思います。

ついつい、遠慮しちゃうのよね。
で、結果一人を選んでしまう・・・

だれかが代理で話してくれたら、そう思うぐらい、苦手なの。 

ひとりでぼっちをしていたら、

水を被っちゃった。
あっとおもったら・・・


【この絵本よんで】
転んで水をかっぶった時に、そのとき、気づくの.。

この絵本の魅力は

柔らかい優しい絵です。洋服ひとつも、かわいいですよ。ことちゃんやまわりのひとたちの優しさが滲み出るようにわかります。

ひとりでぼっちなのに、悲しさが、まったく感じられません。

脳内の再生ページは、同じ経験されたかもたもおおいのでは?

実は周りの方たちも、はなしたかったのかもと感じます。
ほとりでぼっちは無事に返上したもよう。

手を差し伸べてくれた時が、返上のチャンスではないかな。

【この絵本おすすめ】
小学生の女の子
人見知りなおこさんやおとなの方
周りはきづかっているんじゃない?
いいたいことを我慢しちゃう方

シリーズになってます。


みんなのギャラリーから、Photo by mar0130さんのイラスト、ほんわかしていてかわいかったです!ありがとうございます。















サポート大歓迎!サポート費用は、やる気アップの滋養とともに、絵本関連の図書館に寄附させていただきます。