マガジンのカバー画像

まさか…クソ会社に出向シリーズ

60
運営しているクリエイター

#出向

見通し

出向という2文字これに隠れるミッションが何なのか…。
やっと見えた。

事前に作成していた資料を先方の役員に見せたら2年間のミッションの6割終わったようなものらしい。

出向では、営業系は全く触らない。
社外での活動も無い。
工場の生産系と物流の調整と今後の展開を考える上での戦略として対応するのみ。

後輩の育成がメインということです。

パワハラ上司がいる関係で後輩が育たないらしい。
…待て待て

もっとみる
聞いて!

聞いて!

ちょっと!

耳を疑う

私の後任が決まらないことと出向先のメーカーへの要望として、

今の私の業務のほとんどを持っていけないか。

と提案するとのこと。

あと1ヶ月なのに何を言ってるのか。

また、その交渉を私にさせるという。

頭がおかしいとしか思えない。

後任がいない…

後任がいない…

えー

私の後任がいない…

10月から出向なのに…

各お客さんから大丈夫??と言われる

本社曰く、人がいないから仕方ない

だそうです。

で?

業務は誰に引き継ぐの??

ギリギリまで波乱が続きます。

ヤバイ

あっという間に週末なんですけど…

全然自分のしたいことができてない…

出向まで、あと、1ヶ月しか無い。

スタンス

スタンス

お客様としての立場から、部下に…

ふと、思ったのが、

今までお客様として対応してサービスの一環としてやっていた事を社内になった時点で、部下として教えるのかどうか。

そーゆーのがちょこちょこある。

あら?

これ…上司としてのマネージメント力も問われるって事なのか…

ヤバイ

今気がついた。

うわー

そーゆー経験値が低いから知識だけでも入れるかなーー

そんな余裕無いけど気合いだな

ついに

ついに

辞令が掲示されました。

先方さんの一部がかなりザワザワしたとのこと。

過去、私に鬼のように物流部門の労働時間で詰められた方々は大変なのでしょう。
若手社員に、気をつけろと言いまくっているようです。

無駄に私にメッセージで、その節は至らなくてすみません的なものが送られてきたり…

一応、形式上ですが上位職につきますが、
いきなり謝罪してハードル下げるというやり方は好きではない…。

はぁー

もっとみる

戦略?

とりあえずコスト削減等々について、現時点の思うところ数点をレポートにして出向後に打ち合わせできるようにしとこーかなー

キャンプ

今日は久しぶりにキャンプ🏕️

珈琲堪能しながらリラックス😌

とか言いながら、夜は出向先での営業戦略を考えます。

正直、不安しかないがいくつか戦略立てるうちに全体感を掴めるのではないかと思っている。

そこまで…

そこまで…

別にそこまでしなくても

と、思われても事前に準備をしまくる。

工場の仕組みをフロー図で確認。

過去に増設してるから、なぜ、こーなってるのか

想像しながら解読。

出向後に確認しよー。

どゆこと?

どゆこと?

身内から何故かわからないが、

理解がしにくいトンデモ発言が…

そもそも、今やっている私の業務はうちの会社がやるべきでなく先方がやる仕事だから、うちの会社には9割程度残らなくても良い。
とか、
余計な仕事までしなくていい
とか、

これ、なに?なに?

転籍の伏線?

仮にそうだとしたら、先方の中で仕事が完結できるからうちの会社との契約が無くてもやっていけることになるんだけど…
うちの会社の売り

もっとみる

ふと…

なんだかんだで出向まで2ヶ月切ってる…

正直、不安しかないんだが…

まだ出ない!

先方の、社内のみの人事はでました!

吾輩の名は、まだ無い