見出し画像

誰と関わり誰と過ごすかは超重要

こんにちは!

いつもご愛読頂きありがとうございます!!
カネコチハルです!

毎朝8時頃に更新させて頂いております。

※ツイキャスにて毎日配信中!
Twitterからも視聴頂けますので「カネコチハル」で検索のほどよろしくお願い致します!

本題に入る前にお知らせをさせて下さい。

今週日曜日の5月30日(日)にソロギターの日前夜祭を開催致します。

当日はとあるお店を貸し切って行います。
かなり力が入っているということですね。

視聴にはツイキャスアプリをインストール頂く必要がございますので、インストール後「カネコチハル」と検索頂き、サポーター追加及び通知登録しておくとスムーズに視聴頂けます。

よろしくお願い致します。

今回のテーマは「誰と関わり誰と過ごすかは超重要」についてお伝えしていきます。

皆さんはどんな方と関わっている時気分が良いでしょうか??

明るい人、物静かな人、ちょっぴり暗い人、騒がしい人、他にも物知りな人、物好きだけど口下手な人、弱々しい人や強気な人など人それぞれだと思います。

価値観という表現をしますね。

この価値観が全員一緒の世界なんて楽しくなさそうですよね。
価値観が十人十色だからこそ世界は面白いです。

そして十人十色の中には人を見下したり、批判したりすることを好む人もいる。

まぁこれはカネコの価値観でもありますが、こういった方々には近づかないのが一番だと思います。


人を批判する人には人を批判する人が集まります。
人を見下す人には人を見下す人が。


逆もまた然り。
人を褒める人には褒める人が多く集まります。
賑やかな人には賑やかな人が。
騒がしい人には騒がしい人が。

誰と関わり誰と過ごすかで人生が決まると言っても言い過ぎではないくらいです。

もし今の自分を変えたい。
でも人はそんな簡単に変わらないと思い込んでいる人がいるならば一言。

簡単に変われますよ。

ここまででこれをすれば!と思った方も多いとは思いますが、自分がこうなりたい!と思うコミュニティに属することです。

かねちはサロンに属する方もえらく行動が変化された方が多数在籍されております。

今からは集落の時代です。
個人の時代は終わりました。

この先色んなところで閉鎖空間だらけになるでしょう。

今のSNSはオープン空間ですね。
この先はクローズ空間になると予想しています。

象徴的なのがオンラインサロン。

大抵のオンラインサロンは内部での情報は外部で伝えることを厳禁としております。

この流れは今から頻発すると思います。

今はどこのコミュニティにも簡単に入れるでしょう。
でもあと数年経つと簡単には入れなくなります。

逆の立場になれば分かりやすいですね。

コミュニティというのは1人が暴れるとそこが亀裂となって内部分裂します。

だから所属出来る方もそれ相応の人格者になってくるでしょう。

カネコが運営しております「かねちはサロン」が誰でも入ることができないのはそう言った理由です。

裏を返すと、メンバーの方は人格の高い方しかいない。ということになります。

中国の一部地域では人にスコアをつけて管理する実験が始まっているのをご存知でしょうか??

要するにこうなってくるということですね。

早めに行動している方が良いです。
5年後にはここで話したことが一般化されているように思えてなりません。

若い方こそ思い立ったら即行動でトライアンドエラーを繰り返しながら突き進む方が効率も良く、学びも多いと思います。

ということで!
今回のテーマは「誰と関わり誰と過ごすかは超重要」についてお伝えさせて頂きました!

オンラインサロン「かねちはサロン」では皆さんで楽しめる事!挑戦する事!などなどカネコチハルに集う方々と毎日楽しんでおります♪

参加は誰でもできるわけではなく参加方法については夜配信の「カネコチハルのポジティブ配信」にてお伝えをさせて頂いております!

公式LINEにて「かねちはサロン集会所」を開設致しました!

6月1日からは火曜日から日曜日までは集会所もしくはサロンに参加されているメンバーしかご視聴頂けなくなります。

少しでも興味がある方はぜひ参加してみて下さいませ。
もちろん参加費などはかかりませんのでご安心くださいませ。



では!
また次回の記事でお会い致しましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?