現代は幸福度を上げたもの勝ち
こんにちは!
いつもご愛読頂きありがとうございます!!
かねちはです!
毎朝8時頃に更新させて頂いております。
※ツイキャスにて毎日配信中!
Twitterからも視聴頂けますので「かねちはさん」で検索のほどよろしくお願い致します!
今回のテーマは「現代は幸福度を上げたもの勝ち」についてお伝えさせて頂きます。
まず最初に、タイトルに「勝ち」と入れておりますが伝わりやすい表現にするために使っているだけで本質は勝ち負けなどありません。
それを踏まえて進めていきましょう。
現代は社会が高度になり、人の考え方も高度になりました。
以前までは「お金を稼ぐこと=幸福」といった時代もあったと思います。
父の年齢が54歳になりますが、20代の頃はまさにそれだったようです。
ズボンの後ろポケットには札束を財布に入れずに突っ込み歩く。
お札を叩くように使っていた時代があったと聞いたことがあります。
その時代の働き方は完全成果主義で、例えば「この大きな案件を達成したらいくら出そう!」と言ったものに対して時間外労働など関係なく必死に食らいついた時代だったとか。
まさにお金を持っているもの=幸福だったのではないでしょうか?
では現代はどうかというと「お金は最低限暮らせるだけあればそれで良い。それよりも私は色んな人から認められたい」という心の時代に変わりました。
もちろん全人類が当てはまるかというとそんなことはありません。
お金を稼ぐ=幸福と言われる方ももちろんいらっしゃいます。
良し悪しのお話ではなく、そう言った傾向の人たちが増えているというお話です。
常識というのは時代によって変化します。
現代の常識は「幸福度を上げること」だと考えております。
カネコが配信をやっているのも、色んな人に声をかけてイベントを企画したり、ブログやラジオをやっているのも「自己幸福度を上げる為」です。
これに近い活動があります。
それがボランティア活動です。
ボランティア活動を誰かのために行うことと認識されている方もいらっしゃるかもしれませんが違います。
ボランティア活動とは「自己幸福度を上げる為の活動」です。
「私は認められている!」だとか「こんな私でも誰かの役に立てた!」と幸福度を上げる活動を指します。
結果的に誰かのお役に立ててしまうこと。
高校生の頃はたくさんボランティア活動を行いました。
何故なら「誰かの役に立てていると思えるから」です。
このように幸福度を上げていくこと。
そしてそれを成すために必要なことは「コミュニティーに飛び込むこと」です。
これは現代における必須行動と言えるでしょう。
・ギターをやっているなら家の近くの集いの門を叩いてみる。
・SNSなどでFacebookグループに参加してみる。
・オンラインサロンに参加してみる。
そうすることで自然と誰かの役に立つことができて、自己幸福度を上げることができます。
人は賢い動物なので、一人で考え込んだり家の中に閉じこもっていたりと時間を持て余すとろくな行動をしかねません。
だからこそ幸福度を上げましょう。
自分を楽しませましょう。
相手を楽しませるのではないのです。
くどいようですが自分を楽しませること。
時代の波を読み取り、どう行動すればどうなっていくのかを捉えていきましょう。
ということで!
今回は「現代は幸福度を上げたもの勝ち」についてお伝えさせて頂きました!
【お知らせ】
・かねちはラジオについて
かねちは日誌のテーマに沿ってラジオ番組を開設いたしました!
番組は毎日更新しており、更新時間は毎朝7時頃です。
文字を読むと眠くなると感じる方はstand.fm「かねちはラジオ」へ!
かねちはラジオ | stand.fm
・オンラインサロン<かねちはサロン>について
オンラインサロン「かねちはサロン」では皆さんで楽しめる事!挑戦する事!などなどカネコチハルに集う方々と毎日楽しんでおります!
参加は誰でもできるわけではなく参加方法についてはかねちはサロン集会所からの移動のみとなります!
・公式LINE<かねちはサロン集会所>について
ツイキャスの限定配信の視聴方法についてのご案内です。
火曜日から日曜日まではかねちはサロン集会所(公式LINE)もしくはかねちはサロンにご参加されているメンバーしかご視聴頂けません。
公式LINEに参加後、ツイキャスでカネコチハルを検索後にサポーター追加頂き、「Aという名前でサポーター追加しました!」と連絡を頂けると限定配信の視聴が可能となります。
少しでも興味がある方はぜひ参加してみて下さいませ。
もちろん参加費などはかかりませんのでご安心くださいませ。
※下記から友達追加後、一度トークルームを出て入って頂くと画面下にバナーが表示されます。
そこからツイキャス等をインストール頂くことが可能です。
では!
また次回の記事でお会い致しましょう!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?