マガジンのカバー画像

お気に入りnote♡

34
素敵なクリエイターさんの記事や、私の記事を取り上げてくださったありがとうの記事を保存させて貰ってます- ̗̀ ෆෆ ̖́-
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

ぬか漬けサンド

昨日朝ZIPでぬか漬けブームという特集をやっていた。 いつも見ないのにたまたまかけたらやっていたのでこれはもう引き寄せよね。(笑) そこでなんと「ぬか漬けサンド」なるものをが紹介されれており、ぬか漬けをサンドイッチの具にしたらピクルスみたいになるというのだ。 これは試さずにいられない! テレビではパプリカとかはさんでたけど、完全オリジナルで作ってみた。 今朝の朝ごはん。 ぬか漬け ・キュウリ ・ゆで卵 ・サツマイモ その他 ・生ハム ・チーズ(スライスチーズとブルーチ

強さ

気づいたことがある。 傷つきやすく、しゅんとしやすかったこと。 自らのせいにした方が、 ことが丸く収まる気がして あきらめたり、本音を言わなかったこと。 でも、 最近そういうのないかも。 ない。 本音を言いたいときは言ってみればいいと思う。 思いやりのある言い方もできる。 自分だけ悪いのかもって 必要以上に思わなくていい。 人がたくさんいるところで疲れたら 休めばいい、立ち止まっていい。 自分のことを大切にできない場所や人からは 自分のペースで離れてもいい。

★生きること、それにはご褒美が必要です。

生産性とか効率化とか、お勤めをしているとそういうことが会社から求められます。ときには怒鳴りつけられて、悲しくなったり泣いたりしてしまうことがあるでしょう。 いったい何のために働くのか、ましてや生きている意味も何のために生きているのかもわからないのに。あーあ、早く死にてえなあ。 そんなことばかり毎日ぐるぐると考えることになるかもしれません。 私もたくさん悩んできたので、導き出した1つの答えをシェアします。 個人的なことを言うと、私は自分の人生において、十分にご褒美をもら