見出し画像

距離感

人はコマじゃないから

自分の思うようには動かない

わたしもコマじゃないから

相手の思うようには動かない

相手が不機嫌な感じの時

「これぐらいで怒らなくてもいいじゃない」

「自分だっていつもやってるくせに」

「どうせわたしにやれって思ってるんでしょ」

「できないヤツだってバカにしてるんでしょ」

「どうせわたしはポンコツだし」

「どうせわたしのことキライなんでしょ」

とかとかとかとか

相手が不機嫌なのかどうかもわからないのに

勝手に自分で想像して

勝手に自分で言い訳して

勝手に自分もイライラして

勝手に自分まで不機嫌になったりして

不機嫌そうな人は

ただ眠いだけなのかもしれないのに

疲れているだけなのかもしれないのに

頭痛しているだけなのかもしれないのに

ぼーっとしているだけなのかもしれないのに

自分だっていつもにこにこ感じよく

優しくできないこともあったりするのに

自分は感じ良くしてるから好かれてるはず〜

そう思ってるのは自分だけかもしれないよ

他人の気持ちを考えてとか

見当違いなことしなくっていいの

自分の気持ちを一番に大切にしつつ

他人の不機嫌も許してあげて

自分のせいじゃないかって

勝手に自分を責めるのもやめて

あの人不機嫌そうだなぁ…くらいの距離感で

大切なのは世間体じゃなくあなたですから

人な感情まで背負おうとしなくていいんだよ

見ていて自分が不快になる人とは

できる限り距離をおいて

あなたを護る距離感が大切なのです


ちなみにわたしはぼーっとしてたら

怒ってると思われててびっくりしたよ😳

オコッテナイヨー😳

ご縁をいただきありがとうございます。 サポートいただけると嬉しいです。