見出し画像

醤油を捨てたラーメンキンプリ

ずっと前に作ったnoteのアカウント。初めて書いています。

King & Prince
通称キンプリからメンバー3人が脱退し1週間と少し経ちました。SNSでは相変わらず憶測や、やり場のない怒りで溢れています。
事務所のやり方も相まって、言いたくなるのは非常によく分かりますし、実際私も怒っています。
残留組にその怒りをぶつけちゃダメだと今まで言い聞かせていましたが、どうしても我慢ならないので書き留めておきます。

悪いのはやっぱりジャニーさん

長年、少年たちに性的虐待をしていたジャニーさん、後継者問題を生前に解決しておかなかったジャニーさん、姉にやりたい放題させたジャニーさん。SMAPと飯島さんを守らなかったジャニーさん、などなど悪いのは誰か、と考えた時やはりジャニーさんが1番悪い。
姪による今回のキンプリ分裂、性加害問題も真剣に向き合わず、たった1分の動画で収束を計るやり方…。
70歳近いうちの母でもジャニー喜多川の性的問題は知っていました。昔から噂あったよね〜と。
田舎の片隅に住むテレビなど普段見る時間もなく仕事をしていた人間でさえ知っているこの問題をジュリーが「知らなかった」はずありません。息をするように嘘をつく。ジャニーズはもう終わりだと感じました。企業としてありえません。

キンプリの話に戻り…
Twitterを見ていると、キンプリをラーメンに例えている人がいました。
皆自分の好きなラーメンを推せばいい。コッテリ味もあっさり味もどっちも美味い、皆美味しいからそれでいいじゃないか、言い争って肝心のラーメン屋が潰れたらどうするんだ。平和に応援しよう…
ツイート主が言いたいのはこんな趣旨だと思います。が、そんな問題ではないように思います。

6種類のスペシャルラーメンのはずだった


6種類の味を用意し、オーナーが開いたラーメンキンプリ。
近い将来海外出店予定!と銘打ったオープン。
事前アンケートで大人気だったキラキララーメン(恋人にしたいランキング5連覇)が病を告白すると、その存在を2年も隠し、売り出す事もフォローすることもなくあっさり手放した。
残った5種で頑張っていたが、オーナーが死に、無能な姪が引き継ぐことに。
海外出店に興味のない姪はもやしと豚骨が大好きだったようで。
いつの間にか店ではもやしラーメンと濃厚豚骨ばかりオススメされだした。
客が醤油を頼んでも無視、味噌は他店に駆り出され畑だ田んぼだ大忙し、ラーメンキンプリでその美味さを発揮する暇がなかった。塩は店の外看板にすら載せず、店内のメニューを見て初めて、塩もあったのかと知る状態。塩の優しい味と時々出る謎のスパイスにハマるファンは沢山いたが、なんせ看板には載せないし、注文しても出してもらえなかった。塩の出番がいつかきっと来る!と塩ファンは健気に耐え、この店の塩ラーメンは美味しいとツイートしまくった。
圧倒的王道の醤油は勿論人気だったし、ラーメン嫌いの人も醤油は好きだと言うくらいだった。
海外出店を強く望む醤油に、海外出店はできない(ブログ読む限りそうでしょ)と新オーナーは言い放った。
醤油は先代との約束を守りたい一心で反発した。
味噌と塩も同じ考えだった(んだろうなぁ)
そして1104に突然の通達。醤油、味噌、塩はうちの店ではもう出しません!
え?ラーメン屋なのに醤油ラーメンないの?

この間も、客の要望を無視してひたすら
もやしたっぷり野菜ラーメンと濃厚豚骨ラーメンのみ出しまくる店内。
(映画だドラマだ、2人だけ次々と決まる個人仕事にずっとおかしいと思っていた)
5(6)種類のキラキララーメンが売りじゃなかったの?
キンプリラーメンのファンは衝撃を受けた。醤油も味噌も、塩もないラーメン屋って何?なにもの?
豚骨専門店ならまだしも、6種類のラーメン屋として出店したのにそれはないだろ…。

王と王子が国を追われ、キラキラを失ったキンプリ

残った2つのメニュー、私にとっては
保身に走ったようにしか見えません。
TV番組で涙を流し、ラジオで言い訳をし、
お客様のために店は残したかったと、自己保身。
本来、悪い子たちではないと思っているが、同情を誘うようなやり方にがっかりした(事務所がさせているにしても)
海外出店の夢は嘘だったのか、本当は海外など行きたくなかったのか、無理だと言われ諦めたのか…その辺のことは残留組から語られていない(よね?)のでわかりません。
残留組の1人が、メンバーがいつも戦ってくれたから自分は好きなことができたと言う趣旨の発言をしていたようです。なぜ一緒に戦わなかったのか?なぜ自分だけ好きな事をしていたのか?
脱退したがっていたのを自分は知らなかった。と言う発言については、知らなかったというのも、脱退したがっていたというのも嘘でしょう。
5周年、10周年を見据えていたと思われる証拠が映像として残っています。シナリオ通りのセリフを言わされているのかもしれませんが、それにしても仲間を売るような発言は情けなくなります。
泣く場所も何かを発言する場も与えられなかった退所組。3人がどんな気持ちでいたのか、想像するだけで悲しく悔しい。

ラーメンキンプリは結局2つの味だけで勝負するようですが、看板も付け替えず、何事もなかったかのように、初めから2人組だったかのようなありさま。
死んだように動かなかった公式Twitter。TV出演のお知らせもしたりしなかったり、忘れていたのか、やる気がないのか明らかに偏っていました。
それがメンバー退所翌日から生き返ったかのように、ツイートしまくり、インスタライブだ、新曲だ、ファンミだ、来週は2人でTV初披露だとお祭り騒ぎ。 
もっと上手いやり方があるでしょうに、わざと3人のファンの神経を逆撫でしているようにしか見えません。
見ないようにしていましたが、意図せず流れてくるのもあるので、チラっとジャケ写も見てしまいました。

あぁ…キラキラしていたのは脱退した3人(4人)だったのだと思い知らされました。
ジャケ写にいたのは、ただのかわいい男の子、でした。

海外出店を夢見て、王道キラキラに限らず、ヒップホップや英語詞の歌、難易度MAXのダンスなど、自分達で意見を出し、チャレンジしてきたラーメンキンプリはもういません。言う事を聞かないメンバーは追い出したいが、店についている客は残したいと言う思惑なのか、ラーメンキンプリは存続することに。が、そこまでして残したこの店に一体なんの価値があるのでしょう。どちらにせよ、私の中でキンプリは終了しました。

泥舟のラーメン業界を飛び出した王と王子は、新しい自分達の帝国を求めて模索するのでしょう。きっとラーメン以外の姿になることも可能なはずです。
次、表舞台に出てきてくれた時は私達をまた楽しませてくれる…そんな日を楽しみにしつつ、退所した3人(4人)を応援したいと思います。


※超絶長くて多分読んでる人いないな…😂




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?