見出し画像

境界のRINNE感想(14話)


最近、境界のRINNEというアニメにはまったので、ネタばれありで感想を語っていこうと思います。まだ見ていない方はU-NEXTで見れるので、まずはそちらを見ていただけるとorz


境界のRINNE

2015年:1期(25話)
2016年:2期(25話)
2017年:3期(25話)
NHKで17:30-18:00放送
作者:高橋留美子

あらすじ:死神の主人公(六道りんね)が、この世で成仏できずに残る霊たちを、その霊たちの未練を解消して、成仏させていく様子が中心の物語。
霊が見える同級生(間宮桜)や、たくさんの個性豊かな登場人物による、
日常、ギャグ、ラブコメ、シリアスな作品となっている。


14話

概要
夏休みの遊園地が舞台
・生前のカップルへの恨みから、お化け屋敷でカップルの魂を抜く霊
・だまし神
・グラビアアイドルとして活躍したい未練の残った霊
→この3つをりんね、桜、アゲハ、つばさ、六問ちゃんが解決していく。

見どころ
・アゲハのりんねへの恋がますます高まる
・りんねと桜のすれ違いがますます続く
・間宮さんの水着可愛い



感想

1.アゲハがうざい

13話ぐらいから初登場した死神。優秀な死神のお姉ちゃんが、だまし神カンパニー(りんねのお父さんが社長で、死ぬべきでない人の魂をあの世に送る悪い組織)を討伐しに行ったきり、帰ってこないことをきっかけに、だまし神カンパニーを倒すことを目標にしている。
りんねの優しさ?顔?に初登場した回で惚れて、まだ二回目の登場なのに、りんねの手をつないだり、後ろから抱きしめたりしている。

アゲハの姉が返ってこないのは、実は、だまし神カンパニーの社長の、
りんねのお父さんに恋をして、だまし神カンパニーの社長秘書として働いているからなのだが笑(これも初回登場回(13話)で明らかになる(わりとさらっと))

アゲハがりんねに手をつないだり、抱きしめたりするときに限って毎回桜がその光景を運悪く見てしまう。そのせいでりんねは桜にアゲハを好きなんじゃないかと誤解されてしまう。(まったくそんなことないのだが笑)
りんねは誤解を解こうと毎度必死になるのだが、いまだに全く誤解は解けていない。現に、いつもは霊が出たらまっさきにりんねに頼る間宮さくらだが、今回はつばさに頼んでいる。(まじでアゲハふざけんなよ)

目、死んどるやん、、、


2.間宮さくらがかわいい

間宮さくらがかわいい。マジでかわいい。
まぁこれは別に今回に限ったことではないのだが。
りんねがアゲハとイチャイチャしているのを見た時の、あの何とも言えない(ショック?失望?嫉妬?)の感じが良い。
あと普通に、メンタル強すぎる。霊見えてるのにびくともしない。ちょっとやそっとのことじゃ気が動転しない。
ただ、どう見たって、りんねがアゲハのこと好きなわけないんだから、りんねの言い訳も聞いてあげてよ笑
あと普通に間宮さくらの冷静な突込みとても面白い。

六道君に頼る姿がかわいいい、普段は強いし冷静なのに、ピンチの時は六道君に頼るところとか、全然六道君に興味なさそうなのに(そんなことはないわ笑)結構六道君のこと好き(たぶん)なところとかがかわいいので、早く六道くんと仲直りしてほしいです。ただ個人的に付き合ってしまうと大体つまらなくなるので、付き合うのはやめてほしい。けどその一歩手前ぐらいでずっと止まっててほしい。


おわり

毎日1,2話を寝る前に見ているのだが、マジで面白すぎる。このままだと際限なく見続けてしまうなと思ったので、感想をnoteに書いたら次の話を見ていいというように自分の中で決めた笑
昨日の夜見た分(14話)は書いたので、今日の夜はとりあえず見れるな(^^)/
15話楽しみです。

あと、六問ちゃん可愛すぎる笑



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?