見出し画像

私の行く先②〜悟りについて

続きです。

私の思う悟り…なんですけど
いや、これ、きっと私のと言うより普通に言う悟りってコレなんだけどなぁ~

無の境地

幸も不幸も全て良しどちらもあってこそのありがとう…という境地になれるか否か
悟ると、万事全てがありがとうに転じる
なんですけど
最近見かける悟りって…それ抜きにポジティブシンキングでいれば幸せになって悟り成功!
ってなってませんか???
幸せになれたら悟れた事になるみたいなね…
成功哲学と悟りごちゃ混ぜになってるんですよ…成功哲学って何かを成しえたら成功と思うんですけど今の価値観で行くと、
財を手に入れたら、商売で儲けたら、経済的に裕福になれたら…みたいな経済的な成功をしてないと認めて貰えないんですよね…数字が物言う時代だったんですよ…先月までは←ココ重要!何気に重要!!


悟りに経済的成功って必要だと思いますか?
ある程度の生活基盤が整っていれば、良いのではないでしょうか?
私、数字はとことんマイナスです…経歴もマイナス…ゼロにすらなってない。とことんマイナスなんですけど…マイナスって無くすものもないので…この状態を維持出来たらいいよね。なんです。欲張らなければどぉって事ない

諦め…とも取れるでしょうが
単に今じゃない!だけなのだろうと思ってまして…というのも私の未来は色々検討した結果、成功した人になるからで…ここで思い込み方違うだろ?と突っ込まれそうなんですが…
いや、ここで成功してる自分思い込めなかったら本末転倒じゃないの?と私は思うんですね…
ポジティブシンキングの使い方はこれが本来の方法だと思う…



未来を見てきた訳でもないですけど、私良い感じに私なりのアンニュイな感じに成功してる姿しか浮かばないんです…こうしてここで文章が書けてるってことは、未来はかなり成功するよねって…よくわかんないけどそうなんです。
それもこれも"無の境地"を知ることが出来たから、冷静に自分を見ることが出来ていての発言なんですけど…
単なる強がりだろう!って突っ込まれそうですよね〜ほんと色々突っ込まれる事しか言わない。
でも突っ込まれるってのは私としては間違えではないなとも思うので、それも良しです。
クレームも良しなんですよ私。
要は自分で気付けてない、他所から見た違和感を訴えて貰ってることになるので、有難く受け取ります。そこはそうかもしれない、そんなこと思われてるのか、そういう考えもあるよね…と、自分で気付けない事を知るきっかけを与えて頂けてると思うので…はい。
ま、それを受けて変える変えないは私の判断になりますけど…変えなくて良いと思えば変えないし、そこな!となればすんなり変えます。
融通効くんですよ私…頑固ですけどね~
というのもやはり、悟りが出来てるか否かなんだと思うんです。
やっぱ多少辛くてしんどいこと体験してないと、良くはならないと思うので…

全くの個人的見解なので異論は多々あるでしょうが…私、心理学も学んでなければ仏教徒でも無く、雑学王でもなんでもないですからね…
私ってあくまでも私なので私個人の思う事なんでもうほんと理論立てて違うだろ!とか言われても、そうですよね〜ごめんなさい〜でも思ったこと書いてるだけなんで~よく分からないですすいません〜となるだけなんですけどね…
だって、これを書くことによって、誰かに何かを伝える事はあっても何かを劇的に変えてやる!みたいな野心は毛頭ないので…

これ書いてて成功哲学は叶ってく的な感じで書いてますけど、変わらないですよさほどは。
ちょい昔よりは違いはあるでしょうが、そこまで劇的に変わることは無いし、私の書いたこれで誰かの人生がめっちゃくちゃ良くなるとも思ってないですしね…

私自信に向けて書いてる部分もあるので…そこが一番大きいと思う。私を整理整頓する為に書いてる…そして終わってから、これからどうして行くのか決める事になると思うので…

未来を書き換える時は今なんです
この何も動かない世の中の現状は、逆に今まで動けなかった人にとっては大チャンスと思います。なので書いてます。

悟りってポジティブシンキングじゃ出来ないこと…って事を書きたかったんです
決して悟りはネガティブでは無いよと

それと悟りの期間は何もしない休息時間なのだろうとも思います。
人は必ず人生のどこかで休息時間、休息期間が来るのですが(稀に来ないまま走り抜ける人も居る)休息期間かどうかを決める見定めるのも誰でもない自分だったりするのですが…この時代は何かとスピーディさを求められるのと、全ての物事の動きがめちゃくちゃ速いので誰かにちょっと休みなさい!と言われないと気付けなかったりしてます。なので占いやリーディング、カウンセリング等が流行るんだと思う。一時は心療内科も流行りましたが…今は落ち着いたように思えます。←流行る前からしばらく通ってた人なので私も。
休息期間じゃない?って言ってくれる人がなかなか見つからなくてという人もいるのでしょうが、見つからなくてと言うよりこのような物を読んでいても気づけないほど疲れてしまってる可能性はあります…

人生って気付きの連続なのでね…その気付くことも麻痺させるような社会になってたので…←過去形これからは違う。

ということでまたこの辺で次へ〜

気付くこと~書きます…


面白いと思えたらお賽銭気分で投げ銭よろしくお願いします☺️👍