見出し画像

軽井沢での移住生活は可能?

人口2万ちょっとの小さな町ですが、旧軽井沢、南軽井沢、中軽井沢、西軽井沢に大きく分けることができます。観光客が必ず行く軽井沢プリンスアウトレットは、軽井沢駅真ん前にあり、旧軽井沢と南軽井沢にぶつかる場所です。
移住したら、生活ができるのか、不便はないかを検討したいと思います。
食材を買うなら県内ナンバーワンスーパーツルヤは、南軽井沢にあります。ここは駐車場も広く、店内も広く便利ですが、中軽井沢駅から徒歩はちょっと厳しい場所にあります。ツルヤの周辺には、ホームセンターコメリ、D2があり、しまむら、マツモトキヨシ、ツルハドラッグ、カワチがあり、生活必需品を購入することができます。ただ、大都市圏のような競争がないので、定価販売が多いのが特徴です。ツルヤはオリジナル商品も多く、大量仕入れのスーパーなので酒類は常に比較的安く販売しています。野菜は、契約農家から一括仕入れが多いので、安くはないけれども、年間通して安定しています。朝早くにツルヤに行くと、飲食店のシェフがレタス、キャベツ、ハーブなど大量の野菜を購入する姿がいつも見られます。佐久や上田の青果市場まで仕入れに行かなくても、ツルヤで充分と考えるシェフが多いようです。
洋服、靴、バッグなどは、たいていアウトレットで購入できます。時期によっては70%OFFもあり、空いている平日はたいてい地元の人が働いているので、おしゃべりを楽しみながらショッピングができます。
 南軽井沢には発地市庭があります。地元で採れた野菜を農家の人が販売しています。お蕎麦、アトリエ・ド・フロマージュでパスタやピザをいただくこともできます。高原野菜が採れるので、冬は地元の野菜は難しいですが、通年営業しています。
 パンやさんは、続々オープンしており、美味しいパンに困ることはないと思います。有名なのは、浅野屋とサワムラ、あるいはプリンスホテルのパンです。
 いざという時に大事なのが病院ですが、町営の軽井沢病院があります。緊急性があれば、地域連携の大きな病院を紹介してくれます。軽井沢病院でもたいていの科の診療を受けることができます。
簡単説明しましたが、日常生活に必要なものは町内ですべて購入することができます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?