マガジンのカバー画像

たべたり のんだり

66
たべたり のんだり 界隈
運営しているクリエイター

#芝公園

【ランチ】「貘」@大門

めずらしい おかわりができるお店です 入口はこちら メニューはこちら ん? 炒飯のおかわりOK??? 大盛は ないのに??? ・・・ ジャージャーメン と 炒飯セット この炒飯が おかわりできますっ 炒飯おかわりって めずらしいですよねっ ちなみに こちらのお店 餃子も すごくおいしいですっ 皮が厚めで 黒酢としょうがでたべるスタイルです ※この記事は 伺った当時の情報です  また 個人的な感想が含まれますのでご了承ください

【ランチ】「新橋ベーカリー」@芝公園

パン いっぱいたべたい人 集まってください おもしろいお店 紹介します 入口はこちら 耳をうたがうかもしれませんが 食事をすると パン食べ放題です!!! メニューはこちら なにか 注文すると パン食べ放題っ パン屋さん併設の喫茶店な感じなので 喫茶店メニューですね ・・・ ハンバーグカレーにしました サラダ付き で・・・ ここからが本題の パン食べ放題 サンドイッチとか 菓子パンとか いろいろ あります こんなかごに 入れます パンは あたためられないっぽいので

【ランチ】「鶏ポタ ラーメン THANK」@大門

やさしいラーメンを 発見しましたっ 入口はこちら 入口で 食券を買うので ここらへんは 先に知っておいた方がいいです チーズリゾットもできます メニューはこちら 食券を渡すときに あっさり こってり が選べる ・・・ つけめん 中盛り と 貝柱丼 中太麺を 鶏と野菜でつくったポタージュスープでたべる これ やばくないです? 貝柱 おおすぎて びっくりっ 調味料は こちら ピクルス これを入れると カレー味になるっ つけめんは あとで 割スープ もらえ

【ランチ】「たかし屋」@大門

この付近 ラーメン屋さん いっぱいあるんです ぱっと思い出しただけでも 10くらいある 悩むとおもいますので 参考にしてください ちなみに たかし屋は 家系ラーメンです メニューはいろいろあるので 右下の表を見といた方がいいです 食券を買って 店員さんに渡します 渡すときに 好みを聞かれます 卓上の調味料 ・・・ たかし屋ラーメン (店名がついていたら おすすめだとおもっている) 家系ですね 写真に写ってないけど 中太くらいの麺でした ------------

【ランチ】「博多うどん酒場 官兵衛」@大門

博多でうどんをたべたことがないんだけど やわらかい麺が 特徴らしいです メニューはこちら 種類が豊富 ・・・ ごぼ天うどん と 明太ご飯 立ってますっ ごぼう たべごたえ ありますよっ 麺は やわらかく つゆは だしですね ------------------------------ ▼店名 博多うどん酒場 官兵衛 ▼場所 大門 / 御成門 / 芝公園 付近 ▼メモ やわらか麺 と だし ▼食べログ https://tabelog.com/tokyo/A13

【ランチ】「炭火焼濃厚中華そば 奥倫道」@大門

こんなラーメン はじめて !!! すごい SAKANA !!! 入口は こちら 中に入ると 入口右に 券売機があるから 外のメニュー 見といた方がいいです トッピングが 別皿で 来るのね コップとか 券売機のとこね ・・・ 炭火焼濃厚中華そば定食 鯖 お皿 いっぱいで なんか 独特ですね そして 鯖がないのに おどろき !! めちゃくちゃ濃厚なスープ 飲んでみると すごい鯖 いるっ 中に いるよーっ このスープで ごはんが たべれちゃいます まさに 鯖 定食

【ランチ】「海山」@大門

けっこう 教えたくないレベルのお店を 発見しました !! 入口は こちら メニューは こちら ・・・ 本日の刺身 うわーい 刺身 新鮮で おいしいっ ごはんも 味噌汁も めちゃくちゃ おいしいのに おかわり できちゃいますっ ・・・ 別の日に たべたものは こちら 豚ロースカツ カキとマスのフライ うまっ カキ にがみ ほぼない ホッケ煮付け ホッケって 煮付けで たべれるのね ちょっと くち 開けてみたら かわいいっ 写真 見てるだけで もう 行きた

【ランチ】「びすとろMASA」@大門

わんぱくに オムライス たべれるお店 発見 !! 入口は あがって 半分で 右にのぼると あります メニューは こちら ・・・ オムから Wソース サラダのドレッシング にんじん系で おいしい オムライス 私は トマトが 好みかも からあげ 大きくて ジューシーです けっこう ボリュームあって いいですよっ ------------------------------ ▼店名 びすとろMASA ▼場所 大門 / 御成門 / 芝公園 付近 ▼メモ 入口

【ランチ】「ます家」@大門

大門の居酒屋めしです 店内で 喫煙できるようなので 愛煙家の方には いいかもですね メニューはこちら ・・・ チョモランマ唐揚げ定食 唐揚げ 6個くらい タルタルソース や ポン酢(?) で たべます ------------------------------ ▼店名 ます家 ▼場所 大門 / 御成門 / 芝公園 付近 ▼メモ 居酒屋なので 夜 行ってみたい たばこ苦手だと きびしいかも ▼食べログ https://tabelog.com/tokyo/A

【ランチ】「オールドデリー」@芝公園

銀座のオールドデリーの姉妹店が 芝公園にあるのです メニューはこちら セットもあるけど・・・ おっ 最高かよ!! ・・・ あいがけ 大盛 おまかせのカレー2種は 毎回 ちがうようなので きょうは なに?と 店員さんに 聞いたら ほうれん草 と チキンティッカのカレー と言われました ほうれん草は たぶん サグのキーマ チキンティッカのカレーって はじめて聞いたけど バターチキンカレーに チキンティッカ 入れたものかな??? からさは こちらで 調整 なにも考

【ランチ】「らーめんバリ男 」@大門

はじめてのラーメン屋さんって 緊張しません? あの ルールが わからなくて どきどきしちゃいます 入口 入ると 右に 食券販売機があります これは 知っといたほうがいい 食べ終わったら カウンターに 丼など あげるのを わすれずに 冷水セルフです 食べ方が書いてあるよ にんにくは こんなかんじ 唐辛子は こんなかんじ ・・・ つけ麺 ヤサイ・アブラ 多め 麺が平打ちで 太いです これ つけ汁と 呼んでいいんですかね? ヤサイがぎゅうぎゅうに入っていますよ

【ランチ】「炭火焼スペインバルMon」@大門

スペインですってよ アンダルシアにあこがれちゃうっ メニューはこちら ・・・ ハラミとコンフィの ハーフ&ハーフ あっちでは なんていうのかわからないですけど 数種類から選べる小付け?が付いています 写真上部(サラダの左)がそれで おいしーいプリンです 肉だーーーっ ひゃっほーっ すごい 食べ応えのあるランチでしたよ やっぱ 肉ですね ・・・ こちらは 別の日のメニュー 炭火焼コンボ ------------------------------ ▼店名

【ランチ】「とんかつ檍のカレー屋 いっぺこっぺ」@大門

おいしいとんかつ屋さんの系列店の カレー屋さんです メニューはこちら 「とんかつ 檍」と同じ定食メニューもあります ・・・ ヒレカツカレー ロースカツカレー ヒレカツは こんなかんじです むふふっ お塩もあるので カツ ちょこっと お塩で たべたりもできます 福神漬けもある 純粋に カツを たのしみたいなら 定食 カツカレーを たのしみたいなら カツカレー がよいとおもいます あたりまえのことを言ってますがっ ・・・ 別の日に たべたものは こちら

【ランチ】「Bistro Qualite Prix」@大門_その2

再訪です!!! ↓ 前回の 記事は こちら この日の メニューはこちら ・・・ 三浦野菜サラダ と クロワッサン (サラダは おかわりできますよっ) 自家製ソーセージ これ うまーっ 自家製なので 肉感がよくて ハーブのいい香りがしますーっ それと 前回 帰りに わすれてしまったんですけど テイクアウトコーヒーが 持ち帰れます 外の入口の左手に テイクアウトコーナーが あります こういうサービス うれしいですよねっ ・・・ 別の日に たべたものは こちら