見出し画像

シャニマス4thお疲れ様でした!!

○はじめに

○1日目

 なんといっても今回はユニット合作曲が収録される新CDシリーズ「Synthe-Side」が会場で先行販売とのことで!会場で物販やる文化、いつの間にか戻ってきていて私は嬉しい。このCD群はフォロワーからも靴舐めます宣言されるまで懇願されていたため、

無事確保。さて、時間は残りまくってるし今日発売のPOWER OF THE ELEMENTSでも買いにいくか!!と意気込んで要塞都市イオンに乗り込みます。

○ふーん、POWER OF THE ELEMENTSって??

ああ!

 遊戯王OCG11期基幹ブースター第9弾として発表された本パック。ついに念願のEHEROネオス再強化が来た!!ネオスとシャイニングフレアウイングマンの融合体をイメージした表紙の「シャイニングネオスウイングマン」を筆頭に、ネオスデッキの戦略を大幅に広げるカードがよくぞ揃ってくれました!これまでの課題であった先攻時の展開や「ネオスペーシアン」の効率の良い運用方法などが新規カードによって数多く開拓。死ぬ気でネオスフュージョン→レインボーネオス通しに行く従来型に比べ、展開が派手で華やかになった印象です。「EN-エンゲージ・ネオスペース」とかいうヤケクソカードが許されるのもNが混ざるが故。デッキからシャドミ落としてスピリットオブネオスリクルートしてついでに融合サーチは流石に使ってる側が首捻るレベル。豪快な展開カードはやはり気持ちがいいわ
 あとおつまみ感覚でデスフェニが出るので事故っても何とかなる(ダッシュガイは十代も使ったからセーフ理論)。

ワクワクを思い出すCM置いときます。ライブでこっち来る決闘者は全員なんとなく出てくるガイ星人0号デスフェニでしばくのでよろしくです。
「スタンバイ蘇生」、私の好きな言葉です。

融合超渦は普通に似てない?

まぁ、そんなこんなで要塞都市を歩く。しかし

 最奥まで行ったけど売ってなかった。後半から薄々感付いていたけど要塞都市があまりにも広すぎて撤退のタイミングを完全に失っていて…ヤマダとかブックオフとか後から見つけたけど昼下がりにはどこも売切れており、泣いた。

開場遅れていなかったら即死だった…今回ばかりはハタケヤマに謝罪である

○開演!!

(なんか手紙読み始めた・・・)から始まった当公演。キャラクターが4年前の自分に向けて書いた手紙を読み上げてから歌パートが始まるという前代未聞の形式に最初は正直驚いたが、このような攻めもまた間違いなくシャニマスの持ち味だよなぁと納得。今回のコンセプトは虹を象る7ユニットが揃ったCDシリーズを完走した「今」への積み重ねを回想することと思われる。これの演出の一環として綴る!システムが採用されたということなのだろう。
 夏葉と雛菜が極太のサインペンで書かされててだいぶ可哀想だった 鉛筆の人いたじゃん貸してやれよ…

Spread the Wings!!Ambitious Eve
 前置きとして、幕張メッセのステージ配置図(以下、「表」とする)に触れる。

以後、記事内の位置表記はこの表に従います。①、②はそれぞれ1日目、2日目の私の位置です

「センターステージ」から始まったが、高低差がないので左翼に近い演者を目視するので精一杯である。噂には聞いていたが「これがメッセか…」とさっそくの洗礼を受けていく。
 そして「Ambitious Eve」に切り替わる。いつのまにか「中道」に移動した演者たちを見るために、すし詰め状態の中で体を回転させるのが大変。右向け右を丁寧にやるとうまく行けるという結論に至りました。
 そんなこんなで前途多難を感じていた矢先。同曲2番サビ前あたりから、「中道」から動いてないはずなのに演者たちの見え方に変化を感じた。そしてサビに入ったあたりで確信する。「中道」そのものが動いてるわこれ
 上にリフトアップしたのはもちょっと前に分かったけど!それ左右に動くんかい!だが助かった。これならだいぶ見やすくなる…

近づいてきた~♪(そうでしょ~) だから見えるよ~(そうだよ~)

革命進化論

 色々あって先代が崩御し、急遽2代目として即位した三峰唯華役の希水しおさん。今回のライブが三峰としてパフォーマンスする初めての舞台となったわけだが、何曲覚えたの貴方。両日で全体曲を8曲、アンティーカ新曲が2曲、後述する合作曲が1曲…これを2ヶ月で…?とんでもないぞこの人
それにしてもアンティーカは毎度めちゃくちゃかっこよくて見惚れてしまう…前回の「純白トロイメライ」もそうだが、個人的にはB面の方が気に入る傾向あり。メタル系楽曲は歴代アイマスでも決して珍しくないが、4年間ここまでぶれずに来てるのがすごい。いい意味で「いつものアンティーカだな!」という安心感があるよね 

○Killer×Mission
 「syntheside」シリーズの1曲!ストレイライトとアンティーカ、激強ユニットがついに手を組んだ!さっきまで「右翼」でやってたストレイライトが爆速で「左翼」に移動してきたので同曲を「左翼」前から三番目くらいの超至近距離で観ることができた。ロボットアニメの挿入歌みたいな勢いを感じる曲で、なんか聴いてるうちにじわじわと嵌ってくる。両ユニットの振付を交換したり、背を向け合って歌ったりと「こういうのが見たかった!」という要素満点でめちゃよかった。
 曲が終わったあとのMCでストレイライトの衣装(猫っぽいやつ)に触れたとき、連番者が「ストレイキャット…!」と言い出して笑った。なるほど「キラー」ミッションである

ASBは初日から最終バージョンまでやり抜きました。

PRISISM
 のっぴきならない都合で急遽出られなくなった灯織役のれいれい。真乃とめぐるでどのようにやるのか…と思っていたが、まさか灯織パートはCD音源で賄うという手段があったか。フォーメーションとか歌割とか、直前じゃ間に合わないよな…という感はありつつも、これはこれで3人のイルミネを感じられる演出に昇華できたのではないだろうか。この借りはバンフェスで…!待っているよ…

拝啓タイムカプセル
 青春系ユニットとしていろいろな方向性を示し続けている放クラだが、なんと当曲は過去にリリースされた「よりみちサンセット」のアンサーソング。時間や距離が隔たっても変わらない大切な思いを歌う当曲は最初聴いたとき「そう来るか…!」と衝撃を受けたのを覚えている。作詞の古屋真さん、いつも放クラをありがとうございます
 3人しかいなかったので1-2で左右翼に分かれていたのだが、わかさまが左翼側でソロ展開してたのがじわじわきた。2日目は左右翼の様子は見えずらかったけど、トロッコの通過を見れたのは良ポイントだったか

相合学舎
 「Synthe-Side」の中で一番好きです。正直このために来たまである。「放課後クライマックスガールズ×ノクチル」という色味が違う青春系ユニットが送るポップナンバー。まさかユニット対抗ラップバトルが始まるなんて想像しないじゃん!Bメロが確信犯と思わずにいられないレベルで「Dream Drive」で塩が足んねぇよ笑い止まんねぇよといった調子である。あ、公式のリンクがコピペの都合埋まりっぱなしになっているのでよかったらチェックしてね。

虹の行方
 宝玉獣でこんなのあったよな…と思った(ありました)。ユニットごとにパートが分かれているのは周年曲では定番だが、パートごとにユニットの曲っぽい音使いに切り替わるのすごくない!?何度も聴いてだんだんと嵌ってくる1曲です。

 そんな感じで終わった1日目。楽しかったー!夕食どうしようかと考えて

こうなった。特別に約束してたわけじゃないけどイオン行ったらいた。

奥で炒めてるのがCEOで、手前で玉ねぎ切ってるのがハタケヤマ、何もしていないのが自分です。掃除とかなら得意なんだけどな…家事

 大変美味でした。ごちそうさまでした!!


○2日目

 ニチアサ観てから出発。今日は実質pyxis案件である「声優ラジオのウラオモテ」朗読劇が被ってしまいどうするか迷ったけど、シャニ→現地、朗読劇→配信という折衷案で落ち着く。移動しながら視聴してなんとか耐え抜いた。

家から5分くらいのところに普通に売ってました。昨日の苦しみは一体
2箱でプリシク2枚も出てほくほくでしたが、ネオス関連は全然出なかったので後日そのほとんどを提供してもらいました 定期的に箱を買う意味を問わされるけどまぁ…いいか!

フロートのっけたマックフィズの食べ方が分からない。有識者の皆さん情報提供、頼みます!

パステルカラー パスカラカラー
 作風はぶれないけど曲調はかなり遊んでるという印象がアルストロメリアにはある。そんな自分だがこれがいままでの中で一番好きかもしれん。いい意味でなんかちょっと昔の曲っぽいというか 細かい音楽理論とかはガバなので分からないけど。 2日目は「中道」正面の席だったので、初日見えずらかった分めちゃ楽しかったわ
 ちなみにハタケヤマのフェイバリットは「Love Addiction」だそうで、山道サイクリング中にこれを流しながら猛追してきます。また、アルストの曲は全てハイレゾ音源も購入するほどのこだわりを持っている当人ですが、先日「ハイレゾ再生機器は持っていない」との新事実が発覚しました。

Fly and Fly
 1日目、「右翼」でパフォーマンスするSHhisはこの裸眼1.5を以てしてもすげーみずらくて困っていたのだが、2日目はちょっと近づいた分結構見えたので満足。実は今回にちかと美琴のソロペンラをちゃっかり購入していたのですが、無事2日間とも大活躍してくれました
 3rd東京の初登場、福岡での「OH MY GOD」初披露目撃…そして4th。ゲーム内での2人にもはちゃめちゃに楽しませてもらっている私だが、ライブはライブでやっぱりすごい!!当曲は(クリパ行けなかったので)初めての観測になるのですが、治安の悪さがほんと癖になります。このライブで告知されたイベント「モノラル・ダイアローグス」も大変読み応えがありましたね。ルカ実家帰っただけだったの草

○Secret utopIA
 ユニット合作シリーズ「Synthe-Side」から。イルミネ!アルスト!シーズ!の3ユニットによる多幸感溢れるナンバーがここに誕生。ユニットカラー並べるとタトバになるの最初に気づいたやつ天才か?

主任にバッタの足くっつけたコラ画像ほんとすき

 サビまではちゃんと秘密の楽園してるのかとおもいきや、急にSHhisが「エッビッシンガナビーオーライwwwエッビッシンガナビーオーライwww」と割り込んでくるのが毎度面白い。ソロリミックスは割り込みパートの聴き比べができるので要チェックですよ

今しかない瞬間を
 2-2で左右翼に分かれてスタートし、床移動しながら「中道」で合流する「僕らだけの未来の空」からの繋ぎが素晴らしかった!花道を通ってセンターに戻るとき、カメラアピールしながら戻っていくのがめちゃめちゃらしくていい。分かれたり移動したりの歌唱が妙に似合うノクチル。幼馴染4人の独特の距離感あっての表現だと思うと、これは中々に巧い…

Timeless Shooting Star
 トロッコが目の前を見たことないようなスピードで駆け抜けていった。はえーよホセ
 A面の「Another Rampage」が仮面ライダーストレイライトの異名を持つが、このB面も負けず劣らずカッコイイ。それにしてもストレイ、毎回刃物とかライフルとか持たされて…戦い過ぎでは?

Daybreak Age
 2日目ラストは4周年楽曲のB面。聴くの初めてだったんだけどこっちも良い!イントロのウォーオーオーオーオーのとこ、あんまシャニマスでなかった雰囲気で結構新鮮。サビの疾走感あふれる盛り上がりもたまらない。あと背景の映像がシンクロ召喚みたいで笑った モーメントが逆回転して世界が滅ぶので気を付けてください

そんなこんなで両日終えた私。帰りの海浜幕張が地獄みたいに混んでおり、明日仕事だし、雨だし、傘忘れたし

 階段これで登れてたら最強だった

○終わりに

 いかがでしたか?1年ぶりのシャニマス現地。歴史の再考という要素が感じられた今回のライブでしたが、「Synthe-Side」シリーズからは確かな5年目以降の進化の足音を感じました。そも、前回のソロ楽曲シリーズにおける「Stella」「Luna」「Sol」の全体曲がこれの前振りだった説が自分の中で生まれており、今年も一杯食わされたなと勝手に感動しています
 こういった横のコラボレーションはまだまだ増えていって欲しい…夏秋には早速対バンライブなるものが開催決定。既に進行中のCDシリーズ「PANOR@MA WING」も併せて目が離せない!
 まだまだ4、5月の話題があるので一個一個やっていく予定です。今回もありがとうございました。ガッチャ!楽しいライブだったぜ!

-tarou-


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?