見出し画像

虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会5thLive!虹が咲く場所 旅行記+感想 〈Next TOKIMEKI公演〉

後半いくよ!
ということで、日曜日の旅行記とライブの感想だ〜!!

9月18日(日)
秋葉原のアトレでやっているラブライブのポップアップストアに行こう!と話していたので昼前から秋葉原へ。新宿周辺は雨降ってるかなぐらいだったので良かったと思いながら秋葉原に到着。いやー秋葉原は笑っちゃうくらいの大雨でしたね〜排水溝から水溢れてるの初めて見たかも…
ポップアップショップでは、前回大阪で見たときに気になっていたシューレースをしずくちゃん、エマちゃん柄を購入。その後は、ゲーマーズは見れましたが、雨が酷すぎたので昼食へ。昼食時にハプニングがありましたが愚痴になっちゃうから割愛…
雨で電車止まったりだとか、会場無事に並べるのかと心配していましたが、てるてる彼方ちゃん完売のおかげか、会場周辺は落ち着いていました!良かった!
入場もスムーズに終わり、いざアリーナへ。来ました最前ブロック!!この規模の会場最前ブロックは圧がありましたね〜
期待に胸が高まりながらいよいよライブが始まりました!

さてここからは曲の感想です!一日目の感想も混ざりながらになりますー

「Colorful Dreams! Colorful Smiles!」
アニメOP、最初は虹パ超える曲は難しいだろははっ!て感じでしたが、同レベルに良い曲がきてびっくりしたしましたねー
ライブでまず最初に思ったのが衣装が良い!ふわふわ感とか色合いとか、近くで見ると可愛い!!が押し寄せて来ましたね!サビの疾走感とか、ラスサビ前とか盛り上がるところたくさんで、ライブスタートからテンションあがりますね!

「Eutopia」
アニメ1話からヤバイ曲ブッコンできたな!と当時も思っていましたが、ライブで聞くと改めてヤバい!嵐珠ちゃんの強者感をほーみんが完璧に表現していましたね。しかも見るたびにさらに上のライブを見せてくれるのもすごかった…キックカッコ良かったな〜

「ENJOY IT !」
アニメの時は、QU4RTZらしい可愛い曲だなー ぐらいで、QU4RTZの他の曲が強すぎたのもあってそんなにグッと来る感じではなかったのですが、やっぱ現地で聞くのは違いますね。
ちゅんるん、田中ちえ美さん、相良さん、鬼頭さんの可愛さが凄すぎて、100カノの恋太郎くんみたいなリアクションとりそうでしたね…(わからない人はジャンプ+で見れる【君のことが大大大大大好きな100人の彼女】を見てみてね!)
クラップの部分はちゅんるんと同じに手を叩いてみたり、サビもこんなに盛り上がるのか!ってぐらいリウム振ってましたね〜
初期評価からぐっとあがったのでやっぱりライブは素晴らしい!

「Eternal Light」
アニメで聞いた時からめちゃくちゃ良いじゃん!と思った曲。多分DDのなかでは一番好き。
村上奈津実さんの、ラップが良いのと、久保田さん大好きなのが伝わるぐらいめちゃくちゃ楽しそうにライブしてるのが良かったですね〜
久保田さんはリス現場でたくさん見てますが、虹だとすごくお姉さんしてるのも良いです。
衣装がすごくギラギラでDDらしいなと思いつつ、アニメこんなにギラギラしてたっけ?と思ったらパンフイラストはギラギラしてましたね!まあアニメのPVであのギラギラ感出すのは難しいよね。

「Infinity ! Our wings!!」
アニメでは、良いしずくちゃん回で、
A・ZU・NAらしい良い曲。しずくまが大好きな私としては最高な衣装!可愛さの暴力ですね!
歌の「ハイタッチ!」に合わせてリウム振るのもめちゃくちゃ楽しい!
他には2番の所でともりるのところに集まる2人が良かった…ほんと良かった…
あとお尻を振るダンスは近くで見たら破壊力やばいですね。

「EMOTION」
アニメ良かったな…
あの流れからのこの曲はまさにエモいですね。
ライブではもえぴが後半、笑顔になるのが良すぎた…
栞子ちゃんがそこにいるっ!って感動しました。
歌詞もほんと良くて、「大好きなことは大好きなんだ」はほんと大事だよな…

「TOKIMEKI Runners」
楠木ともりさんがせつ菜ちゃんでほんと良かった…この曲の感想はそれが一番ですね。
あと仕事でピアノ弾くことがある人なので、妃菜喜ちゃんはすごいよ…私は多くの人の前で弾く時緊張で手が動かなくなること多いし吐きそうになるからな…

「stars we chase」
ミアちゃん回も素晴らしい!というかアニメ全話良いんですけどね。
内田秀さんのコメントで知ったのですが、振付の下り良いですよね。アニメの流れもあってめっちゃ良かった。あと衣装がめちゃくちゃカッコ良かった。

「Love U my friends」
桜坂しずく邸に行ってみたい。
アニメで、この曲はこう産まれたのかって思うと良いですね。こういうアレンジも大好きです。
アンコール前にも歌ってるけど、そのときは全力で振コピしてました。エモくもぶち上がりもできて良かった。

「Future Parade」
アニメのときは「いいねー」ぐらいでそんなにグッと来てなかったというか、夢ここが強すぎたというかって感じだったのですが、ライブで聞いてめちゃくちゃ良いなと思いました。
サビのところの腕ぐるぐる振付が好き。
あと、もえぴソロ部分の声の出し方も好き。
他には後半の違う腕ぐるぐる?ブンブン?も好き。前田佳織里さんがやってるとピョコピョコ感が可愛い。ほんと好き。
衣装も、実際の見るとスマートというか、シンプルなんだけど可愛いというかなんか良かったんだよな。ここは語彙力がないので上手く表現できない。

「夢が僕らの太陽さ」
虹学のアニメ1期も2期も、OP、EDの曲なんでこんなにも良い曲なのだろうか。
曲の良さもそうだけど、花束をもった振付も、侑ちゃんところにみんなで花束もって行く演出も、考えた人天才ですね!!
ともりると妃菜喜ちゃんがイチャイチャしてたの良かった。
それぞれが、自分らしさを出している感じが侑ちゃんとの関わりの中に見えた気がして、ED曲としてすごく良かったと改めて感じましたね。

ここからはアニメ1期のソロ曲メドレーの感想です。
ここはこの曲の感想が主になります。
「Solitude Rain」
雷鳴が胸に鳴り響いて、閉じ込めていた感情が溢れだしていく。もう見失ったりしない、私だけの思いを…

この曲が流れた時、まさにこの気持ちでした。
私が桜坂しずくちゃんを一番に推そうと決めたきっかけの曲。そしてライブでずっと聞きたかった曲。しかも席はちょうど目の前、こんなことがあってよいのか、このライブに参加できて本当に良かった、最高の瞬間でした。そしてこれからも桜坂しずくちゃんが、私のなかで最推しだと強く決心しました。前田佳織里さんの表現力の素晴らしさ、「どんな私からも逃げたりしない」の振付と表情、衣装も、あの距離で見てめちゃくちゃ好きだなって改めて思いましたね。次はfullを聞きたいし、一番前で聞きたい。虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会を好きから大好きにしてくれた桜坂しずくちゃんと前田佳織里さんに感謝を。

他にもメドレーで気になったとこだけ簡単に感想を。
「Dream with you」
この曲が流れた時、Solitude来るか!?とめちゃくちゃ身構えた。
「poppin'Up!」
友だちのせいで、シャドバのヘクターさんが出て来る曲。でも2日目は相良さんが良すぎて出て来なかった。
「DIVE!」
ウォウォでリウム振るの最高!!
「サイコーハート」
この曲は友だちがfullが良いと言われてたから、いつかfullも聞いてみたい。
「La Bella Patria」
2日目のセトリの順番がズルい!この後に果林先輩出てくるのはダメでしょ…
この曲がエマさん大好きになったきっかけの曲だからこの曲も聞けて良かった。エマさん2番目に推そうとも改めて思いました。
「ツナガルコネクト」
田中ちえ美さんの動きがめちゃくちゃ良かった。パンチしながら移動するとこ好き。
「Butterfly」
ゴンドラがめちゃくちゃ近くて、歌い始まる前にちょっと顔だして手を振ってくれたのですが、
「お姫様!!?」と、出てきた瞬間驚いちゃった。鬼頭さん神々しかったです。
「VIVID WORLD」
歌詞がエモい。「君となら迷子だって悪くないわ」のとこが好き。虹学現場の久保田さんはほんとお姉さん感出てるの良い。

前日談になりますがライブ行く準備をしているとき、願掛けの意味も込めて、Solitude Rain衣装の桜坂しずくちゃんのラバストをカバンにいれておいてたんですよね。気持ちが届いたのかな!本当に歌ってくれてありがとう!!

ここからはアンコールの感想!
「繚乱!ビクトリーロード」
視聴の段階からヤバい曲きたな…ライブではどうなるのかワクワクしていた曲。最初は配信で見ましたが、あの衣装考えた人すごいな。あとブレードグルグルを全力でやってる前田佳織里さん最高!!さすが狂犬!
友だちがネクトキでは歌わないかもと言ってちょっとドキドキしましたが、歌ってくれて良かった。
一日目のかすみんパートは、さすが中須かすみだな〜!持ってるわ〜!とライブならではの、ぷちハプニングが面白かったですね。
あと現地で見ると、歌っていないところのパートをじっくり見れるのが良かった。
蘭珠ちゃんパートでカンフー?っぽいポーズで闘っているようなやり取りをしていた前田佳織里さんとちゅんるんが可愛かった。
あと歩夢だぴょんをやっている前田佳織里さんの破壊力が…
あとは全力キック組がカッコ良かった。
また聴ける機会ほしいなー

「Level Oops! Adventures」
友だちがめちゃくちゃ推しててライブで聞いたらむちゃくちゃ楽しかった曲。繚乱の格好で歌うのが面白すぎたww
もえぴが4階の方まで手を振ってくれたの感激しました。
この曲聴けたの現地で一回だけはもったいないな〜と思ったので、今後も聴ける機会をどんどん作ってほしいです。

「トワイライト」
衣装と曲が組み合わせが面白かったww
繚乱衣装で歌う曲じゃない気がww
2日目でゴンドラがめちゃくちゃ近くを通った曲ですね!色んな方々を近くで見れて良かった!
前田佳織里さんが逆サイが多かったのだけちょっと心残り…

「永遠の一瞬」
曲前の映像からずるいよな…
虹学に興味をちゃんともったのが1期アニメからだけど、色々話に聞いてたこともあって大変だった時のこととか、それぞれの思いとかの軌跡が映像になっててうるっときました。
曲はミアちゃんや愛さんとペアになっている場面が多くて新鮮な気持ちでしたね。絡みがないわけじゃないけど少ない?イメージだったからこういうの嬉しいですね。

「Hurray Hurray」
旗を持ってるって良いよね!みんなで旗をつなげてウェーブしてるとこ良かった。特に好きなのは、各学年でトレインしてるとこですね。みんな笑顔で和気あいあいしてるので見れて幸せでした。あと「まっすぐ走れ」の歌い方が好き。

とここまで曲の感想はかなり前に書き終わっていて、後は演者さんのこと書こうと悩んでいた所、衝撃的な出来事が…

楠木ともりさんの件かなり驚きました。
MCの所で、ライブへの向き合い方とか、せつなへの思いとか色んなことを聞きながら号泣してて、それを感想の所で上手く言葉に出来ないままでいて、そろそろ書かねばと思ってたところでこの発表が…
今回、年末にはまとめないとと覚悟して書いてるのですが、やっぱり悲しい気持ちもある。書いたら改めて実感しちゃうよな…
でも2月にA・ZU・NAのユニットライブに行くので、そこでしっかりと見届けるためにもしっかりと言葉にしよう!
楠木ともりさんがせつなちゃんで本当に良かったです!あなたのライブへの真摯な思いを聞いて本当に感動しました。格好良い歌も、可愛い歌もどれも良くて、ライブでいつもワクワクしていました!これからのせつなちゃんも応援しつつ、あなたが築いてきたせつなちゃんも一緒に応援して行きます!

他には、流行り病や忙しい中、素敵なライブをありがとうございました!!
これからも虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会を応援して行きます!!

駆け足になったけど、5thライブ感想おしまい!
あとはおまけの記事を近日中書くよ!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?