DIALOGUE+PARTY 2021「ぼくたちの現在地」の感想

DIALOGUE+PARTY 2021「ぼくたちの現在地」追加・1部の全曲ライブ編に参加して来ました。年始早々こんなにも素晴らしいものを受け取ってしまって良いのだろうかと言えるほど、最高のライブでした。

はじめに

もし、このライブを見ていないようでしたら配信のアーカイブを見てください。損は絶対させません!!!

全曲ライブの配信チケット代は1,000円です

多くの方に見てほしい、いかに安くするかを突き詰めた結果です。DIALOGUE+がこれまで発表してきた16曲がフルで、全力でパフォーマンスされています。

M1. はじめてのかくめい!

DIALOGUE+のはじまりの曲、聴くたびに歌も踊りもパワーアップしている曲です。YouTubeに上がっているDance Practice動画を見まくっていたおかげで一部振りコピが出来ました。めっちゃ楽しいな…

DIALOGUE+ってどんなユニット?と聞かれたらこの曲をまんま体現しているユニットだと言えるくらい、わくわくがてんこ盛りで革命起こしているユニットです。

M2. ダイアローグ+インビテーション!

メンバー全員の名前が入っている、自己紹介的な曲です。

ゴリゴリのバンドサウンドな曲はやっぱり盛り上がりますね。
いつか何も気にせずにライブが出来るときは、声を出して楽しみたい曲トップです。

M3. 大冒険をよろしく

ナレーションの最後数文字のあたりで構えて、ナレーションが終わった瞬間に曲が始まっているところにこだわりを感じていましたが、やはりそうだったようです(3部のスタッフ打ち上げにて明言)。

めちゃくちゃ激しく、楽しい曲を乗りこなしていて、やっぱすげぇユニットだと思いました。会場の熱も高まりに高まって本当に楽しかったです。

M4. 好きだよ、好き。

「放課後の夕陽を背負って制服の影が走ってく」という歌詞から始まりますが、それを表現するオレンジのバックライトがすごく良い。DIALOGUE+のライブって照明とか舞台上の演出も観ていてとても楽しいんですよね。

2Aの村上さんの歌い方と表情がとても心に来ます。悲しく今にも泣きそうな表現で、歌詞にハマりすぎていてここから泣いていた記憶があります。
(以後この曲が終わるまでずっと泣いている)

M5. トーク!トーク!トーク!

度々耳にするおもちゃばこをひっくり返したような曲です。前曲でボコボコにされていたので、もうニッコニコです。サビのアンテナの振り付けが好きです。

あと2Bの「エンドレスだわニュートンの林檎」という歌詞のところで、足をゴチャゴチャしてる(名前があった気がするけど思い出せない)振り付けが好きなんですが、配信だと映って無くてちょっと残念。

M6. Domestic Force!!

M3の時点でセトリが曲のリリース順であることに気づいていたので、M5が終わった瞬間めっちゃ身構えました。DIALOGUE+の曲の中で一番好きな曲です。

セリフ部で空気を一変させ曲が始まりますが、生で聴くと肌で感じる空気感や音の圧でここまで表現できるかと、鳥肌モノです。

あと、守屋さんの「おいでよ孤独」やばくないですか?オンラインライブ「ぼくたちのかくめい!」でも挑発的でゾクッとしたのに、それに磨きがかかっていてアーカイブ観てて声が出ました。

M7. パジャマdeパーティー

M5といいキュートでポップな曲を挟んでくるのが良い。リリース順というセトリでないと起こり得ない並びだと思います。

緒方さんの「スタート!」だったりそのあとに続く歌詞が、普通に会話しているところをそのまま曲にしたような表現になっていて、良かったです。

M8. ぼくらは素敵だ

最初のハモリがキレイ、DREAMY-LOGUEというミニアルバムのエンディングに相応しい曲です。

僕らは信じた、負けるもんか!絶対負けるもんか!
向かい風に逆らって できる限り速く!

サビのこの歌詞が本当に良すぎる。この世の中で負けずに、向かい風に逆らって走っていた彼女達がこんなにも力強く歌っている姿は、胸を打たれるし、なによりも素敵に見えました。

特に宮原さんの力の入り方がすごく印象にのこっています。振りや表情にとても気持ちがこもっていて、両部ともに目が離せませんでした。

M9. あたりまえだから

ここほんと号泣ゾーンすぎて何回観ても泣いてしまう…。

4月の緊急事態宣言下において、オンラインで作られた曲。
「あやふやな未来だけど 楽しいことばっかりだ」を体現しているからこそ、説得力のある曲になっていると思います。

スタンドマイクを使って、手の振りと少しの動きだけでパフォーマンスをしていたのがすごく良かった。横揺れしながら、穏やかな気持ちになる曲でした。

M10. 謎解きはキスのあとで

新曲発表公演「走れ!君と曖昧な光のあとで」を観ていないので、ここからM13まで曲自体初見の感想です。

いやめっちゃ良い曲~!とイントロから前のめりになりました。
内山さんの高音の伸び方がすごいですね…

傘を使ったパフォーマンスということは知っていたのですが、ちゃんと観ることができてよかった。傘のおかげで全体的に使う空間が広くなっていて、観ていてとても面白かったです。

M11. 走れ

2ndシングル「人生イージー?」のカップリングなので、1サビまでは知っていたのですが、全体を通してピアノが前に出ていてよく動いていて、かっこいい曲だ…。

特にDメロの鷹村さんが良いですね。CUE!の方でも感じるんですが、落ちサビとか音数が少ない中で、悲壮感のある表情で表現するのが本当に上手。あとこぶしの効き方が半端なくてびっくりしました。

M12. I my me Mind

緒方さん・飯塚さんセンターでメインなのはマジでやべぇ!ユニットの中でも特にダンスで魅せられるお二人なだけあって、センターで踊っているのは目を惹かれます。

あと飯塚さん歌うますぎる、ダンスも歌も出来ていつカメラに抜かれても顔が良いの本当にすごいと思います。

M13. 20xxMUEの光

前々からやばい曲というのは知ってたのですが、やばい曲ですね…テンポすっごい速い。

その中でも村上さんの表情が観ていて楽しかったのが印象深いです。表情の変化と歌声の反映が好きです。

初見4曲それぞれが、センターボーカルがこの2人だからこその曲、表現になっていて、とても好きです。リリースが待ち遠しい…。

M14. 夏の花火と君と青

JAM Vol.2で初めて聴いたときから虜になっている曲です。生で聴けるのを本当に楽しみにしていました。

「走れ」など他の曲でも言えるんですけど、稗田さんの声の通りが良いですね…流石です。

M15. あやふわアスタリスク

ここでフルを初解禁・初披露ということでしたが、すごすぎる。ここ最近2A以降の展開が全く読めなかったり、意表を突かれるような編曲になっていたりする曲を聴くと頭を抱える癖がついてしまったのですが、まさかライブでそれをやるとは思いませんでした。とんでもない曲が来た…。

Dメロの緒方さんと村上さん、終わりのほうの宮原さんのソロパートがとても印象的です。各々の強みがしっかりと表れていて、声にならない声が出そうで大変でした。

この曲では特に照明の使い方が素晴らしかったです。先述したバックライトを用いて、メンバーの影が会場の壁に投影されるという演出になっていました。MVの影しか映っていないけれど、それでも誰だかわかるという画がまんま再現されており、めっちゃ壁見てました。

公式がツイートしてくれたので載せておきます!!!これです!!!!

M16. 人生イージ?

めちゃくちゃ背中を押してくれる、DIALOGUE+的応援歌ということですが、なぜか泣けるんですよね…。

これを生でやるの難しいと思うし、ゲーム的なMVをどうやって踊りだけで再現するのか想像もつきませんでしたが、舞台を広く使ってめっちゃ動くし表情良いしで、このユニット本当にすごいな…と感動すらしていました。

Dメロの飯塚さんの力強い歌声が本当に好きです。

曲以外のいろいろ

全体を通して一切MCをせずに、ただ音楽をやるということを全うしていたのは本当にさすがだと感じました。満足度が段違いですね。

曲のブロックごとに、曲の制作時やリリース時のことを振り返るナレーションを入れていた演出は、これまでの1年半を知っている人にも知らない人にも、その年月を感じさせることができる良い演出だったと思います。

モニターにMVのある曲はMVを流すことで、その当時からどれくらい成長したのか、VJのRoutesさんが3部にておっしゃっていた「舞台上でバトル」など、照明と映像の演出が全体的に良かった印象があります。

最後に

2度目の緊急事態宣言が発出され、正直生では見れないのではと諦めていましたが、「不要ではない楽しみごと」という言葉と共に、音楽プロデューサー・田淵智也さんの熱意や想いを1000字近い文章で伝えてくれたこと、そして開催してくれたこと、本当に感謝しています。

間違いなくこの1年半でメンバーの人並みではない、言葉では表しきれないほどの頑張りと、ファンの皆さんが協力してきたからこそ実現したことで、DIALOGUE+にハマってまだ短い自分が今こうして、拙いけれど言葉にしたくなるほどの楽しさを受け取っているのは本当に幸せだと感じます。全方位に感謝しかありません。

2021年、先行きの見えない始まりでしたが、この人たちに付いていけばきっと楽しいことがある、向かい風にだって逆らえると思えたライブでした。

1年半で目まぐるしい成長を遂げ、この現在地にいる今からこの先どんな成長を遂げるのか、楽しみで仕方ありません。全力で応援していきたいです。

ライブに関わった全ての方、本当にお疲れさまでした。ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?