職業訓練 周りからの私の印象
【クラスメイト】
みんなが最後の課題制作に精を出している期間中、初めて話した人含めて数人からこう言われた
「いつも余裕そうですね(苦笑)」
「笑」ではなく「苦笑」。
私は出来るだけコミュニケーションを取りたいので、休憩時間含め席を離れておしゃべりする機会が多い。また、近くの席の年配の方に教えることも多い。しかも一番後ろの席なので、他の人からはいっつも声が聞こえるっぽい。
さらに、課題もクラスの中ではそこそこの完成度を頑張って作った実績も手伝い、「あの人は出来る人!」という印象がついてしまった。
う〜ん……。なんかちょっと寂しいよな。私が出来ているかは別にして、しっかり授業を聞き、記録を取り、自習して頑張ってきたものを「余裕」の一言で片付けられちゃうのは。なんかちょっと寂しいよな。そもそも私もみんなも未経験で授業で受け取っている情報量一緒なので、授業を聞いていないor忘れているせいで遅れているそっちの方がどうなんだい? と思ってしまうよな〜。口には出せないが。
【先生】
手厳しい!他の人と違い私には手厳しい!(笑)
「教えるのはいいから君は自分の事しなさい!(苦笑)」
特に課題制作中コーディングが苦手な前の席の人に教えている時に言われたのだが、そもそもその先生の教え方で結局解決できていない事が何度かあったから後ろの席の私が助言を求められたので、しっかり相手が理解できるように教えて欲しい!
「それでもいいけど、それは練習にはならないからね!(苦笑)」
スマホとPCのデザインに関して元々別のレイアウトで作成していたものを、「ユーザーのことを考えて!」というアドバイスの元一度似たレイアウトにした際に言われた言葉。結局元に戻して別のレイアウトで完成させた。ちなみに発表会の時気が付いたが、レイアウトを別で作ったのは私一人で他のみんなは似たレイアウトだった。何故私だけそんなこと言われた?
「それは二次制作でありそのフリー素材がメインにあるのは僕は好きじゃない! ポートフォリオにも使用出来ないから差し替えないと!」
2つ目の課題制作時でフリー素材のキャラクターを使用していたことに関して。
まず、設定が「コラボレーションカフェ」でありその為には既存のコンテンツが必須。そこで選んだものが著作権もクリアしているフリー素材。さらにその指摘の直前に別の先生は「積極的なキャラの使用」をアドバイスしてくれた。そして、制作時から私のモニターにはそのキャラが写っているのでなぜその指摘を提出締め切りの2日前にするのか。
これはマジでいらついた。
結局その先生の「僕は好きじゃない!」という個人的な好みの問題だ。それを押し付けるのはどうかと思う。私としては目的がはっきりしており、今後の就活の事も考慮した結果の出来上がったものだ。当然、ポートフォリオも差し替えずにこのまま進めていく。
とまぁ、なぜか私に手厳しいのである。
とまぁ、そういうのも含めて学生生活(らしきもの)を目一杯楽しんでおります。(笑)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?