note全種類の投稿をしてみた感想

昨日Facebookのフィードでnoteの存在を知り、おもしろそうだったので早速参加してみた。

半日使ってみた個人的な感想を書き記しておこうと思う。

私のウェブ経歴は他のsnsはFacebookがメインで、Twitterとmixiはアカウントを持っているだけでほとんど使っておらず、ブログを1つ持っていて自分の作品を置いている、という背景。

このnoteは、見た感じはTwitterのようでもあり、Facebookのようでもあり。とてもスッキリしていて見やすいが、この先投稿数が多くなって来ると、一列のタイムラインのみではコンテンツがダラダラと繋がっているだけで自分のnoteでさえもどこに何があるかわからなくなってしまうのではないかと思う。それはTwitterもFacebookも同じことだが、このnoteは「今までと全く違うタイプのウェブサービス」という触れ込みなのだから、ブログのアーカイブ機能も取り入れてくれると、ツイフェスのとりとめのない気軽さプラス、ブログの整理面での整えやすさが融合した、最も使いやすいウェブサービスになるのではなかろうか。

始めてすぐに知りたかったことは、「ここはどれくらいの人が利用しているのだろう?わたしの知っている人はもう始めているのかな?好きなアーティストはアカウントを持っているかな?」ということ。早速探してみようとしたけれど、探す術がない!そう。検索機能がついていないのだ!!これは多くの人が指摘しているのできっと近いうちにつくであろう。

そして、初めての投稿をするにあたり、他の人はどんな風に投稿しているのか知りたいと思ったのだが、他人のnoteに行く手段が、左上の自分のアイコンの横にある交差している⇄マークをクリックしてランダムに登場するnoteを見るしか無く、例えば音楽を主に投稿している人を捜したいとしてもジャンルを選べないので、目当ての人が出て来るまで何度も⇄マークを押して「ナニがデルカナ、ナニがデルカナ、」のサイコロを振っている心境。これでは時間の無駄というか、偶然素晴らしい作品に出会うことも期待できるが延々とnoteに滞在しているわけにもいかないので困ってしまう。おすすめユーザーが表示されるページがあることに後に気づいたのだが、それでもランダムすぎて、サイコロを振るのと大差ないように感じる。

さて、メインの投稿についての感想。

投稿の種類は

1.トーク(140字以内の短文用)写真も貼付できる(無料のみ)

2.イメージ(写真投稿用)タイトルとコメントを入れられる(有料あり)

3.テキスト(日記や長文投稿用)タイトルと表紙画像を付けられる(有料あり)

4.サウンド(音声のみの音源投稿用)イメージ写真を付けられる(有料あり)

5.ムービー(YouTube又はVimeoの動画のリンクを貼る)(現在無料のみ)


noteサービスの最大の特徴として、コンテンツを有料で販売できることなのだが、それができるのは、イメージ、テキスト、サウンド、の3タイプの投稿だ。トークは手軽につぶやくだけなので販売には向かないが、ムービー作品は販売したい人もいるのではないかと思う。しかし、他サイトから引っ張って来る動画なので、それを販売するには別の権利やら契約やらが必要だろうから今のところは有料設定はできないのもわかる。noteに直接アップロードできる仕組みにすれば有料化もできると思う。

各タイプの投稿をしてみた感想は

1.トークは、投稿後の編集ができない。短文のつぶやき用なので改めて書き直す必要はないのかもしれないが、誤字脱字に気づいた時や、言い回しを変えたいときなど、たとえ意味の無い発言でも修正したいので、編集機能を付けてほしいと思った。

2.イメージは、写真をまとめてドラッグ&ドロップできるので便利。タイトルも入れられ、各写真にコメントも加えられるし、50枚までアップできるので、1つの話題についてたっぷり写真で伝えられると思う。有料設定できるのだが、写真が全部公開されてしまうので、さわりだけ見せて購入者にだけ特別な写真を見せたい人には不便だと思う。全部公開か、一部のみ公開か選択できたら良いと思う。

3.テキストは、今まさにこれを書いているのがテキスト。フォントもよく、ページを開いた時のデザインが読みやすく、自動下書きになっているので長文を書く時には便利。書いている最中の画面も、完成した時と同じ画面構成なので、イメージがしやすく、また、見やすいので書きやすい。投稿後の編集もできるし、記事のイメージ写真も載せられるので、小説やショートショート、作詞、ブログ記事などを載せるのにとても良いと思う。有料にした場合、どこまで無料開示するか、段落ごとに設定できる。ストーリーを有料で出す場合にとても便利だと思う。今の所、テキストが一番使い勝手がよく、noteの長所がいかされていると思う。

4.サウンドは、SoundCloudというサイトと似ていて、音声のみをアップするシステム。動画を作らず音源だけ作った時にアップするのに便利。有料にすると最初の30秒だけ公開されるはずなのだが、わたしがやってみたところ、有料にしても最後まで公開されてしまう。他の人はちゃんと30秒までになっているので、わたしのやり方がどこか間違っているのだろう。何が間違っているのかわかる人はどうか教えてください。音質は良いと思う。投稿後の編集は不可。説明欄の改行ができないので、作詞作曲者名とタイトルと歌詞が全部つながってしまい、とても読みにくい。改行できるようにしてもらいたい。できたら再生回数を表示してほしい。

5.ムービーは、今はYouTubeかVimeoからのリンクしか貼れないので、有料化は設定不可。noteに直接アップできるようにすれば有料化できるので、是非早急に対処してもらいたい。サウンドと同様、投稿後のタイトルや説明文の編集不可。説明欄の改行もできないので、読みづらい。リンク元はDairymotion , Veoh , ニコニコ動画、なども選べるようにしたら良いと思う、又、Facebookに直接上げられている動画も連動できたら便利だと思う。

以上が、各タイプに1つずつ投稿してみて感じたことだ。この先投稿を増やしていけばまた違った感想がでてくると思うが、とりあえず、これが今のわたしのnoteに投稿してみた感想。

気づいたことや付け加えたいことのある方は、どしどし、コメント欄に書いてください。最後まで読んでくださってありがとうございました!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?