英文を解釈する②

The $1.9 trillion American Rescue Plan squeaked through Congress without a single Republican vote, casting doubt on Biden’s campaign pledge to build bipartisanship, which his detractors are weaponizing. (time)

squeak through: かろうじて成功する

,casting 以下は結果を表す分詞構文(and that cast だと思ってくれて大丈夫です)

cast doubt on はいいコロケーション「疑いの目を向ける」

関係代名詞目的格のwhichの限定用法

こういう長い文を訳す時は、コンマで区切ってもいいと思います。

その1.9兆ドルの米国民救済計画(American Resque Plan)ら、1票も共和党からの票が無いままなんとか議会を通過したが、バイデン氏の大統領選挙遊説での公約である両党派の設立に対する疑いを招く結果となった。そのことを反バイデン氏は(反民主党の)武器としている。

短いですが訳しづらく、「あ、これもともと日本語じゃないやつを訳したな」とバレがちな日本語になってしまう傾向がありますね😭

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?