見出し画像

日が短く…

 7月になり、早いもので中旬にもなってしまいました。日が短くなってきました。まだ夏本番前なのに何だか寂しい今日この頃です。

ホタルブクロ

6月下旬から最近までバタバタしていて、庭の方もいつにも増して手をかけられずにいました。そんなものぐさな私に構わず、花々は健気に咲いてくれていました。咲いた順不同の写真をご覧ください。

ラベンダーとアルケミラモリス
ひょろひょろ芍薬😅もっと肥料をあげなければ
芍薬ジェンヌ四姉妹のお話ありましたね
ジギタリス 和名はキツネノテブクロ
和名可愛いけどこんなに手袋あったら
大変な数のキツネ呼んでこなければなりません
小ぎつねコンコン山の中🎶2匹見えますか?
これはうちの庭ではないですよ
きゅうりもなりました

きゅうり、トマト、シソを庭で栽培中です。
小豆と金時豆も。小豆はなんと、伸び悩み中です😭今日肥料をあげてみました。大きく育ってくれないと!記念小豆なんだから。


ハスカップは不作でした
クロッカスローズです 
弱々しさがにじみ出てます…
ラズベリー 色づいてきました
早く収穫しなければ落ちてしまう

手入れをしていない地力の弱い庭なので、虫がつきやすく、茎が細め、花数も少ないのがうちの植物の特徴です。葉っぱの色もやや黄色みを帯びています。でもみんな精一杯育ってくれています。そんな花や果実がかわいいです。


さて、今よりもっと日が短くなっている来月29日。8(やき)2(に)9(く)焼き肉の日。
デビュー40周年を迎えられた大江千里さんが札幌にてピアノコンサートを行います。

『大江千里40th Anniversary Celebration Premium Piano Concert “Door Number“YOU"』


札幌を皮切りに、東京、西宮、広島と南下し、福岡へ。そして記念すべき63歳のお誕生日にはまたまた東京にて公演されます。
沢山の方々と40周年をお祝いできて、とても嬉しいです。千里さんのエネルギー溢れるご活躍に毎日心踊らせて、2023年の夏を過ごします。庭の手入れも少しずつやります。


最後までお読みくださってありがとうございます。厳しい暑さが続きますね。大雨の地域もありますね。心配です。みなさまの毎日が守られますように。良い一日となりますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?