見出し画像

株式会社Tsuzucleの経営体制変更に伴うCOO兼取締役退任のご報告

皆様、こんにちは

春の日差しが心地よく、ChatGPTが一際目立つようになり、今年も新年度が始まりました。
先週より新年度を迎え、新入社員の入社式などを取り行う企業様も多いと思います。弊社にも新たに2名の新入社員が入社しました。

メンバーとの写真

そんな中、タイトルにもありますように2023年4月をもって、
株式会社TsuzucleのCOO兼取締役を退任し実務からは離れ、EC業界を牽引していけるようにTsuzucleの成長のため技術顧問&リサーチャーとして自分に時間をかけていく事にしました。

経緯

「日本バリューを世界スタンダードに」というビジョンでSNS事業からスタートした株式会社Tsuzucleは、着々と業績を伸ばし2021年にはECコンサルティング事業、2022年度にはEC構築事業を開始しマーケティング&コマースのリーディングカンパニーを目指して今も成長しています。

私は、創業してからこれまで0→1の立上げが得意という強みを最大限に発揮し、数々の価値を提供してきました。

そういった中でShopifyと出会い、テクノロジーの奥深さや市場の成長性が明らかになり、個人としての焦点を絞るべきテーマがより明確になりました。

ふと世界を見ると、サービスの寿命が短くなりトレンドの移り変わりも早くなり、 技術革新が世界中で進んでいるように感じます。
特に昨年参加したShopify Uniteで感じた技術熱量は印象的でした。

本国のエンジニアとの記念写真 @Shopify Unite


本当に日本のコマース領域を牽引していくようになるには、技術力や提供できるサービス価値を上げていく必要があります。

そして、コマース領域に変革を起こしていくためには、
Tsuzucleの業界信用力とどこにも負けないプロダクトの両輪が必要だと確信を持ったのです。

そういった思いをチーム内で話し合いを重ねた結果、
Tsuzucleの役員として事業推進やクライアントワークに従事するのではなく、誰にも負けないプロダクトを作ることが自分が最も価値を出せる領域だと結論づきました。

もちろん、事業を推進してきた私にとって決して容易な意思決定ではありませんでした。
しかし、この重たい意思決定ができたのは二人三脚で一緒に苦楽を共に乗り越えてきた森が向き合ってくれたこと、誇れる仲間が続々と加わったことでTsuzucleの組織が安定し、強くなってきたことにあります。

ふと振り返ると、1Kの部屋からスタートし本当にさまざまな経験があった3年間でした。失敗する事も沢山ありましたが、自分達をひたすら信じ、真摯にサービスを提供してきました。

創業時

創業から3年が経ち、気づいたら強い組織が出来つつあります。
業務提携やサービスリニューアルなど、新たな飛躍のチャンスが訪れる今、私は一度、立ち止まり、学習期間を設けることにしました。
さらに大きな未来を描くために、必要な技術力を蓄積し、大量の情報をインプットし、次の挑戦に備えます。

今後について

Tsuzucleは、コマースだけでなく、公共イベントや地方自治体などの公共事業支援にも力を入れ、ECのプロモーション支援から拡張しバリューチェーン全体を一貫してサポートする役割を担い、確実に成長していくでしょう。

Shopifyを見ると、AmazonやGoogleと同様に技術基盤を目指し成長していることが明らかで、国内でそれらを活用する方法は無限に広がっています。
そのため、世界中のコマースの最先端を追求する立場を維持することが最も重要です。
そこで私は海外市場も視野に入れ、これまで以上にコマース分野の技術革新を深く研究し、自らも情報発信を行って参ります。

最後に

自分の声が日本のコマースの未来に影響を与えるような取り組みを続けていきます。そのため、色々とご相談させていただく点もあるかと思いますが、是非知恵と力を貸していただけたら嬉しいです。

また、私が相談に乗れること、力になれることがあれば、お気軽にご連絡いただければと思います。

突然のお話ですが、今後Tsuzucleをさらに発展させるための決定です。
どうか皆様からのご指導やご鞭撻を引き続き頂けますようお願いいたします。

2023.04.10
田畑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?