マガジンのカバー画像

Salesforce

41
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

Salesforceの活用:Webtoリードを使ってみた② ~reCAPTCHAとWebtoリードの設定~

はじめに こんにちは。ソシオネットSalesforce管理者のSです。  前回のブログに引き続いて、リード利用開始にあたって対応したことについてお話していきたいと思います。  以下の3点のうち、前回は①を実現するためにメール項目の入力を必須化することをお話ししました。今回は②についてお話していきます。いわゆるWebtoリードの実装というやつです。 ① リードに対してリストメールを送信したい。 ② 問い合わせページからリードを獲得したい ③ 問い合わせページから問い合わせ

Salesforceの活用:Webtoリードを使ってみた① ~リード要件の概要と項目の入力必須化~

はじめに こんにちは。ソシオネットSalesforce管理者のSです。  弊社内で日々業務に利用しているSalesforceですが、この度リードオブジェクトを利用し始めました。このブログでは、リード利用開始にあたって対応したことについてお話していきたいと思います。 実現したいこと リードの利用開始にあたって実現したかったのは以下の3点です。 ① リードに対してリストメールを送信したい。 ② 問い合わせページからリードを獲得したい ③ 問い合わせページから問い合わせがあった