高知巡礼1日目

画像1 ●27番 神峯寺(ぜんじぶじ)
画像2 到着後いきなりの難関と言われる、飛行機で飲んだワインのほろ酔い気分がこの階段でぶっ飛んだ。
画像3 山門
画像4 ●26番 金剛頂寺
画像5
画像6 本堂前
画像7 般若心経を唱えます。
画像8 ●25番 津照寺
画像9 ここもかなりきた
画像10 ●24番 最御崎寺
画像11 浄める
画像12 虚空蔵菩薩の真言は、虚空蔵求聞持法そのもの
画像13 空海の修行したその場所で、虚空蔵求聞持法を唱える
画像14 空海の見た空と海を目で確認しました。
画像15 こんな感じで柵があるが立ち入り禁止とは書いてない。
画像16 ここが空海の修行場所
画像17 名木、アコウ
画像18 室戸岬の険しい岩石から月の出を見る
画像19 太陽が沈む頃、満月が出てくる。 太陽と月を同じ視角で同時に見るのは何か凄い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?