mochi

ヴァンフォーレ甲府を全力で応援している高1です! プレビュー、レビューも掲載しておりま…

mochi

ヴァンフォーレ甲府を全力で応援している高1です! プレビュー、レビューも掲載しておりますので読んでいただけると嬉しいです!

記事一覧

2024明治安田J2リーグ第2節 水戸ホーリーホック戦 プレビュー

開幕連勝を掴み、スタートダッシュに成功するのはどちらか。 開幕戦はともに勝利を掴んだ水戸と甲府。 その両者がぶつかる今節。 勝つか、負けるか、痛み分けか。 1.前回…

mochi
3か月前

2024明治安田J2リーグ第1節 徳島ヴォルティス戦 レビュー

今季も魔境J2が幕を開けた。 全20チームによるJ1昇格を懸けた戦いの開幕戦。 甲府はアウェイ徳島に乗り込んだ。 結果はどうか。 1.スタメン徳島 予想フォーメーションは4-…

mochi
3か月前

2024明治安田J2リーグ第1節 徳島ヴォルティス戦 プレビュー

約2ヶ月のオフシーズンが明け、9ヶ月の長いシーズンが始まる。 昨季は最終節でJ1昇格プレーオフ圏から脱落し、昇格を逃した甲府。シーズン途中での監督交代で残留を果たし…

mochi
4か月前
3

2023明治安田生命J2リーグ第28節 栃木SC戦 プレビュー

総力で乗り切れ。 前節はアウェイで2-1での勝利を収めた。 今節はアウェイ栃木に乗り込む。 チーム事情が様々だからこそ、チーム力が問われる。 1.前回対戦ホームに栃木を…

mochi
11か月前

FUJIFILM SUPER CUP 2023 横浜F・マリノス戦 レビュー

2023シーズンの開幕。 ヴァンフォーレ甲府として初めてのFUJIFILM SUPER CUPで幕を開けた。 日本サッカーの開幕戦。 結果はどうか。 1.スタメン横浜FM 予想フォーメーショ…

mochi
1年前

FUJIFILM SUPER CUP 2023 横浜F・マリノス戦 プレビュー

2023年、日本サッカーの開幕を告げる一戦。 J1王者と天皇杯王者が国立で激突する。 王者の意地か? ジャイキリか? 日本中の注目が集まる。 1.前回対戦横浜FMと甲府の前…

mochi
1年前
3

2022明治安田生命J2リーグ第42節 いわてグルージャ盛岡戦 レビュー

前節の勝利から中3日。 今節はホームに岩手を迎えた。 吉田甲府の最終戦。 結果はどうか。 1.スタメン甲府 予想フォーメーションは3-4-2-1。前節からのスタメン変更は9人…

mochi
1年前

2022明治安田生命J2リーグ第42節 いわてグルージャ盛岡戦 プレビュー

有終の美を飾れ。 前節は1-0で約2ヶ月ぶりの勝利。 吉田甲府ラストマッチ。 公式戦3連勝へ。 1.前回対戦アウェイ岩手に乗り込んだ一戦。 前半にカウンターから失点を許す…

mochi
1年前
1

2022明治安田生命J2リーグ第41節 FC町田ゼルビア戦 レビュー

前節の敗戦から1週間と中2日。 今節はアウェイ町田に乗り込んだ。 約2ヶ月勝利がない甲府。 結果はどうか。 1.スタメン町田 予想フォーメーションは4-2-3-1。前節からのス…

mochi
1年前
1

2022明治安田生命J2リーグ第41節 FC町田ゼルビア戦 プレビュー

天皇杯優勝から中2日。 今節はアウェイ町田に乗り込む。 リーグ戦も最終盤。 勝利で飾れるか。 1.前回対戦ホームに町田を迎えた一戦。 甲府は2連勝中でこの試合を迎えた。…

mochi
1年前
2

天皇杯 JFA 第102回全日本サッカー選手権大会 決勝 サンフレッチェ広島戦 レビュー

小さな地方クラブが日本一に。 クラブ消滅の危機を乗り越え掴んだ頂点。 天皇杯の決勝は広島と相見えた。 その死闘を振り返ろう。 1.スタメン甲府 予想フォーメーションは…

mochi
1年前
1

天皇杯 JFA 第102回全日本サッカー選手権大会 決勝 サンフレッチェ広島戦 プレビュー

いざ、決戦の地へ。 甲府にタイトルをもたらす時が来た。 クラブの歴史を作るため、全力で闘う。 日本一を掴み取れ。 1.前回対戦広島との前回対戦は2017シーズン、J1リー…

mochi
1年前
1

2022明治安田生命J2リーグ第40節 ファジアーノ岡山戦 レビュー

前節の敗戦から1週間。 今節はホームに岡山を迎えた。 天皇杯、来季へと繋げるためのゲーム。 結果はどうか。 1.スタメン甲府 予想フォーメーションは3-4-2-1。前節からの…

mochi
1年前

2022明治安田生命J2リーグ第40節 ファジアーノ岡山戦 プレビュー

全力で闘う姿勢を見せろ。 前節はホームで0-1の惜敗。 今節はホームに岡山を迎える。 勝点3を積み上げ、天皇杯へ繋げたい。 1.前回対戦2022シーズンの開幕戦。 甲府が前…

mochi
1年前
1

2022明治安田生命J2リーグ第39節 栃木SC戦 レビュー

前節の敗戦から1週間。 今節はホームに栃木を迎えた。 残留が懸かった大切な一戦。 結果はどうか。 1.スタメン甲府 予想フォーメーションは4-3-3。前節からのスタメン変更…

mochi
1年前
1

2022明治安田生命J2リーグ第39節 栃木SC戦 プレビュー

残留決定へ。 前節はアウェイで1-2の敗戦。 今節はホームに栃木を迎える。 同じ残留を目指すチームとの一戦、勝利で競り勝ちたい。 1.前回対戦アウェイ栃木に乗り込んだ一…

mochi
1年前
1
2024明治安田J2リーグ第2節 水戸ホーリーホック戦 プレビュー

2024明治安田J2リーグ第2節 水戸ホーリーホック戦 プレビュー

開幕連勝を掴み、スタートダッシュに成功するのはどちらか。
開幕戦はともに勝利を掴んだ水戸と甲府。
その両者がぶつかる今節。
勝つか、負けるか、痛み分けか。

1.前回対戦ホームで水戸を迎えた一戦。
前半23分、幸先よく安藤 瑞季のゴールで先制に成功したのは水戸。甲府は前半終了間際に長谷川 元希(現・アルビレックス新潟/J1)のゴールで同点に追いつく。後半になるとクリスティアーノ(現・無所属)のゴー

もっとみる
2024明治安田J2リーグ第1節 徳島ヴォルティス戦 レビュー

2024明治安田J2リーグ第1節 徳島ヴォルティス戦 レビュー

今季も魔境J2が幕を開けた。
全20チームによるJ1昇格を懸けた戦いの開幕戦。
甲府はアウェイ徳島に乗り込んだ。
結果はどうか。

1.スタメン徳島
予想フォーメーションは4-3-3。新加入選手の中ではカイケ、橋本、ブラウンが先発メンバーに名を連ね、島川がベンチ入り。

甲府
予想フォーメーションは4-2-3-1。新加入選手の中では孫、今津、木村、ファビアン ゴンザレスが先発メンバーに名を連ね、飯

もっとみる
2024明治安田J2リーグ第1節 徳島ヴォルティス戦 プレビュー

2024明治安田J2リーグ第1節 徳島ヴォルティス戦 プレビュー

約2ヶ月のオフシーズンが明け、9ヶ月の長いシーズンが始まる。
昨季は最終節でJ1昇格プレーオフ圏から脱落し、昇格を逃した甲府。シーズン途中での監督交代で残留を果たした徳島。
シーズンを占う開幕戦、勝点3を掴むのはどちらか。

1.前回対戦徳島のホームで行われた一戦。
前半は甲府が押し込む展開となるが、徳島が固い守備と高い集中力でゴールを割らせない。
後半になると甲府は長谷川 元希(現・アルビレック

もっとみる
2023明治安田生命J2リーグ第28節 栃木SC戦 プレビュー

2023明治安田生命J2リーグ第28節 栃木SC戦 プレビュー

総力で乗り切れ。
前節はアウェイで2-1での勝利を収めた。
今節はアウェイ栃木に乗り込む。
チーム事情が様々だからこそ、チーム力が問われる。

1.前回対戦ホームに栃木を迎えた一戦。
前半から互いにサイドからのクロスで決定機を多く作るが、決めきれない場面が続く。オフサイドを取られるシーンも栃木は何度かあり、上手くシュートまで持ち込むことはできない。すると、後半にセットプレーから甲府が先制に成功する

もっとみる
FUJIFILM SUPER CUP 2023 横浜F・マリノス戦 レビュー

FUJIFILM SUPER CUP 2023 横浜F・マリノス戦 レビュー

2023シーズンの開幕。
ヴァンフォーレ甲府として初めてのFUJIFILM SUPER CUPで幕を開けた。
日本サッカーの開幕戦。
結果はどうか。

1.スタメン横浜FM
予想フォーメーションは4-2-1-3。新加入選手の中では上島が唯一先発メンバーに名を連ね、植中がベンチ入り。

甲府
予想フォーメーションは4-2-3-1。新加入選手の中では三浦、佐藤、水野、ピーター ウタカが先発メンバーに名

もっとみる
FUJIFILM SUPER CUP 2023 横浜F・マリノス戦 プレビュー

FUJIFILM SUPER CUP 2023 横浜F・マリノス戦 プレビュー

2023年、日本サッカーの開幕を告げる一戦。
J1王者と天皇杯王者が国立で激突する。
王者の意地か? ジャイキリか?
日本中の注目が集まる。

1.前回対戦横浜FMと甲府の前回対戦は2017年まで遡る。
甲府のホームに横浜FMを迎えた試合。
甲府はドゥドゥ(現・FC今治/J3)のゴールで先制に成功すると、GKの河田を中心とする守備陣が奮起し、1-0の甲府リードで試合を折り返す。後半に入ると、早々に

もっとみる
2022明治安田生命J2リーグ第42節 いわてグルージャ盛岡戦 レビュー

2022明治安田生命J2リーグ第42節 いわてグルージャ盛岡戦 レビュー

前節の勝利から中3日。
今節はホームに岩手を迎えた。
吉田甲府の最終戦。
結果はどうか。

1.スタメン甲府
予想フォーメーションは3-4-2-1。前節からのスタメン変更は9人。大和、北谷、野澤陸、レナト ヴィスキ、飯島、米原、野澤英、イゴール、ウィリアンリラが外れ、須貝、浦上、Eマンシャ、関口、山田、荒木、長谷川、鳥海、三平が入る。

岩手
予想フォーメーションは3-4-2-1。前節からのスタメ

もっとみる
2022明治安田生命J2リーグ第42節 いわてグルージャ盛岡戦 プレビュー

2022明治安田生命J2リーグ第42節 いわてグルージャ盛岡戦 プレビュー

有終の美を飾れ。
前節は1-0で約2ヶ月ぶりの勝利。
吉田甲府ラストマッチ。
公式戦3連勝へ。

1.前回対戦アウェイ岩手に乗り込んだ一戦。
前半にカウンターから失点を許すと、その後はチャンスを作れない甲府。そのまま時間が過ぎていき、最下位相手に手痛い敗戦となった。

2.見どころ甲府

前節は町田に1-0で競り勝ち、

2022明治安田生命J2リーグ第41節 FC町田ゼルビア戦 レビュー

2022明治安田生命J2リーグ第41節 FC町田ゼルビア戦 レビュー

前節の敗戦から1週間と中2日。
今節はアウェイ町田に乗り込んだ。
約2ヶ月勝利がない甲府。
結果はどうか。

1.スタメン町田
予想フォーメーションは4-2-3-1。前節からのスタメン変更は3人。深津、太田宏、平河が外れ、高橋、翁長、太田修が入る。

甲府
予想フォーメーションは3-4-2-1。前節からのスタメン変更は8人。須貝、浦上、関口、石川、山田、荒木、長谷川、宮崎が外れ、大和、北谷、レナト

もっとみる
2022明治安田生命J2リーグ第41節 FC町田ゼルビア戦 プレビュー

2022明治安田生命J2リーグ第41節 FC町田ゼルビア戦 プレビュー

天皇杯優勝から中2日。
今節はアウェイ町田に乗り込む。
リーグ戦も最終盤。
勝利で飾れるか。

1.前回対戦ホームに町田を迎えた一戦。
甲府は2連勝中でこの試合を迎えた。前半は一進一退の攻防が続く。
後半に入ると甲府が須貝のゴールで先制に成功する。その後は町田の猛攻に遭うが、GK河田を中心に守り切り、クリーンシートで3連勝を達成した。

2.見どころ町田
40節の栃木戦は0-1で敗戦。これで8戦未

もっとみる
天皇杯 JFA 第102回全日本サッカー選手権大会 決勝 サンフレッチェ広島戦 レビュー

天皇杯 JFA 第102回全日本サッカー選手権大会 決勝 サンフレッチェ広島戦 レビュー

小さな地方クラブが日本一に。
クラブ消滅の危機を乗り越え掴んだ頂点。
天皇杯の決勝は広島と相見えた。
その死闘を振り返ろう。

1.スタメン甲府
予想フォーメーションは3-4-2-1。準決勝からのスタメン変更は1人。宮崎が外れ、鳥海が入る。

広島
予想フォーメーションは3-4-2-1。準決勝からのスタメン変更は1人。野上が外れ、塩谷が入る。

2.試合の流れと結果前半16分
【甲府】関口が右サイ

もっとみる
天皇杯 JFA 第102回全日本サッカー選手権大会 決勝 サンフレッチェ広島戦 プレビュー

天皇杯 JFA 第102回全日本サッカー選手権大会 決勝 サンフレッチェ広島戦 プレビュー

いざ、決戦の地へ。
甲府にタイトルをもたらす時が来た。
クラブの歴史を作るため、全力で闘う。
日本一を掴み取れ。

1.前回対戦広島との前回対戦は2017シーズン、J1リーグでの対戦まで遡る。
前半は広島が攻め込む時間が多く、甲府ゴールを脅かすがネットを揺らすことが出来ない。対する甲府は後半にビッグチャンスを迎えるが逃してしまう。すると、広島に先制点が生まれ、ビハインドの展開に。広島の先制後甲府の

もっとみる
2022明治安田生命J2リーグ第40節 ファジアーノ岡山戦 レビュー

2022明治安田生命J2リーグ第40節 ファジアーノ岡山戦 レビュー

前節の敗戦から1週間。
今節はホームに岡山を迎えた。
天皇杯、来季へと繋げるためのゲーム。
結果はどうか。

1.スタメン甲府
予想フォーメーションは3-4-2-1。前節からのスタメン変更は1人。Eマンシャが外れ、野澤陸が入る。

岡山
予想フォーメーションは3-5-2。前節からのスタメン変更は2人。本山、佐野が外れ、成瀬、永井が入る。

2.試合の流れと結果前半12分
【岡山】キッカーの河野が右

もっとみる
2022明治安田生命J2リーグ第40節 ファジアーノ岡山戦 プレビュー

2022明治安田生命J2リーグ第40節 ファジアーノ岡山戦 プレビュー

全力で闘う姿勢を見せろ。
前節はホームで0-1の惜敗。
今節はホームに岡山を迎える。
勝点3を積み上げ、天皇杯へ繋げたい。

1.前回対戦2022シーズンの開幕戦。
甲府が前半に先制に成功するが、その後すぐに岡山に2得点が生まれ、逆転で試合を折り返す。後半にも岡山の勢いは止まらず、2得点を追加し1-4での敗戦となった。

2.見どころ甲府
前節はホームで0-1で惜敗となり、これでリーグ戦は10戦

もっとみる
2022明治安田生命J2リーグ第39節 栃木SC戦 レビュー

2022明治安田生命J2リーグ第39節 栃木SC戦 レビュー

前節の敗戦から1週間。
今節はホームに栃木を迎えた。
残留が懸かった大切な一戦。
結果はどうか。

1.スタメン甲府
予想フォーメーションは4-3-3。前節からのスタメン変更は1人。鳥海が外れ、宮崎が入る。

栃木
予想フォーメーションは3-4-2-1。前節からのスタメン変更は6人。川田、平松、Cグティエレス、大森、黒崎、佐藤が外れ、藤田、小堀、鈴木、吉田、谷内田、福森が入る。

2.試合の流れと

もっとみる
2022明治安田生命J2リーグ第39節 栃木SC戦 プレビュー

2022明治安田生命J2リーグ第39節 栃木SC戦 プレビュー

残留決定へ。
前節はアウェイで1-2の敗戦。
今節はホームに栃木を迎える。
同じ残留を目指すチームとの一戦、勝利で競り勝ちたい。

1.前回対戦アウェイ栃木に乗り込んだ一戦。
甲府は序盤から栃木のロングボールに苦しめられる時間が続く。しかし、ゴールが両チームに生まれることはなくスコアレスドローに終わった。

2.見どころ甲府
前節はアウェイで敗戦となり、これで5連敗。残留に向けて痛い足踏みとなって

もっとみる