【競馬】【ジャパンC予想】最終見解

【最終予想】
※印の定義… ◎馬券の軸 ◯,▲,△有力馬 
◎テーオーロイヤル
◯ダノンベルーガ
▲ヴェルトライゼンデ
△シャフリヤール
△ヴェラアズール


【総評】
現時点では、極端なトラックバイアスは見受けられず、先行馬有利か差し馬有利かは展開次第。ヴェルトライゼンデ、ダノンベルーガ、シャフリヤール、ヴェラアズールの4頭が頭1つ抜けている印象だが、それらに対抗できる馬としてA評価馬のテーオーロイヤルを挙げたい。オッズ面を考えても、上位決着は割り切ってテーオーロイヤルを本命にした。

【各馬の詳細】
◎テーオーロイヤル
 近2走の敗戦からかなり軽視されているが、それぞれ明確な敗因がある中で大崩れしていないのはむしろ高く評価できる。枠はもう少し内が理想だが、同型馬のボッケリーニが大外枠に入ったのは本馬にとって好材料で、他に行きたい馬も少ないため、この馬の競馬はしやすそう。

◯ダノンベルーガ
 差し脚質の本馬にとって動きやすい外めの枠を引けたため、事前のS評価から据え置きで有力馬の第1候補とした。また、シャフリーヤールを見ながらレースを進められそうなのも好材料で、馬券内入りを最も信頼できる1頭。

▲ヴェルトライゼンデ
 内めの枠を引き、中団内でしっかり脚を溜められそうなのは好材料。前走の敗戦のためか、実力ほど人気していない印象で妙味も十分。前走を叩いての上積みに期待したい。

△シャフリヤール
 前めに位置取る競馬が想定される本馬にとって、外めの枠を引いてしまったことは若干の割引材料。しかし、本レースを目標に仕上げてきていることは明白で、ダービー1着、昨年のジャパンC3着の実績からも大崩れは想像しづらい。

△ヴェラアズール
 内目の枠を引いてしまったことは、差し馬である本馬にとって動きづらく、かなり後方からの競馬になることが想定されるため割引。ただし、芝5戦全てで上がり最速を記録しているように末脚はかなりのものがあり、十分複勝圏内。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?