見出し画像

[フォロワー8000人到達!!]誰でもできるInstagramのフォロワーの簡単な増やし方

こんにちは〜

今日はInstagramのフォロワーの増やし方を皆さんに共有できたらと思います!

最近はSNSを利用している方がほとんどですが、そのSNSの「用途」がますます増えているように感じます。

つまり、ただメッセージを送信したり、お気に入りの写真を投稿するだけではなく、ビジネスに使われたり、お金を稼ぐ手段としてSNSが使われることも増えてきたということです。

その例として今回紹介する「Instagram」があります。

実はフォロワーが多ければ、良いことってたくさんあるんですよね。

”いいね”がめちゃめちゃ増えたり、多くの方に影響を与えたり、自分のやれることも増える、コミュニティも広がる、謎の自信に繋がる(笑)、お金も稼げる、

だから私は現在1万人を目標にしています。


ここまで読むと「何か怪しいことを紹介してくるのではないか」と思う方がもしかしたらいるかもしれませんが、全くそんなことはありません笑

今回はただフォロワーの増やし方を皆さんと共有するだけです!

「フォロワーもっと増やしたいなぁ〜」「いっぱい”いいね”欲しいなぁ〜」と思ったことがある方は多いのではないでしょうか?

ちなみに私は「乃木坂46」や「日向坂46」のことを主に投稿していて、1ヶ月前まではフォロワーが5000人ほどだったのですが、つい最近8000人を超えました。本当に感謝してます。

この記事を見ているかもしれないフォロワーの皆様、ありがとうございます。

と言ってもフォロワーを増やすためにやっていたことは、本当に誰でもできる簡単なことです!


とまぁ前置きはこれくらいにして、フォロワーを増やす方法を紹介していきます!

誰でもできるフォロワーの簡単な増やし方(Instagram)

いくつかの手順に分けて説明していきます。

①自分からフォローする

ただやみくもに誰でもフォローするわけではありません。自分と同じような投稿をしている方や、自分と同じ趣味の方をフォローしていくのです(タグを使用して検索をすると見つかりやすいです)

相手も興味を持っていることなので、フォローが返ってくる確率が上がります。

例えば私なら、自分と同じような「乃木坂ファン」をフォローします。

自分からフォローをすると、フォロー数がフォロワー数より多くなってしまうことがありますよね。このままでは少しカッコ悪いので手順②で解決します。


②フォローが返ってきていない人をフォロー解除する

 Instagramはフォローが返ってきているか非常に確認がしにくいです。

そこでとても便利な無料アプリがあります。

このインスタチェッカーを使うと下記の画像のような詳細な情報がわかります。


画像1

画像の赤マルの項目がとても大事になってきます。この項目は「フォローしているのに返ってきていない人の数」を表しています。

なのでここの項目を選択し、フォローを解除していくことが非常に重要となってきます。

※1日にフォロー解除できる数が決まっているみたいなので注意してください!


③1日1投稿以上する

やはり毎日投稿することも大事になってきます。

投稿の際のポイントは2つ

1・投稿する時間帯に気をつける

2・タグをしっかり利用する

ことです。

投稿する時間帯は通学や通勤に合わせた7~9時18~21時がオススメです。

皆さんが Instagramを見る時間帯に投稿するようにしましょう!

①〜③を繰り返していくと、フォロワーは必ず増えます。

大事なことは毎日繰り返すことです。日に日にフォロワーが増えていくのを見るとやる気も出ますし楽しくなります笑

何かわからないことがあれば InstagramのDMまでお願い致します!

それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?