見出し画像

【自分から会いにいく事が一番成長する】

様々な自己啓発、メソッド、
思考法、成功者の発言、
色々な本がありますよね。

ですが、
それらの本を読んで、
成功したというひとは、
居ないでしょう。

なぜ成功本を読んでも成功しないのかは、
成功している人が常日頃から、
日常にしているルーティン化している事、
もしくは、普通になっていることが、
一切書かれていないからです。

その普通になっている事は、
行間の何も書かれてない、
白紙部分なんですよね。

ですので、
本に書かれていない、
著者の習慣を知るには、
会いに行かないとわからないわけです。


例として、
昔、日本マクドナルドの創業者、
藤田氏の著書を読んだ、
今のソフトバンクの創業者の孫正義氏が、
何度もアポをとり、何度も却下されて、
最終的には会いに行った
という逸話もありますね。

そして孫正義氏は、
藤田氏にアメリカに行け。
コンピューターを学んで来いと言われ、
言われた通り単身アメリカに行って学び、
帰国後、ソフトバンクを立ち上げたのです。

話のスケールはちょっと大きすぎますが、
これは、もちろん本も読むために孫さんは、
買ったのでしょうけど、

書かれていない白紙部分の
大事なことを知るために、
本の著者の藤田氏に、
会いに行く行動をとった、
孫氏のその行動が後の成長のために、
とても重要だったんですね。


会うことを断られても、
何度もチャレンジしたからこそ、
本に書かれていないであろう、
藤田氏の白紙の大事な部分を
知ることが出来て、
成長・成功したのでしょう。


僕も、今の師匠に出会うまで、
5年という時間がかかりました。
師匠の本も全部買って読みました。

今では、直接教わることも、
成長することも出来てきています。


自分からアポをとって、
会いに行くってメッチャ大事です。
断られてもいいんです。


今日のプラスのひとこと
断られても折れない本気さが伝われば、
必ず直接著者に会うことは出来ると思います。


追伸
あなたの会いたい著者が、
生きている人で、
会ってみたいひとなら、
会いに行ってみる努力を
してみるのも良いかもしれません。

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?