節分

note再開です。

前回の内容…今もそのまま。

変わらない自分がいるなぁ。なんて思いました。

今日は節分です。

2月2日なのにね。

私の地元は豆まきには落花生を使います。これを言うとある程度の人たちに驚かれます。

落花生は、撒いたあとも食べれるし、掃除も楽だし、美味しいしとってもオススメなのに、大豆が主流なのですね。

それでも、うちも落花生!という人にもたまに会えます。

調べてみたら、ほぼ日本の真ん中から北側が落花生というデータを発見しました。

半分が落花生じゃん…

それでも、大豆が主流だなんて。

国民的アニメサザエさんでも、大豆でした。

北側のみなさんはシャイだから、なかなか主張できないのかな。

落花生の産地、千葉でも大豆だそうです。

下剋上目指して、毎年落花生を主張し続けようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?