どめいんのおべんきょう

JPドメインの種類にはいろいろなものがあります。
jpのみだと、組織や個人問わずに使うことができ、URLに日本語も組み込むことができます。jpの前に都道府県を入れたりもします。前者は汎用、後者は都道府県型JPドメインと言います。属性型・地域型JPドメインというのもあります。たとえばjpの前にacがつくと大学、goがつくと政府機関をあわらしたりします。JPというのは日本のことを指しています。簡単に言うと日本に住んでいる人しか使えません!うわめっちゃ安心って感じですね。

このJPというのは、ccTLDといいます。250以上の国に割り当てられているものです。それに対してgTLDは割り当てられていません。comやnetなどはこれにあたります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?