12/19(日)のメイン予想 -朝日杯FS/ディセンバーS/三河S-

明日は2歳G1、楽しみです。そしてキラーアビリティくんがもうあと10日。楽しみー!!

阪神11R 朝日杯FS

セリフォスかジオクリフか。クリスチャン・デムーロかルメールか。どっちも早くからクラシック候補に名を上げていましたが、明日のわたしの軸はそれ以外です。

調教で1番抜けたのはオタルエバー。栗東坂路を52.2 37.6 24.3 11.9と素晴らしい時計です。ラスト1Fが12秒を切れませんでしたが、僅差でダノンスコーピオン。52.3 37.6 24.3 12.1ともう誤差の範囲。同じくもう一頭、52.1 37.2 24.0 12.1のプルパレイも素晴らしいです。

ダノンスコーピオンはキラーアビリティを前走差し切ったので、ライバルとしてはいいレースをしてほしいと思うし、強いと思います。騎手が川田騎手から少し落ちたとしても、マイルなら足の長い末脚で伸びてきます。そしてデムーロはデムーロでもミルコかよーってのもありそう。

そんなわけで明日はこの3頭で勝負します。
ジオクリフもセリフォスも強いけど、割と自信あるかも。武豊騎手の朝日杯は毎年気になりますけど、このメンバーでは厳しいかな。

◎⑥オタルエバー
○⑦ダノンスコーピオン →3着
▲⑧プルパレイ
△⑬ジオグリフ
△④セリフォス →2着
×①⑤⑩③⑭
三連複 ⑥⑦⑧-⑥⑦⑧⑬④-⑬④①⑤⑩③⑭ (55点)
三連単 ⑥⑦⑧BOX (6点)
馬連 ⑥⑦⑧-⑥⑦⑧⑬④ (9点) 各500

人気どころでは唯一外したドウデュースが1着ということで、完敗でした。1万以上も賭けたのに、ドウデュースだけ外してた感じなので全部外れました。
ドウデュースがいなければ完璧だったんですけど、武豊さんさすがって感じですね。ちょっと書いたけど、朝日杯だけずっと勝ててなかったので、ついに優勝できてすごいなぁと思います。素直におめでとうと言いたい気分です。これであとはホープフルだけだと思うんですけど、今年のホープフルはすいませんが遠慮しておいてほしいです😂

中山11R ディセンバーS

このレースは4頭が少し抜けているように思います。

ウインアグライア、ダブルシャープ、アドマイヤハダル、ローザノワール。

ダブルシャープは安定した末脚が武器で、ここでもしっかり伸びてきそう。

アドマイヤハダルが久しぶりの登場ですね。ラーゴムやスパイラルノヴァと戦っていたときのことを思い出します。横山武史騎手ならうまく乗ると思いますが、G1奪取はホープフルに残しておいてほしい😁

上位4頭軸のフォーメーションで手広く行こうと思います。

◎④ウインアグライア →12着
○⑪ダブルシャープ →10着
▲⑥アドマイヤハダル →5着
△②ローザノワール →1着
×⑭③⑫⑮⑦⑧⑯⑤①
三連複 ④⑪⑥②-④⑪⑥②-④⑪⑥②⑭③⑫⑮⑦⑧⑯⑤① (58点)

荒れましたね・・・三連複で50万超え。ハダルがもう少し頑張ってくれてたらそこそこの馬券を取れてたんですが、コレは仕方ないか。。

中京11R 三河S

人気ですがギリギリ軸馬候補になっているマテンロウスパークを軸にします。CWにしては終いが物足りない気もしますが、他の馬もたいして目立つ動きの馬がいません。

うまく穴が引っかかればいいなぁっていうレースですね。

◎⑨マテンロウスパーク →1着
○①ラヴォアドゥース →11着
▲⑩スズカゴウケツ →13着
△②モダスオペランディ →8着
×⑦④⑭⑮⑧⑫⑬③⑤⑥⑪
三連複 ⑨-①⑩②-全通り (36点)

軸のマテンロウスパークは見事に勝ちきってくれましたが、対抗列の馬が惨敗でした。相変わらず3歳は絡んできますね。

ついに今週は万馬券連続的中記録が更新できず、申しわけありませんでした。くやしいですが仕方ないですね。

よろしければサポートをお願いします!