5/2(日)の予想 -天皇賞(春)-

今日は午後から結構な雨が降って、明日はそれほどきつくは降らなさそうですが、馬場は水分を含んだ感じになりそうですね。

私にとっては天皇賞より気になるレースが😁

阪神8R 蓬莱峡特別

屈腱炎になったクロウエアさんが2年ぶりにレースに復帰します。中102週😅

新馬戦、500万下と連勝し、クラシックも期待した素質馬が秋華賞前に屈腱炎に。それでも引退させずに治療に専念する判断をしたということはやっぱり実力がある証拠。だけど1年程度かと思ってた休養が結果的に2年に。それでも諦めずにターフに戻ってきたクロウエアと厩舎の皆さんに感謝です。

復帰後の坂路は現役と思わせるくらいの好時計なので、自然と期待してしまいますがやっぱり2年のブランクは厳しいでしょうから、結果はどうあれなんとか復活の兆しが見れるようなレースをしてほしいです。

出足は速くないですが、レースセンスは感じさせるところがあり、終いは弾けるような脚を使えます。実践感はセンスでカバーできそうですが、心肺機能は鍛えてないだけにいきなり1800持つかどうか、それだけですね。

2年ぶりというのに23時時点で1.9倍の1番人気っていうのがすごいですよね。クロウエアの出資者の応援ももちろんありますが、きっとそれ以外にも素質を見込んでる人が多いということだと思っています。

パンパンの良馬場より少し水分を含んだ柔らかい馬場で走れるのも脚にはいいようにも思うので、気分良く弾けてくれたらと思っています。

相手はエヴレヴァテッツァが人気ですが、土曜の阪神を見てるとあんまり逃げは良くない気もしました。1800は初距離でもありますし、それほど速い流れをそれほど経験していないので、クロウエアからいくので人気的にも外して勝負かな。

気になるのは調教そこそこ動いているラヴユーライヴ、末脚にかけるアトミカ、速い上がりはないけどブリンカーで一変したレッドフラヴィアを穴で狙います。

セウラサーリは重馬場向きそうなので切りにくいけど切ります。ペースは少し速く流れて前が止まる流れになってほしいです。

◎③クロウエア →8着
○⑦ラヴユーライヴ
▲⑧アトミカ
△①レッドフラヴィア
三連単 ③→⑦⑧①→⑦⑧① (6点) 各500
三連単 ③→⑦⑧①マルチ (18点)

まさかの最下位でしたが、元気な姿が見れてよかったです。
2年ぶりでいきなり期待するのは酷でしたね。ごめんなさい。

阪神11R 天皇賞(春)

阪神3200メートルで行われる天皇賞。2度の急坂があるということで通常の天皇賞とはまったく別物と色んな所で言われてますね。

そりゃそうだろうなって思うので、私も基本的には阪神大賞典や有馬記念をイメージしてます。

ここから先は

962字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

よろしければサポートをお願いします!