見出し画像

前にしか飛ばせない!?後ろを向けないことがうまくならない原因!?

バドミントンてそもそも難しいですよね(改めて…(^_^;))

今日はとくに初心者から中級者で見受けられる致命傷になり得る
ポイントを紹介します!

バドミントンは必ず前を向いている競技ではありません!

むしろ後ろ向きになることがかなり多い競技です!
後ろを向けないことだけでかなり不利になる競技です!

是非記事を読んで練習に生かして下さい!

※後ろに飛ばす=ハイバックと言いますね!
 フォアハンドも後ろ向きがありますが、それは後程…

前にしか飛ばせない現代人…

「ハイバックってとても難しいけどあこがれる」

「練習してもなかなかうまくならない…」

現場でよく耳にします

現代人の身体能力は正直言ってかなり下がっています(平均)。
・球を前にしか飛ばせない
・後ろを向くと打つ場所/方向を見失う

こんなことが多いです。

上手くならない本当の理由は
ハイバック(バドミントン)が難しいんじゃなくて
後ろ向きになれないことです

つまり基礎身体能力の低下!!!
なんです!

後ろに飛ばすのは確かに簡単ではない

ハイバックはとにかく特殊!

確かに最初は飛ばないですし
打ち方も難しい…

そんなときは!

ハイバックがしたい!と思う前に!
大前提はラウンドで取りましょう!(笑)

…タイトル無視になるので、そこまでは今回は言いませんが

ハイバックには手順があります。

①後ろ向きになれるか?
②後ろの空間がイメージできるか?
③体の向きと違う方向に打てるか?
④円運動を活かせているか?

です!早速

①後ろ向きになれるか?

そもそも大前提は

”後ろ向き”

になるということ!
そんなこと言ったって出来ないものは出来ない!

「後ろ向きになれ!後ろ向きになれ!」

って指導しても無意味です…泣

まずは後ろ向きが苦手な人の特徴をつかみます!

・上を向けない
・背中を反らせない
・後ろ歩きが(走り)が苦手

人は周囲を見る時、頭を回しますが、わざわざ上を見るように頭を上げ、体を仰け反ってまで後ろみませんよね?(笑)

これが原因です!人は後ろを見る時必ず頭を回し身体ごと回して振り返ってしまいます。

その癖が、競技中に出てるということです…

まずは上を見ること

次に身体を反る練習です!

おすすめ練習は

①羽根上げ
②ブリッジ
③後ろ走り
④ボール投げ

です。練習動画は後日記事内に追加します。

②後ろの空間がイメージできるか?

これが苦手な人はせっかく後ろ向きになれても

・球が当たらない
・球が飛ばない

ジレンマに陥ります。

生活の中はもちろん、体を動かすことが少なくなった現代社会では
後ろの空間把握や後ろで起こる事象に興味を持つことが少なくなっています。

これでは後ろに打つ方向なんてわかりやしません

さらに自分の後ろ側で自分の腕がどのような動きをしているのか
といったボディイメージすらなくなってしまいます。

次のステップにお勧めの練習は

①ボール投げ
②バレーボール
③ドッヂボール

とにかく空間認知力を向上させましょう

③体の向きと違う方向に打てるか?

さあここから実践っぽくなります!
今までは下準備です!

いきなりハイバックなど後ろ向きで打つ練習はちょっと厳しいです

少しずつグレードアップさせていきます!

①身体横向き
②身体斜め向き
③身体後ろ向き(難易度:高)

③やるならフットワーク早くした方がいいです(笑)

実際の練習動画は後程この記事に載せますね!

④円運動を活かせているか?

これがバドミントンではとっても大切!
これができたら正直ある程度飛びます!
他のショットにも応用が利きます!

飛ばない大腿の原因は

”ラケットがスピードに乗っていない”

からです!
どんな競技でも遠くへ飛ばしたい時

大きく振りかぶる
身体のうしろで手足を加速させる

こんなことをするかと思います!
この加速が使えないのが飛ばない原因です

後ろが苦手な現代人…

皆さんで克服していきましょう!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

当団体では
・定期的なバドミントンスクール
・SNS発信
・出張コーチング
の実施や
・個人レッスン
も承っています(^^)/
気軽にご参加/ご連絡ください。

↓ホームページ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?