見出し画像

正夢になるように~夢と現実の狭間~

こんにちは!こんばんは!
今月の小松未歩さんのテーマ曲は「夢と現実の狭間」に決まりました。
この曲のイメージは曲調がホワホワしてる感じが夢っぽさを感じさせます。
ってことでそんなホワホワしたようなお話になってしまいました。

それでは、どぞどぞ


「おぉ〜い、こっちだよ!おいで。」
遠くであの子の呼ぶ声が聞こえた気がして振り向いた。
その瞬間、僕が見た光景はいつもの見慣れた自分の部屋だった。
「あぁ、また駄目だったんだ。」
そこで僕はさっきのが夢だったことを自覚した。目からは涙が零れ、枕が湿っていた。
今度こそ成功すると思っていたのに…。いつも同じところで夢が終わってしまう。
この夢の終わりを見ることができれば僕はきっと彼女と…。

『夢は夢なんだから、早くあきらめて現実を見た方がいい』
目覚める直前は周りからの心無い言葉が僕を現実へと引き戻そうとする。
どうせ目覚めるのなら幸せな方がいいのになぁ。
このまま、起きてたって状況はそう変わらない。
ならばせめて現実から逃げるように、今度こそはと僕は再び眠りについた。
次起きたときに状況が変わって、「好き」と言われたらいいな。

彼女のことがただただ好き。
そんな思いを抱きながら見る夢は僕の自由だから許して欲しい。
僕が辛く苦しいとき、君がいたから前を向くことができた。
君が僕に希望を与えてくれたんだ。

「おぉ〜い、こっちだよ!おいで。」
遠くであの子の呼ぶ声が聞こえた気がして振り向いた。
その瞬間、僕が見た光景はいつもの見慣れた自分の部屋だった。
何度目だろうと、次こそは本当になるように。
「おやすみ。」
そう僕はつぶやき夜を迎えるのでした。


曲を聴いてのテーマは
「僕が彼女との夢を見て、想いを現実にさせていく」
といった感じにしました。
いや、今回の考察は本当に難しかった…

今回の主人公である僕は彼女と付き合う事が出来ずショックで部屋に閉じこもります。
そこで、彼女とどうにかして結ばれる方法を探します。
彼はネットで調べていくうちに「見た夢を現実にする方法」というものに出会います。
彼は何度も実践しますがなかなか上手く行きません。
それでも彼は次そこは本当になるようにと再び寝るのでした。

ざっくり言うとこんな感じですかね。

他のラジオメンバーの考察はまだ見てないので
この後じっくり読みたいと思います👀✨


それでは、まだ次回👋