見出し画像

野心家~あなたを愛してくこと~

今月の小松未歩さんの曲で語るテーマは
あなたを愛してくこと
になりました。
この曲は歌いやすいですよね🎤✨
個人的にはカラオケの一発目で歌うことが多いです✌️

ではでは


初めて出会った時年上で素敵な人だなぁって思った。だからこそ、お付き合いしてるからには私はあなたと釣り合う人になりたい。

付き合いだして半年。実は会うのは今回で3回目。私たちは遠距離恋愛をしている。
離れていても、こうしてあなたと会えることがなにより嬉しい。

今私は空港で彼をお迎えするために電車で移動中。
新宿駅から品川駅。そこから、京急に乗り換え羽田空港へ向かう。
3回目ともなれば乗り換えも迷わずできる。

「彼の飛行機だと…。6番出口か」

改札を抜けた先、電光掲示板で彼が乗っている飛行機の到着時間と出口番号を確認する。

飛行機の到着時間が迫っているため、コンコースにいる人並みをかき分け足早に到着ロビーへと向かう。

時間ピッタリに到着し彼を待つが、彼というか誰も出てくる気配がない。
掲示板を見上げ確かめると出口番号はあってる。
そこで「手荷物受取中」の文字に気づいた。

「そっか、飛行機が到着してからロビーに出てくるまで時間がかかるんだった。」

到着した後も、乗客が飛行機から下りる時間や手荷物を受け取る時間等があって、すぐには会えない。

ロビーから手荷物受取所を覗いてみるけど、どこに彼がいるかわからず、諦めて近くの椅子に座って彼が出てくるのを待った。

待つこと15分。待ってる間にも彼からLINEが届く。

[もうそっちは着いてる?]
[お腹すいた]
[今荷物待ってるところだよ]

何回かのやり取りの後、出口ゲートの向こうに彼の姿を見つけた。

思わず駆けよっていくが、抱き着くのはちょっと恥ずかしいからやめておく。

それはきっと彼も同じだろう。いつか恥ずかしがらずに抱きしめてほしいな。

彼の優しくて、マイペースなところが好きで、彼のことをもっと知りたくて追っていくうちに、彼の好きなものがいつの間にか私も好きになっていた。
何かに没頭するなんて今までしてこなかったけど、あなたと同じことを楽しめるなんて、なんて素敵なことなんだろうって思った。

あなたのために頑張る私はあなたの瞳にどう映って見えるかな?
素敵なあなただから時々不安になる。
私ばっかり追いかけてない??
不安だからこそ、好きの見返りを求めてしまう。

羽田空港からモノレールに乗り浜松町駅までの間、
そんな事を考えていた。

『どうしたの?何か考え事?』

こんな弱い自分はまだまだあなたに釣り合うような人じゃないかもしれないけれど

「私も早く(あなたみたいな)大人になりたいなー。」
『19歳じゃ成人だからもう大人じゃん(笑)』

そしたら、大切な言葉も上手く言える気がする

「もー、年齢のことじゃなくてー。」

いつか魅力的な大人の女性になって、私に夢中になって欲しい。
やっぱり私って追われたいのかな?(笑)

何年か経って釣り合うような女性になったら、
その時は駆け寄る私を抱きしめてほしい。

そう思い、私は彼の手をギュッと握ったのでした。
(終)


【設定】
私。19歳大学生 明るい。
あなた。29歳会社員 落ち着いている。
遠距離恋愛中、毎日LINEはしてるけど会うのは数回。
久々のあなたとの再会に嬉しさと少しの不安さとが混じっている私。

ざっくりとこんな感じでしょうか。

次に歌詞から気になるワードをピックアップします。

もうすぐ会える 約束の時間まで待てない

もうすぐ会えるっていうのは、
会えない期間がある程度あってのもうすぐだと思い
そうなると「遠距離恋愛」かなぁと思いました。
約束の時間まで待てないってことは
時間前に来てますよね、遅刻なんてしないタイプでしょう。

駆け寄る私を抱きしめて

そこで、サビの最後の部分。
あなたの所に駆け寄る私。ただ、私は既に待ち合わせ場所にいる。
遠距離恋愛との兼ね合いで考えた結果、
飛行機の到着ロビーに向かう私。
そして、到着したあなたに駆け寄る私をイメージしました。

嫌がらず 答え探して プラスに働く答え

あなたのことをもっと好きになるために、
あなたの好きなものを知っていく努力をした
って言う意味合いにしました。
好きな人のものを好きになっていくなんて健気ですね(笑)

そして、タイトルの「野心家」についてですが

追われるより追う方がいい あなたに限っては
 
惚れさすように 釣り合うようなladyになるわ

私は追う方がいいと言っておきながら、
惚れさすようにと言っているあたり
やっぱり追われたいんだなぁと思いました。

あなたの好きなものを知ろうとしたり
釣り合うようなladyになろうとしたり
この物語のあなたは幸せ者ですね(笑)
あなたが私に惚れるのも時間の問題かも??

以上です。
読んでいただきありがとうございました。