ゆきだるま@長期投資家

【公務員・会社員に向けて資産形成の方法を発信するアカウント】元地方公務員|資産0からス…

ゆきだるま@長期投資家

【公務員・会社員に向けて資産形成の方法を発信するアカウント】元地方公務員|資産0からスタート|30代前半|8桁資産運用中(準富裕層)|インデックス投資(全世界株式)|個別株|暗号資産|NFT|コアサテライト戦略|長期分散投資|副業|家族で資産形成|お金と時間、両方がある豊かな人生

記事一覧

固定された記事

お金の正体とは?

お金ってどんな存在なのだろう?私はTwitterでビジネス関係(副業)や投資関係のアカウントを…

980

億り人になりました r>g、複利効果爆発

億り人になりましたタイトルどおりですが、ついに今月末の集計にて億り人になりました。2024年…

55年ぶりの円安の本当の意味 実質実効為替レートから見えてくる日本に本当に必要な経…

実効為替レートとは?2国間に限らない総合的な為替レートを見るための指標為替介入をするかど…

日経平均株価は史上最高値を更新 投資家と労働者の間の経済格差はさらに拡大します

以前、投資している人とそうでない人との間に経済格差が広がる、という話をしました。それが顕…

2024年から始まる新NISAで経済的格差がさらに広がるという話

2023年もあと少しで終わりですね。2024年から大幅に拡充された新NISAが始まります。以前もマネ…

300

個人投資家は長期投資で時間を味方につけよう 長期投資のメリットとデメリットについ…

投資をする上で個人投資家の味方となる長期投資について、メリットとデメリットを提示した上で…

500

公務員(地方公務員)が資産形成で有利な3つの点

元地方公務員の立場から、公務員が資産形成をする上で有利な点について書いていきます。自分の…

500

資産形成における「現物不動産投資」について

今回は資産形成における「現物不動産」(居住用を除く)に対する私の考え方を話していきます。…

富裕層に到達すると働き手が家庭の中にもう一人増える

投資アカウントの多くが目指す富裕層とは?投資アカウントの中には、一般的な世間の人々より、…

SNS投資アカウントから続々と爆益報告がある一方、労働者の実質賃金は15ヶ月連続でマ…

投資アカウントが続々と資産額の過去最高更新を報告SNSのアカウントを見ていると、投資以来、…

日本円しか持っていない=日本円に全力で「投資」という意味

日本人は金融資産の半分以上を現預金として持っているこれは日銀が公開している資金循環の資料…

200

1億円じゃ富裕層とは言えない?目指せ100万ドル。

ドル円チャートは30年ぶりの円安水準最近の為替を見ていて思ったのが、富裕層の基準を1億円か…

給料は上がらないけど、物価と株価は上がる。格差の拡大がどんどん進む日本。

4月の実質賃金3.0%減、13カ月連続マイナス2023/06/06、厚生労働省から「毎月勤労統計調査 令…

なぜ投資をする必要があるのか?

今回は私が株式を中心に投資をしている理由について話をします。 現在、8桁資産を運用してい…

500

政府統計サイトからデータをダウンロードして分析すると意外な発見があるかも?

データをグラフにして眺めているだけでも面白い最近、政府統計サイトからデータをダウンロード…

新NISAでの投資戦略について

新NISAのポイント2022/12/16に2023年度与党税制改正大綱が発表されました。改正NISAについては…

お金の正体とは?

お金ってどんな存在なのだろう?私はTwitterでビジネス関係(副業)や投資関係のアカウントを…

980

億り人になりました r>g、複利効果爆発

億り人になりましたタイトルどおりですが、ついに今月末の集計にて億り人になりました。2024年…

55年ぶりの円安の本当の意味 実質実効為替レートから見えてくる日本に本当に必要な経…

実効為替レートとは?2国間に限らない総合的な為替レートを見るための指標為替介入をするかど…

日経平均株価は史上最高値を更新 投資家と労働者の間の経済格差はさらに拡大します

以前、投資している人とそうでない人との間に経済格差が広がる、という話をしました。それが顕…

2024年から始まる新NISAで経済的格差がさらに広がるという話

2023年もあと少しで終わりですね。2024年から大幅に拡充された新NISAが始まります。以前もマネ…

300

個人投資家は長期投資で時間を味方につけよう 長期投資のメリットとデメリットについ…

投資をする上で個人投資家の味方となる長期投資について、メリットとデメリットを提示した上で…

500

公務員(地方公務員)が資産形成で有利な3つの点

元地方公務員の立場から、公務員が資産形成をする上で有利な点について書いていきます。自分の…

500

資産形成における「現物不動産投資」について

今回は資産形成における「現物不動産」(居住用を除く)に対する私の考え方を話していきます。…

富裕層に到達すると働き手が家庭の中にもう一人増える

投資アカウントの多くが目指す富裕層とは?投資アカウントの中には、一般的な世間の人々より、…

SNS投資アカウントから続々と爆益報告がある一方、労働者の実質賃金は15ヶ月連続でマ…

投資アカウントが続々と資産額の過去最高更新を報告SNSのアカウントを見ていると、投資以来、…

日本円しか持っていない=日本円に全力で「投資」という意味

日本人は金融資産の半分以上を現預金として持っているこれは日銀が公開している資金循環の資料…

200

1億円じゃ富裕層とは言えない?目指せ100万ドル。

ドル円チャートは30年ぶりの円安水準最近の為替を見ていて思ったのが、富裕層の基準を1億円か…

給料は上がらないけど、物価と株価は上がる。格差の拡大がどんどん進む日本。

4月の実質賃金3.0%減、13カ月連続マイナス2023/06/06、厚生労働省から「毎月勤労統計調査 令…

なぜ投資をする必要があるのか?

今回は私が株式を中心に投資をしている理由について話をします。 現在、8桁資産を運用してい…

500

政府統計サイトからデータをダウンロードして分析すると意外な発見があるかも?

データをグラフにして眺めているだけでも面白い最近、政府統計サイトからデータをダウンロード…

新NISAでの投資戦略について

新NISAのポイント2022/12/16に2023年度与党税制改正大綱が発表されました。改正NISAについては…