マガジンのカバー画像

こそだてかんさつにっき

45
子どもとの日々をつぶやいてます。小さくてすぐに忘れちゃいそう、だけど思い出すと満たされるような出来事を記しています。
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

寝転がっていたら、息子がハイハイで近寄ってきて、私の鼻とアゴを両手でガシッと抑えてぶちゅーっと長めのチューをしていった。口はあかん、未来のパートナーのためにとっとき、と思って今まで回避してきたのがパァ。でもお母さん、キミのチュー、一生忘れましぇん。でももう十分です。生後9ヶ月

yandm
9か月前

約1年前は産休まであと数日という頃。突発事項発生で深夜残業した翌日、胎動がなかなか感じられず、不安で大泣きした。結局、2時間くらいして動いてくれて安堵して、その日の午後の妊婦健診で話したら、助産師さんから「赤ちゃんも疲れてたんだろねー」と言われて。産科の優しさをきっと忘れない。

yandm
9か月前
1

なかなか寝ない息子と布団でゴロゴロしていたら、
子「アイキャン」
私「I can!?」
子「イーキャン」
私「You can?」
子「ユーキャン」←ここは真似したっぽい
私「You can sleep.」
子「・・・はーい」
上出来な空耳会話。生後10ヶ月

yandm
10か月前

少し目を離していたら、オムツの袋から次から次へとオムツを引っ張り出していた。その数14枚。しかも最後は5枚くらい鷲掴み。豪快〜。元に戻すのも面倒で、保育園用におなまえスタンプ押しておいた。生後10ヶ月

yandm
10か月前

嚙みぐせ継続中。昨日は授乳中にがぶっとやられて、結構痛くて私本気で泣いてしまった。さて息子、どんな反応をするかしらと思って見たら、嬉しそうに笑っていた。なんでじゃ。腐海の底で涙ぐむナウシカの横にいたテトの方が殊勝な態度だわ。まぁ、学習途中ということで気長にいきます。生後9ヶ月

yandm
10か月前

赤ちゃん休憩室でご飯を食べさせていたら、向かいのベンチに座ったママさんとおばあちゃんが息子のことを遠くからあやしてくれた。気をよくした息子、お二人がご自身の赤ちゃんをあやしていると、「ボクを見て!」と言わんばかりにテーブルをバンバンして気を引こうとする。欲しがるなぁ。生後9ヶ月

yandm
10か月前
1

息子や、何を検索しとるんじゃ。生後9ヶ月

赤ちゃんは蚊に刺されやすいと聞くけど、私と息子が一緒にいる時、刺されるのはたいてい私。実際に私はもともと蚊に食われやすいし、息子はじいじといても食われにくい。生後9ヶ月

yandm
10か月前

5日ほど目薬をさすのに苦戦してました。たまたま耳の穴をやさしくこちょこちょしたら、うっとりしてくれたので、それを見計らってまぶたを指で広げてサッとさしてみたとこら、1滴しっかり入りました。本人は何が起きたかいまひとつ捉えきれてない模様。この方法であと数日持ってくれ〜。生後9ヶ月

yandm
10か月前

「もうすぐ10ヶ月?今がいちばんかわいいでしょ。これがあと数ヶ月もするとイヤイヤが始まって・・・」。あれ、数ヶ月前は「もうすぐ動き出して目が離せなくなって大変」だったかな。要は、先のことを考えると大変なことは多々あるけれど、いまを目一杯かわいがりなね、ってことなんだろな。らじゃ!

yandm
10か月前

朝7時。寝ている私の横で、スマホから相手方の着信音が聞こえる。ん?どういうことだ?先方の留守電が聞こえ始めてガバッと起きる。息子が隣町にある行ったこともないクリニックに電話をかけていた。指紋認証にしているのに一体どうして??? 生後9ヶ月

yandm
10か月前
2