見出し画像

ヰ世界情緒 1周年 これまでの活動振り返り

皆様こんにちは、せーやという観測者ヰ組の1人です。今回はヰ世界情緒ちゃんが1周年を迎えるとの事でこの1年で彼女がどれだけ大きくなったか、できるだけ分かりやすくまとめてみました♪︎ もし良ければ最後まで見ていってください。その際にヰ世界情緒ちゃんの曲を聴きながら見ていってくださいね!


10月18日 花と椿と君(花譜1周年)

皆さん知ってるであろう神椿の顔、花譜ちゃんが1周年を迎えた際「花と椿と君」 の特別番組で理芽、春猿火、ヰ世界情緒の3名がデビュー決定しましたね。この時の第一印象としては(可愛い)の他にも(少し不気味)(怖い)という印象でした。あまり情報も出されなかったですが「新しいシンガー!?」ってテンション上がりましたね!

12月9日 始動

この日はヰ世界情緒のデビュー日、ヰ世界情緒#01が投稿されましたね!夜顔の告白の予告、コメントを見ても期待と賞賛の嵐でファンタジーな声、高音と低音の強弱が凄い!など本当コメント欄の皆さんもワクワクって感じで楽しみでした!

12月12日 1曲目 夜顔の告白

ヰ世界情緒ちゃんと言ったらこれ!って曲ですよね!     かっこいい、かわいい、高音低音、何をとっても一級品で不気味な歌詞と不思議なリズムのこの曲をここまで綺麗に歌えるのはヰ世界情緒ちゃんだけだと思ってます。    コメントで多いのが不思議の国のアリス、というコメントがとても多く私も(確かに!)ってなりました笑         これからどんな世界を見せてくれるのか、期待と興奮で胸がいっぱいでした!

12月19日 2曲目 電脳歌姫夢スティック

早くも二曲目!幼く、でも大人びたそんな歌声で歌唱力が本当にやばい…特に高音が本当に印象的で(どこからどのようにして声を出しているのだ…)と語彙力ない私は素晴らしい以外の感想しか浮かんできません…笑 声の幅広さ、そして不思議と引き込まれるような歌声、本当に凄い…当時のTwitterでも観測者の皆様も語彙力が低下してる印象でした(それくらい凄いんですよ!本当に)

12月26日 3曲目 V

この曲は本当にホラーと言いますか不気味な感じでサムネのヰ世界情緒ちゃんも薬をべ〜って見せて(ほんとここ可愛い好き)いて本当に素敵ですよね。 この曲のヰ世界情緒ちゃんの印象は(ダークシンガーの名に恥じない歌い方だな)と思いました、夜の病室で薬で狂っていくのを楽しんでいるかのような歌い方で綺麗過ぎる高音で闇に引きずり込まれるかのような曲です!

2020年 1月1日 

この投稿で1年頑張ろう、そんな気にさせるような感じですよね!   「その他にも色々な〜」の所でまさかイラストや物語を描いてくれるとはこの時の観測者は知る由もなく…とにかく癒された1月1日でしたね


1月2日 4曲目 共感覚おばけ

この曲は歌ってみたの中だと1番再生されていて可愛いとカッコいいが交互に殴ってきて存在感があるのに儚さがある、そんな感じの歌声で素敵ですよね。   サムネのイラストも可愛らしいヰ世界情緒ちゃんが寝ていてその周りに食べのもであったり生き物であったりと色々な散りばめられていてサムネで引き寄せられたって方も少なくはないんじゃないでしょうか?

1月9日〜2月6日 3.5Dにて                   

同時期に発表された4人のアーティストの展示会が発表されました!ヰ世界情緒ちゃんはもちろんその他の神椿に所属する方々のグッズが発売されました!  これとほぼ同時に春猿火さんとヰ世界情緒ちゃんのマネージャー耐諷さんが発表されました!本当に信頼出来る方にマネジメントしてもらってファンとして安心してます。あとヰ世界情緒ちゃんのクリアファイル再販してください((

1月9日 5曲目 MACARON

この曲は可愛さ100%の曲です。聴いてて本当に癒されます…歌声も可愛いだけではなく美しくて最初の不協和音って言うんですかね、入りもとても好きで歌詞も菓子とか具材の名前やMACARONLaの所とかも本当に可愛くて歌い方もどこか楽しんで歌ってるような、そんな感じがしました。癒しが欲しいそこのあなた!そう貴方です!是非ヰ世界情緒ちゃんのMACARON聴いてくださいね!

1月18日 6曲目 蜜月アン・ドゥ・トロワ

この曲は聴いてるだけで優雅で作業中によく聴いているのですがその作業すらも優雅にしてしまうようなそんな曲です。ロンドンの舞台でスポットライトに当てられ踊り歌うのが頭に浮かんでくるような歌い方で高音が本当に綺麗で中毒性があって好きです!    この曲を聴きながら作業すらば何もかもオシャレに、優雅に作業できるので本当にオススメです!

1月28日 7曲目 レプリカ

本当に歌声が綺麗でどこまでも透き通ってる感じで今まで歌ってきた曲に比べたら爽やかな感じででもヰ世界情緒というファンタジーな世界観からそれてなくてさすがだなって感じですよね!                  終盤の曲が止まってその後に「そっくりだったよ。」と歌詞があるんですが初見で聴いた時鳥肌が経ちましたね、、インパクトが凄すぎる、、そんな大人なヰ世界情緒ちゃんが歌うレプリカ、是非聴いてくださいね!

2月7日 行方。

歌だけでは無いのがヰ世界情緒ちゃん!ページをめくる音であったり服が擦れた音のような、今いる環境も全て物語にしていて本当にすごいなと思いました!そしてイヤホンで聞くと本当に隣にいるかのような距離感に最初は驚かされましたね…演技も相当なもので自然と世界観に入り込めちゃう、そんな声でした。歌ってる時と朗読してる時のギャップがもうたまらなく好きです…

3月10〜25日 Panasony™ × KAMITSUBAKI STUDIO 3.5D縺ョ螂ウ縺ョ蟄開催決定

2月17日 質問返信 1回目

ここでの質問内容は「音楽を始めたきっかけ」「名前の由来」「好きな季節」「どんな風に呼ばれたいか」です!実は名前の由来を聞いていたのでもしかしたら自分のが選ばれたのではないかとちょっと嬉しくなってます笑 それにしても運営さんもヰ世界情緒という素晴らしい名前を思いつくなんて素晴らしいセンスですよね…これからも大事に呼んでいきます。あと本当に声が可愛い…癒しですね…

2月21日 はじめまして、この度は。

ついに初のオリジナル曲、どんなのが来るのか、期待と興奮と楽しみともう色々な感情が混ざりあって凄いことになってましたね…当時の自分のツイート見たら例のごとく発狂してましたね…

2月23日 初オリジナル曲 物語のワルツ

ついに!初オリジナル曲!最初の綺麗なピアノからノイズが入ってスタートして静かな感じから一気に激しくなったりと一貫性がなくまるで感情がコロコロ変わるような、そんな印象でしたね。歌詞も不思議な感じで引っかかる点が多く「願い」を「呪い」と読んだり「この声、この顔」とかまるで造らたかのような考察色々出来ますね!…MVも華やかになったり歌詞の出し方がオシャレでつい見とれてしまいますよね…サムネのヰ世界情緒ちゃんも可愛らしいですし本当に素晴らしい…

3月8日 8曲目 ALICE

かっこいいよくてセクシーな感じな歌い方でロボットのような、ボカロに近い歌い方でサビ前の(〜た)で一気に高くなるの本当に綺麗で凄い…!イラストのヰ世界情緒ちゃんも歌詞の「鏡の国で」とあるように色が反転してるのを表現しているのかなって思っております。なんなら白ヰ世界情緒ちゃんの初登場でございます!

3月12日 現象。

これの何がすごいって自然とヰ世界情緒ちゃんが今見ている光景が一瞬で頭の中に流れてくるんですよ!淡い笑いやあの人達と話してみたいみたいな報われない感じが伝わっていいですよね、、!ヰ世界情緒ちゃんの事が詳しく言われて当時は物語のワルツと照らし合わせて考察していました笑

3月18日 9曲目 約束

まずサムネの笑顔にやられますよね…今まで無表情やキリッとした顔が多かったのでこの笑顔でより深くに落ちましたね…お花ちゃんと指切りしてて尊いてますよね…本当に…生きててよかったってなりましたね                                                                    歌詞も純粋な2人の約束って感じでどこまでも透き通っていて美しい歌声で今までのは黒色って感じだったんですがこれは真っ白って感じで素敵ですよね!

3月23日 不可解再 開始前アナウンス

出演はしなかったもののアナウンスを聞いた瞬間ヰ組の血が騒ぎましたね、、


3月28日 質問返信 2回目

「歌う時に意識してること」「好きな曲、アーティストさんは?」「好きな色」「????(一緒にいる花)について」について質問返信してくれました!             この中で興味深いのはやっぱり最後の「????について」ですかね、名前が無いのか伏せてるのか、、1周年目前にしてもまだ明かされない謎、、物語の鍵を握ってるのは確かなんですけどもね、、早く続きが気になる笑  ヰ世界情緒ちゃんの歌い手としての意識や????について少し知れて良かったです!

3月29日 🎉🎊

4月7日 10曲目 鳳仙花

開幕いきなり英語で心臓がきゅっなりましたね…この曲な全体的にゆったりしていて今までの曲よりもよりヰ世界情緒ちゃんの透き通った声がわかりやすい印象です。優しく、そして弱々しい感じの歌い方がとっても素敵ですよね!本当に心地よくて安心できる歌声で好きです!サムネのヰ世界情緒ちゃんもちんまりとした感じで顔が本当にいい…綺麗…再度惚れ直してます…笑

4月17日 繭。

ほんっっとうにこのお話好きで雨の音、少し錆び付いた窓の閉める音、そしてヰ世界情緒ちゃんが今まで以上に近くに感じる、全てが素晴らしい作品です…!何ら変わりもない日常を抜き取ったような感じなのにここまで尊さを出せるのは本当に凄いし最後の「おやすみ」は全世界を平和にする言葉ですね…最高の癒しです…たまに寝る前に聞いたりしています笑

4月4日 #うたつなぎ 蝶々結び

最初の儚い歌い方からサビの力強い歌声、たった1分間なのにとても印象的だったしピアノとヰ世界情緒ちゃんは本当に相性ぴったしですね!いつかフルで歌って欲しいですね、そして春猿火さんにバトン渡すのもてぇてぇ…

4月27日 #4 ジオラマドラマ

2曲目のオリジナル曲!まずMV!サムネは黒なの開いたら白に変わってそのまま下に行ったら黒になって場面転換が激しく見ていて楽しいですよね。文字の出し方がオシャレで本当にヰ世界情緒ちゃんらしい世界観ですよね!歌詞の言葉選びが本当に題名の通り演じてるかのような歌詞だしヰ世界情緒ちゃんの表現力も素晴らしいですよね!


5月7日 11曲目 Chaining lntention 

サムネの破壊力えぐいですよね…ヰ世界情緒ちゃんは笑顔が本当に素敵…大人な雰囲気の歌い方で言葉一つ一つ丁寧に歌ってる感じがして息継ぎすらも曲の1部になっていて終盤の(地図をなくし沈む水槽)の所とか本当に綺麗だしイヤホンで聴くと左右から聴こえるので本当いいですよ…!

5月17日 質問返信 3回目

「好きな映画」「右目について」「花譜、理芽、春猿火について」「年齢」について答えてくれました。             好きな映画で少し怖いものを上げていて(推しが好きと言ってるものだから)という理由で見たんですが結構えぐかったので観たい方は自己責任で…笑 他の3人の印象を言ってる時も楽しそうで少しふにゃふにゃした話し方とかとっても可愛かったので是非聞いてみて下さい!年齢は…

5月27日 12曲目 垂直落下

トータさんの物語性とヰ世界情緒ちゃん表現力、合うに決まってるでしょう!って感じでしたよね笑              YouTubeのコメントを少しパクらせていただくんですがただ歌うのではなく物語や小説を語ってるのうなそんな感じがしますのね!(これ以上しっくり来る言葉が見つからなかった…)そのくらいヰ世界情緒ちゃんの表現力とトータさんの物語が合うんですよね、儚くそして響き渡る感じが本当に好きです。

5月29日 花達と椿と君。

この日は本当にお祭り状態でしたね!まず芽組、春組、ヰ組の決定+公式ファンアートタグ(〜美術部)の決定!そしてヰ世界情緒による(ヰ世界創世記)始動!te'resaデビュー!神椿市建設!(もしかしたら他にあったもしれませんがアーカイブが残っていないため分かりません…)など!期待だらけの特別番組!想像以上行く神椿はさすがだなって、、

5月29日 ヰ世界創世記 

海の音にヰ世界情緒ちゃんの不思議な感じが混ざりあってとても素敵で続きが気になる内容でしたね! このイラストもヰ世界情緒ちゃんが描いたのでしょうか?絵のタッチが似てるので…

6月6日 #1「回り道」  ヰ世界創世記

ついにヰ世界情緒ちゃんが動き出したかっ!って感じでしたね、周りの風景をイラストと言葉で表現していてまるでそこに居るかのようなそんな感覚になりましたね、凄すぎる表現力ですね、本当に凄すぎます

6月16日 #2「拾い物」 ヰ世界創世記

早くも2回目のヰ世界創世記、今回はイラストと文字だったのですが本当にイラスト上手すぎる、ほっぺに汗を描かれていたり背景の海本当にすごい綺麗ですね、ヰ世界情緒ちゃん自身も髪サラサラで細部まで描かれいて本当に凄いですよね!漂流物、、一体これからの物語にどうかかわって来るか楽しみですね!


6月26日 13曲目 メテオ

なんと!8分間強あるメテオを歌ってくれましたよ!ヰ世界情緒ちゃんの儚い歌声、力強い歌声、音の強弱、そして表現力、全てが詰まった曲です。       そしてサムネはなんと3Dのヰ世界情緒ちゃん!本当に完成度高いですよね、、                                         最初と最後の歌声がほんとに違いすぎて流石って感じです笑

7月3日 TikTok開設


7月7日 #3「星屑」 ヰ世界創世記

聞けば世界観に強制的に引き寄せられますよね。     イラストも本当に綺麗で特に最後の漂流物を空に放したの後のシーンとか幻想的でとても美しいですよね!

7月16日 オリジナル曲 3曲目 ハイドレンジア

3曲目のオリジナル曲!曲名の意味は植物のアジサイでその花言葉の「浮気」とか「移り気」みたいな感じで歌詞もそんな感じがしますよね、可愛いのにイケボでサラサラしてるのにドロドロ…私の語彙では表せないですけど聴けば伝わるはず、、って思います笑 美しく力強いハイドレンジア、とても好きです…! ちょっとした自慢なんですがMVの考察した際に製作者さんであるはづく様にどうやら私の考察を見てくださったようで「宇宙図の考察当たってますよ!」と言われて個人的に思い出深い曲でもあります笑

7月26日 #3.5「散歩」 ヰ世界創世記

ポエムのような感じで少ない文でイラストの細部が分かって本当に凄いですよね、orieさんの描くヰ世界情緒ちゃんはなんだかふわふわ可愛いって感じなんですがヰ世界情緒ちゃんの描くヰ世界情緒ちゃんはキラキラ可愛いって感じでとってもいいですよね!場所が暑いのか季節に合わせているのか薄着で手には漂流物?と本のような物を抱き抱えていますよね。今後に期待、、

7月30日 「花達と椿と君。」                                 オリジナル曲3曲目 いろはに咲きて

ここでの目玉は春猿火、ヰ世界情緒の2人の3D化+新曲です!

新曲「いろはに咲きて」は初の3DMVで和な感じの曲で一見あまり合わなさそうな組み合わせですが世界がヰ世界情緒に合わせるかのように最初からこうだったんじゃないか…と思わせるぐらいには合ってましたよね!初めてヰ世界情緒ちゃんが3Dで動いてお人形の不気味さと美しさ、大人っぽさ、子供の無邪気な感じ、ほんと色々合わさって凄かったですよね笑 曲も華やかでMVも電脳と和風が組み合わさっていてほんともう最高でしたね笑

8月15〜9月9日 【Ficty meets KAMITSUBAKI】展開催決定 

KMNZ、春猿火、somunia、ヰ世界情緒、ORESAMAによる豪華展示会が開催決定してそれぞれコラボオリジナル曲も制作決定致しましたね !ここでは割愛しますがコラボ曲…かなりいいです

 8月6日 14曲目 白昼夢 

この曲はハイドレンジアで作詞作曲したとうかささんのアルバム曲の1つをカバーしました!   なんだか息苦しい感じで歌っていて儚くそれでいて響き渡るイケボで本当に素敵な曲ですよね!「反省しきった」の歌詞の所とかカッコよすぎる低音でここで落ちた人もすくなくないんじゃないでしょうか。歌詞も切なくて最初の「どうせ幸せじゃないなら1番不幸に〜」の所本当に好きなんでよね…

8月16日 #04「流星」 ヰ世界創世記 

この物語はあの花に出会うところで終わります。まず真っ先に驚いたのはあれが生き物だったことですよね笑 この物語のヰ世界情緒ちゃんが本当に表情豊かで可愛い…イラストも本当に綺麗だし光の入り方が優しい感じでいいですよ!声も相変わらず引き込まれるような声で本当に素敵な物語です!

8月26日 15曲目 エンドロール

本当にこのヰ世界情緒ちゃんはイケメン…イケボで綺麗な声で素敵…カッコ良さ全開でサビ前の「感情も〜」の所とか本当にイケメンすぎますよね…サムネのヰ世界情緒ちゃんもなんと白ヰ世界情緒ちゃんが映っていてこのサムネはもしかしたらとめどなき白情の伏線なんじゃ…なんて思ってます笑                    個人的に「クソ」とか言ってるヰ世界情緒ちゃん聞けて嬉しかったです((

8月28日 🎉🎊

9月6日 16曲目 あなぐらぐらし

この曲は声がこれまで以上に幼い感じでホラー感多めの曲です。擬音語で歌ったり、語りかけるような感じでじわじわ怖さが全身に染み渡ってくるような歌声でヰ世界情緒の雰囲気にあったいい曲ですよね…!特にこの曲の魅力は4分16秒の巻舌からのビブラート!ほんとうにスゴすぎる、つい癖になってしまうような歌い方ですよね!  それにしてもきくおさんとヰ世界情緒ちゃん、めっちゃ合う!

9月17日#5「不思議」 ヰ世界創世記

ヰ世界情緒ちゃんのイラストは服のシワやヒラヒラの部分とか細部まで描かれていて背景も細かくて特にこの日は新月だったみたいでイラストにも月が描かれていたりと本当に細かいし作り込まれてるんだなと思いました。月が綺麗でしたよね

9月24日 コラボオリジナル曲 「透明な呼吸」

この曲はsomuniaちゃんとヰ世界情緒ちゃんとのコラボ曲です。ヰ世界情緒ちゃんにとっては初めてのコラボなのでどんな化学反応が起きるか楽しみでいざ聴いてみたら2人の声が似てるのもあって消えてしまいそうなくらい透明な感じ本当に美しく素敵な化学反応でしたね…歌詞もお互い自己紹介している感じですごく可愛い、特に最後の2人で歌うところほんとに好き…そしてサムネも我らがorieさんのイラストでお互いの髪の毛持って部屋も黒と白で別れててほんと尊くて可愛いですよね…また2人のコラボ見てみたいですね。

9月26日 #07「とめどなき白情」

この曲はヰ世界情緒ちゃんの「白」の面を表現した曲だそうで今までの感じとは違ってヰ世界情緒の謎が沢山詰まってる曲です。MVもあの有名な安田さんに作詞作曲ははるまきごはんさんが作ってくれて本当最高傑作の名にふさわしいメンツで疾走感があって1本の映画を見ているかのような満足感を与える作品のひとつだと思います。考察も沢山出来て素敵、、! この曲はそれぞれ感じ方が違うと思うのでその分とっても難しいしとっても楽しいんですよね!あとこの曲はヰ世界情緒ちゃんが初めての100万再生行った曲でもありヰ世界情緒ちゃんは勿論、ヰ組の人達も思い出深いんじゃないかなと思います。

10月6日 17曲目 あいかやまいか

この曲は不思議な感じでふわふわ浮いてる感じの曲でsamayuzameさんの不思議な音楽とヰ世界情緒ちゃんの不思議な歌声が重なって本当に素敵で綺麗な曲です、とっても中毒性もあってふとした時に頭に流れてくるような独特な感じもありますし囁き声に近い歌い方で少し早口なところも本当に素晴らしいんですよ…もうほんと好き…これは愛か病か…

10月6日 花譜ドキュメンタリー(ナレーションヰ世界情緒)

花譜ちゃんの朝は早い…でお馴染みの花譜ドキュメンタリー番組です。ヰ世界情緒ちゃんのナレーションはとても聞きやすく難しいところも噛まずにより花譜ちゃんの世界に入り込めて凄い技術だなぁて思って見てました。優しい声で癒されましたね…もう1回みたいですね…笑

10月10日 不可解再Q1

なんとヰ世界情緒ちゃんが初めてステージに立ち生で歌ってくれましたね!花譜ちゃんとの雛鳥、魔女4人の言霊どれも凄いのですが特に雛鳥は本当に感動的でダイジェストで何度も何度も聴いています笑         言霊も本当に壮大で凄い迫力でしたよね!とうとう観測者の夢が叶いみんな幸せ状態でしたね。次のQ2も楽しみです…もう思い出すだけで幸せ…円盤はよぉ!!笑

10月16日 #06「砂の城」 ヰ世界創世記

なんと初の漫画!この話は本当に興味深くて花達の能力で後ろに花咲かせたり今まで大切に持っていた本が少し見えたりと謎なままではあるものの確信に迫る内容でしたね。イラストも本当に一コマ一コマのヰ世界情緒ちゃんが可愛くて1ページのちょんってしてる所や困ってる表情とか本当にかわいい…一つ一つ効果音もつけていて可愛いなと思いました。

10月18日 「花達と椿と君」(特別編)

この日は花譜、理芽のデビュー日で花譜理芽の質問コーナーや春猿火さん、ヰ世界情緒ちゃん、カンザキさんなど一人一人がメッセージを送ったのですがその際にほぼ初3Dで歌やナレーション以外のヰ世界情緒ちゃんが見れて幸せでした…そしてそのすぐあとにお祝いイラストを描いていたのですがハイテンションヰ世界情緒ちゃんでとっても可愛かったです笑  ケーキは一つにまとめられたけれども…笑

10月25日 花達と椿と君 

遂にヰ世界情緒ちゃんと春猿火さんが3Dで話した瞬間ですね!!意外にも落ち着きがなくて子供っぽくて可愛かったです。春ヰ世はてぇてぇな…身長差がいい( ˇωˇ )






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?