見出し画像

マレーシア現地採用5人家族 家具付き物件 ダニにかまれまくった子どもたち

こんにちは。

ここひと月、頭を悩ませていた問題があり、ようやくゴール地点が見えました。


それは、ダニ問題です。

我が家は家具付き物件を借りました。

といっても、
テレビはなかったので購入し、
ソファは汚かったので捨ててもらって、クアラルンプール掲示板で譲ってもらい、
冷蔵庫は小さかったので、もう一つ買い足しました。

そういうことはあったのですが、洗濯機・エアコン・マットレスは使わせてもらっていました。

ただ、マットレスがあんまりキレイではないな~と思っていたのです。

まあ、でもマットレスカバーするし良いか、と思い使っていました。

なのですが、時々、涼しい夜、クーラーをつけずに窓を開けてファンだけ回して寝ると翌朝息子だけ虫刺されがあるのです。
2回ほどあったので、窓開けてるから蚊に刺されたかな?と思っていたのですが、
ある日、以前から感じていたマットレス真ん中のへこみがどうしても気になり、マットレスを寝る直前に裏返しにして寝たところ、子どもたち全員がひどい虫刺されになり、痒い痒い!と飛び起きるほどでした。
見ると全身噛まれています。
これは蚊ではないな。
ダニだな、と。
数が多いし、膨れているし、バブーちゃんも噛まれているし。

こんな感じで全身赤い発疹が。何か違う病気かと思うほどでした。

ネット検索とローカルの方に相談すると、ダニ用スプレーと掃除機で吸い込め、とのことでした。

痒み止めの軟膏とスプレーをすぐに購入してマットレスに振りかけました。

ママ友さんがマットレス用の掃除機を貸してくれたので、それもしました。
すんごい汚れていました(ー_ー;)

これはアカン!!と思い、上記をしつつ、マットレスの交換も考え、一応管理会社に、
「置いてるマットレス使ってたらこんなことになったんだけど、マットレス買い替えてくれませんか?大家さんに聞いてみて欲しいです」
とメールしてみました。

すると、

返信遅くなってごめんね、と、それだけ来ました。

へ??(・∀・)

こちらも、再度、

大家さんに聞いてみてくれる?

と返して3-4日返信なし。

再度「どうなった?」と聞くと、「聞いてる途中」と。

1週間以上たって、

マットレス捨てて良いよ、と。

新しいの買う費用は?と聞くと、

それは出せない。

うん、ダメ元で聞いてみたからそうだろうな、とは思ってた。

でも、それならそれで早く返信が欲しかったよ(´д⊂)‥

ダメだと分かったので、マットレスは捨てて自分たちで購入しようと思ったのですが、マットレス付物件なので、マットレスを捨てると、自分たちが買ったマットレスを置いていかないといけなくなりそう。

なので、その古いマットレスは捨てずに空き部屋に片付け、新しいマットレスを購入しました。

次引っ越す時は家具なし物件にして自分たちで揃えようと思います。

新築コンドなら大丈夫かと思いますが、古いと色々ガタが来てて、壊れたり故障した時にいちいち管理会社に連絡しなくてはいけないのが面倒くさいです。すぐ返信がもらえないので。
長期で滞在するなら家具無し物件も良いかもしれません。

あと、いざマットレスを買おうとネットで見るとピンキリで山程出てくるので、どれを選ぼうか迷いまくりました。何時間費やしたか、、、

もう決められない!と思い、評価の高い実店舗に行き、オススメしてもらったマットレスを購入しました。
(ネットで調べると、ネットの方がRM200安かったので、次はネットで買おうと思います(;^ω^))
我が家は3つマットレスがあるので、取りあえず1つ買って、寝心地を試してみたところ、良さそうなので、残り2つ分買おうかと思います。

あと、マットレス用の掃除機も借りて使ってみたら良かったので購入しました。

今月は学費に旅行にマットレス関連に、出費がかさむなぁ・・・(ノД`)・゜・。

日本では経験したことのないドタバタがこのひと月続き、疲れました( ;∀;)

が、また一つ経験値が増えました!

ここから先は

0字

こんにちは。ハルノツキです。読んでくださりありがとうございます。マレーシア生活の日々を綴っています。子どもの学校のことやローカルの方との付…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?