CYNHN東名阪ツアー「キリグニア」感想

CYNHN東名阪ツアー「キリグニア」東京公演参加しました!

6月のみのりちゃんお披露目イベントぶり、3回目のCYNHNさんでした。まだまだ慣れない空間にドキドキします。

今回は物販にも並びました。透ちゃんデザインのバケハ買えて嬉しかったー!受付のお姉さんと「バケハ1つお願いします」「伝説のじゃなくて大丈夫ですか?」「普通ので大丈夫です」というグッズ購入ではまずないであろう謎の会話をしました。

でもTシャツ買えなくてくやしい(;;)
Blue Cresc.のときもTシャツが買えなかったので、わたしはCYNHNのTシャツと相性が悪いのかもしれません。なかよくなりたいです。

久々のオールスタンディング会場で立ち位置に迷い、とりあえず目に付いた比較的人が少ないスペースにシュッと入り込みました。
あとになって右サイドに行けばよかったな(わたしは透ちゃんが好き)とか、無理に前に行かず後ろで余裕持った方がよかったかなとか色々と迷いましたがまぁヨシ!

なぜなら青柳透さんだけは常にクリアに見えていたので。

マジでびっくりするくらい透ちゃんだけは見えた。から透ちゃんだけ見てた。透ちゃんもわたしを見ていた。それは違う  ハイ

他のメンバーのパフォーマンスも見たかったし何より初見だったソルベの振りが全く記憶になかったので結局配信も買いました。
ということで以下配信も含めた感想。

01.ラルゴ
zeppワンマンがアンコールのユニゾンラルゴで〆だったのに対してキリグニアツアーファイナルの幕開けがラルゴなの、良………………
間奏でみんなが透ちゃんの方に手を伸ばしてくれていて早くもベショベショになりました

02.レア
ねるちゃんの「静かなこの未明」と「街 雨上がりの匂い」の踊りがとても好きなので配信で両方ともねるちゃんが抜かれててHAPPY
透ちゃんの「この時間さえ照ってまだ早い」の"照"の歌い方すごく好きだな
最後透ちゃんのそばにそっと近寄るねるちゃん見ました!?!?これがねるとおる…………

03.ごく平凡な青は、
間奏のみんなで手を重ねる振り付けでねるちゃんが透ちゃんの方に微笑みながら視線を向けてるところが本当に……本当にさぁ………
みのりちゃんの「当てつけの」の歌い方良すぎる〜〜〜〜可愛らしいのに圧があって最高

04.アンフィグラフィティ
わたしがCYNHNに惹かれた大きな理由の一つがYouTubeにあるアンフィグラフィティのライブ映像だったので、生で聴けて本当に嬉しかったです……!!!
「oh oh 独り占め」の透ちゃんの手の動きが大好きなのでそれも見られてよかった  伊集院北斗の「チャオ☆」みたいなあの手です

05.タキサイキア
クラップ〜〜〜〜〜!!!!!!この曲もずっと大好きなのでうれしい(;;)
ホイッスルを吹く振り付けかわいい!
この曲は笑顔の絶えない怜ちゃんのパワフルなダンスがめちゃめちゃ映えるな……すきだ……

06.アンサンぶる
オタクたちの体力が足りないセトリ!!!
回を重ねるごとに少しずつ(わたしが)踊れるようになってきてちょっと楽しいです
最後のしきちゃんのシャウトの切り方良〜〜〜〜〜!!!と思ってたら透ちゃんの「ありがとう」でしにました

07.イナフイナス
しきちゃんがエッジマシマシで痺れる
「shh……」のねるちゃんめちゃめちゃクールでねる様…………♡♡♡になった 一瞬で会場中の視線を奪ったことが伝わってきたし目を伏せたあの瞬間に"""狂い"""になってしまいました

08.水生
水生の導入?いつ聴いてもかっこいい〜〜〜
「深いとこで息を吐いた」のしきちゃんの踊りが無性に好きなので配信で抜かれててガッツポーズしたし間奏前のねるとおるコンタクト(伝われ)残っててオタク、涙…………

09.氷菓
キリグニア衣装、ねるちゃんの御御足がスリットから覗くたびにエッいいんですか!?という気持ちになる  「(シャッターを切らないような)見慣れた瞬間に」のところ見てください
落ちサビ(勝手にハイパー透タイムと呼んでいます)透ちゃんの表情ヤ〜〜〜バ  LOVE……

10.インディゴに沈む
2番Aメロ透ちゃんの「いつも孤独さ」の"さ"とBメロのねるちゃんが無印の歌い方に近くてオ!と思った 
わたしはいつもクールなねるちゃんの歌声から「熱」を感じる瞬間が好きなんですが、インディゴみたいな曲でそれが見えてくるところめっちゃいいな〜と思う

11.2時のパレード
曲振りでちょっと笑っちゃうしきちゃんすき
怜ちゃんの笑顔が映るたびにこっちまで釣られて笑顔になってしまう  ひまわりみたい
怜ちゃんの「見捨てずに寄り添い行くんだ」の歌い方がすごく前向きというか、わたしは過去のCYNHNを知らないけど、多分今だから出てきた気持ちなんだろうな〜と勝手に思いました

12.ソルベ
「あなただけ」のところ画面5分割で全員分のカット欲しい〜〜〜〜!!!!!
みのりちゃんの「そっと」、生で聴いても透明感がすごくてびっくりしました

13.キリグニア
「ねえねえ」は感情を剥き出しにして歌うしきちゃんといつだって涼しげなねるちゃんの対比が曲のテーマにマッチしてて超いいな……と思ってたんですがライブだとさらに良い
「私たちが""光""ってワケだァ…!」「集まってきたんだ!」「虫(オタク)(が持っているフラッグ)が?」の流れで死ぬほど笑いました

14.Redice(アンコール)
ずっと聴きたかった〜〜〜;;;;;;
落ちサビのみのりちゃんがとてもとてもよくてベッショベショでした
Rediceの披露について「お久しぶりで〜す」って言うねるちゃんじわじわくる

ここのみのりちゃんのMCがとてもよかった
どの言葉も暖かくて誠実で素敵だったんですが、特に「一生懸命になれる場所がCYNHNでよかった」という言葉が印象的でした

15.はりぼて(アンコール)
いつ聴いても""良い""ことで有名なはりぼてですが、アンコールバフがかかると更に""良い""
最後のめっちゃいいところで音響くんさぁ〜!と思ったけど「はりぼての」の残響がとても綺麗で息を呑んでしまった


今回も本当に楽しいライブでした!!!!
振りコピ文化未だにちょっとビビるけどだんだん楽しくなってきた!逆にペンライト振る人が少なくて毎回異文化交流〜!という気持ちです(くねくねグルグル振る人がいないのはめっちゃ快適なので最高)

あと配信では映ったり映らなかったりだったんですが、メンバーが透ちゃんの方に思い思いのアピールをしていてとても良かったです
駆け寄るしきちゃん、笑顔を向けるみのりちゃん、顔を見合わせて笑う怜ちゃん、そっと側で寄り添うねるちゃん、ねるちゃん…………

また機会があればライブに参加したいです!
らぶびーむ!!!!!!!!!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?