見出し画像

船舶免許を取りたい

先日、一緒に海へ行った女性のある一言
海を走るプレジャーボートや、水上バイクを見て

女性「あれ乗りたーい、免許取ってよ!」

私「よーし!取るかー!」←単純

家に帰るなり、いろいろとネットで調べてみると
意外とたくさんヒットするものですね。

海のスポーツは結構やってきた私ですが、遂にこの時が来たか!

船の免許について調べてみた

船の免許と言っても、種類も色々あり
私の狙いはプレジャーボートと、水上バイクが乗れる免許となるので
以下の種類から選択して取得する必要があります。

海でプレジャーボートに乗るなら、一級か二級が必要。

  • 一級船舶免許

  • 二級船舶免許


バイクに乗るなら、特殊小型船舶免許が必要。

  • 湖川小出力限定免許

  • 特殊小型船舶免許 ←これ

水上バイクは別の免許との事でした。

このあたりは車とバイクと同じなんですね。
船も乗れるなら、バイクも乗れるでしょ!って思ってたのですが
これは2つとも取らねばならないやつですね。


一級船舶と二級船舶の違いってそもそも何?

車は普通とか、中型、大型とか大きさで分かれるか
AT、MTと変速のタイプで分かれているのですが、船は何が違うの?

船舶免許の種類と違い


結局何が違うんだ?と調べてみると
年齢的な縛りもない私には、陸地からの距離 (操船可能範囲)でした。

あとは、筆記試験の範囲はさほど変わらずですが、設問数が変わるくらい
なので2級のを取って取りたければ、後から1級でもいいんじゃないの?
ステップアップというのもあり、試験を2回受けるなどの手間はありますが
必要最小限で進められるというのは魅力ですね。

免許の種類毎における、試験問題出題数の違い

色々サイトを見て回ってたら、方向性は決まってきました。
ここはやっぱり、1級に一発チャレンジして受かったら特殊小型を取ろう
そうしたら、ボートは乗れるし、水上バイクも乗れるし
楽しいマリンライフが待ってるぜ!

なんて、どこぞの広告にもありそうなフレーズですが
人間の正常性バイアスがかかってますから落ちるとは思ってません。

いいなと思ったら応援しよう!