見出し画像

問答無用、説明不要のアイテムがバレンタインには必須

バレンタインに手作りお菓子を作る。

前日に仕込む、ドキドキ、
渡せるかな、ラッピングどうしよう
揺らさないで持って行けるかな

という可憐なバレンタインも

こどもに教える為に試作を繰り返し
2/11に量産させてヘロヘロになった
工場長のような気分を味わったわ

という労働的なバレンタインも

皆さんのSNSを眺めれば
可愛い!美味しそう!素敵!
な投稿に癒されていたので
自分の本当のバレンタインとは何ぞや
と、ふと思ったので。

一番感謝したエピソードを
5行でお伝えします。
(前置きに20行くらい使ってる)


チョコレートケーキに添える
生クリームを泡立てようと思い
ハンドミキサーではなく手動で泡立てたら
エラい大変で、運動になったと同時に
家電のある生活って幸せ、と思った。5行。


したがって

この世の中の愛に必要なのは

ハンドミキサーですよ。

(とつぜん極論ー!何の宗教)

自分がいかにラクしていたか

これは、家電製品様々だと
改めて感じたのです。

そんなバレンタイン。
というか工場長の後日談。

と言ってもプレゼントに
包んでみたチョコクッキー
ハンドミキサーなんて使ってないわ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?