見出し画像

シャッター商店街を歩く

相模原市の有名なシャッター商店街(失言)
西門(にしもん)商店街。

駅から徒歩15分
駐車場なし
平日11:30で天候:雨

ソレだけではないはず。
でも、この静けさ。

わたしが小学生の時は校外授業で
子供もワイワイ、
大人もそこそこ、
いたような気がします。

魚屋さん、和菓子屋さん…
八百屋さん。
人はちょこちょこいらっしゃる。

安いといえば安い。
「地場野菜」は大和、町田、津久井
とのこと。
なんとなくオクラ買いました。


散歩もそこそこ
今日の目的は大好きな姐さんとランチ。

カレーが有名?と噂の
喫茶ノスタルジーさんへ入店。

姐さんスパイスカレー。

案外すごいボリュームです!
スープもついて690円!安い!

さて、お魚大好きなわたしは
ホウボウのムニエル…

って

こっちもすごいボリュームっ!
スープ、マカロニ、漬物、ライス、コーヒー
込み込みで690円!

そして一番すごいのは
めちゃ繁盛しているということ。

並んでるのです。

西門で!

ラッシュは一気に収まりましたが
雨だろうが何だろうが関係なさそうです。

店員さんはしきりに目をかけてくださり
お待たせしてすみません、と
丁寧で好感が持てる雰囲気でした。

「こみやちゃん!
やっぱり人なのよ!」

「そうですね!( ^ω^ )」

温かい接客にボリューム満点のお料理、
久しぶりに地元の愛され定食屋さん風な
喫茶店に出会いました。

しかし

ムニエルってあんな
ガッツリ揚げ物テイストで
タルタルソース、どーん
という料理でしたかね。

美味しいのは美味しいのですが
この後遭難しても生き長らえそうな
カロリーを摂取してしまいました。

遭難する前にまた行こう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?