見出し画像

〜3x3との出会い🐯〜

  こんばんは!今日もお疲れ様です!!!
今回のテーマは僕と3x3との出会いです🤞

写真でわかるように僕実は3x3を本格的に始めさせて頂いたチームが 【EPIC.EXE】さんなんです!!!

2019年のチームトライアウトに参加させて頂きまして、強化指定選手としてチームに入れて頂きました。


1vs1だけじゃない?奥が深いスポーツ

  正直3x3を何も知らない僕はただただ1vs1の個人技だけでバスケすると思っていました(笑)

ですが、3x3の奥の深さにびっくりしましたね。
頭を使ったり、どういう戦術で効率よく得点をとったり、2点の重要性と1点の確実性が大きく左右する競技だとこの時思い知らされましたよね。
 
 バスケの違う形が見えた瞬間でした。


初めての遠征 vs Iris partners.EXE

 EPICとして初めて遠征に連れて行ってもらったのが愛知県のチームのIrisさんでした!!

この時はバテまくりましたよね(笑)
joyさん(浦西選手#42)に
「おっさん達よりバテてるやんけ」って突っ込まれたくらいバテまくりました😂

 セットプレーなどとかこの日に覚えないといけなかったりして、パニックになってたりしてただ我武者羅にコート中を走りまくっていました😅

3x3の恐ろしさに改めて感じた日でした。

でもただ、PREMIERに出たい。
そう思いながら頑張ってプレーしていました。


〜出場回数 0 で退団 〜

 当時僕は部活動に入っていた為、部活動優先でバスケをしていました。
関西リーグ戦や、その他の大会などで3x3とは距離を置いていたんです。
 
 そりゃ練習に参加していなかったら試合になんか出れるはずないですよね(笑)

 参加していたとしても、大輔さん(中村選手#24)やアレックスさん(2020-21seasonまで在籍)が同じポジションとしていたので出場することは0に近かったです。

 当時の大学の監督も3x3への理解はなかったので行きづらかったのもあります。

そのまま3x3の練習へ行かなくなることが減り、続々と新しいメンバーが加入していき来シーズンは、もう一度トライアウトへいくのを辞めておこうと思いました。

自然とフェードアウトして言ったみたいな感じでしたね😂

その後部活をやめてから、3x3を本格的に始動し、何も縛られることなく環境を変えてまた1から頑張ろうって思い、今現在所属しているZIGExN UPDATERS.EXEにお世話になることになりました✌️


おまけ

 やっぱり、EPICと試合する時は何故か違和感があります(笑)

試合自体でたことないんですけど、やっぱり負けたくないとは1番思います。

だけど今のところ全敗中です。。。。

一色選手が上手すぎるしゴツすぎるんですよ。 

あと余談なんですけど、#33番の重本選手は僕が通っている大阪経済大学の先輩だったんです!!

話しかけていただいた時はビックリしてペコペコしちゃいました😂

なんだかんだ変な繋がりがありそうです(笑)

今日も読んでいただきありがとうございます!!

♡マークは会員登録せずとも押せるので、是非押して頂けたら嬉しいです!

♡とシェアよろしくお願いします!!!

それでは!!👋👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?