見出し画像

ペナン島に4年滞在、2023年に本帰国します!(一旦のつもり)

*トップ画像は、サンライズではなく、早朝、西に月が沈んでいく様子。東からは、新しい太陽が昇ってきています。
(2022年12月 コンドのバルコニーから撮影)

まさに、こんな感じの心情な私。。。

Noteの更新は2021年10月に、東京で365日連続投稿を達成して以来。。。
さてさて、その後、どんな感じかというと…。

フツーに、2021年12月末にペナン島に戻り、2022年4月に海沿いのコンドに引越し、通常モードで生活をしています。
マレーシアは、当初からしばらく、かなり厳しいとコロナ対応でしたが、今は、すっかりエンデミックに入っていて、もはや感染者数とか数えていないし…海外旅行も完全解禁に近い状態。

なので、息子の友達家族とタイの秘境と噂される“リペ島“にサックリと、気兼ねもなく旅行できたりしています。



まー、こんな感じで2022年を過ごしてきましたが、息子は来年4月に、日本で言う小学校3年生…
日本語レベル…かなりヤバイのではないか…大丈夫か??

とか…

(コロナをキッカケに)もはや都心にいる必要性なくない?

とか…

都会はもういいかな…自然に近い場所に住みたいし、もはや日本にこだわりたくない…

…みたいな感情が渦巻き…

そして偶然なのか必然なのか、理由は違えど、パパの動く方向は一緒で…

って事で、東京お引越し作戦となり、あれよあれよと言う間に、引越し先も決定。



来年2023年は、ペナン島から(一旦)撤退→東京からも撤退→新たな土地で新しい生活!

となる予定です。


私、東京以外(海外除く)で生活した事がなく…
________________
生まれは池袋、育ちは新宿。
学生時代:中学から大学まで渋谷。
仕事:六本木、丸の内界隈。
住まい:白金、西麻布、広尾界隈
________________

さようなら!東京!

これまでとは、たぶん…全く違う、新しい生活。
どんな生活が待っているのか、ワクワクしてたりします。
そして、息子は大丈夫か?? 
…と、こちらはドキドキ……🙄


2023年は、また面白い年になりそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?