見出し画像

公務員保育士の仕事着は、ジャージにエプロン?

公立幼稚園、こども園に勤務して23年になりますが、

私が勤務する自治体の公立園の仕事着は、

上がエプロンまたはスモック

下はジャージのパンツ

(ズボンって言った方がいいかしら?)

がスタンダード。

これ、23年前から変わりませんからね。

仕事を始めたばかりの頃は、学生時代のジャージを着ていたりもしたなぁ、、、

(遠い過去の思い出)

さてさて。

このエプロンにパンツ。

数年前まで、1年に1枚ずつ支給されていたんです。

毎日着る上に活動量がハンパないですからね。

特にパンツは、1年もすれば膝やお尻の辺りが薄くなってきます。

必要に応じて自分で買い足していかないと追いつきません。

しかしこれ、貸与という形になっているので、

なんと、退職する際には、

返却しないといけないらしい。

2023年現在の情報がわからないので、確認しないといけないのですが。

これまでに退職した同僚は、エプロン、スモックをクリーニングして返却してました。

(さすがにパンツは自分で処分)

返却するのは構わないけど、かなりの使用感。

これ、今後使う人が現れるのだろうか?

っていうレベルだけど。

一応、確認してみよう。

ところで。

このエプロンにパンツ。

通勤時に着るのはNGなんです。

ほぼ全員が自分が運転する車で通勤しているので、エプロンにパンツ姿でもなんら問題はないと思うんですけどね。

オンとオフをきちんと切り替えるためなのか
清潔さを保つためなのか

もはや理由はよくわからないんですけど。

この先も続いていくのかなー。

そうそう。

私、23年間仕事をしてきた中で、

1年間だけ私立のこども園に派遣されたことがあるんですけど。

そこでは、仕事着で通勤するのが当たり前で、

郷に入っては郷に従え精神で

エプロンにパンツ姿で通勤していたんですね。

で、そこでの後輩から仕事終わりに

「ご飯食べに行きましょうよ~」

って誘われて、

「着替えの服を持ってないから」

って断ろうとしたら

「そんなの、(仕事着で)全然大丈夫です!」

と強引に誘われることが何度かありました(笑)

さすがにエプロンは外すけど、不思議と慣れるもんなんですよね。

ジャージでファミレス。

懐かしいなぁ・・・

あれから15年。

いろいろな出会いがあったな、

としみじみすることが多い今日この頃です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?