5月のGW明けまでは落ち着いて取引を

画像1

4月も荒れ相場で上へ下への大騒ぎで一喜一憂しましたが、最終的にはいつものようにちょっと勝ちで終わりました。安定的に勝ちたいし機械的に取引したいし感情に左右されたくない運用をしたいところです。

5月はGWがありましてこの期間中は機関投資家さんたちがお休みの場合が多いのであまりやらないことにしています。理由は大口がいないのでとんでもなくppsが動くということ、オセアニア時間みたいにテックニカルが効きずらいという場面と似てくる。

一日に5ppsとれればいいくらいの感覚で、しかも小ロットで自分の欲求を抑えようと考えています。本当は絶対やっちゃいけないと昔FXの師匠(義雲季さんではない)がら言われていますが。

精神論でこうしてはダメ!とゼロかイチの抑制では自分はどうしても持たないので壊れても痛くない程度の方法で逃げ道を作るのもありだと思っています。

以前自分は軽度のギャンブル中毒で海外ではカジノ、日本ではパチスロをやらないと落ち着かないタイプでしたがFXを超小ロットで始めてから、常に張り続けていたらなんとギャンブルをしなくても落ち着いている自分がありこれに助けられた経験があります。

つまり
ギャンブル脳、カジノやパチスロがしたいのではなく常にお金を危険にさらしていたら安心するというメカニズム。
これを制するにはワクチン注射である超小ロットのFX注射は有効であったと思っています。実際毎月のマイナスがなくなり年間ではプラスマイナスゼロになったのでかなり良かった。

FX精神論では絶対やっちゃダメと言われがちでも人によってその程度は違うと思います。煙草をやめた方ならわかると思います。あれは嫌いになったわけじゃない、ただ止めているだけで気分爽快にいつでも吸い込めるぜって。
だからたばことか嫌いなんですけど?っていっている私の前では吸わないで下さい。・・・はなしがそれましたが。

とにかく無理せず自分に合った制御方法を身に着けるのも一つの手だと思います。fxでいうとメンタルの部分だと思っています。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?